fc2ブログ
2018-11-01(Thu)

免震データ改ざん 2社以外に不正なし 国交省

免震・制振オイルダンパー 86社の内部調査 改ざん報告なし
病院も KYB新たに18件 まだ1割弱/外部有識者委員会を設置 国交省


----地震の揺れを抑える免震・制振装置の検査データ改竄が相次いだ問題で国土交通省は31日、メーカー88社に求めた一斉調査で、改竄を最初に公表したKYB(東京都港区)と、川金ホールディングス(HD、埼玉県川口市)傘下の2社を除く86社から不正はないと報告を受けたと発表した。(産経ニュース)

KYBと川金HD参加の2社を除く86社から不正はないとの報告だったようだが、社内調査だから「安心」とまではいかない。
引き続き、12月21日までに報告するよう求めている指定性能評価機関による調査結果が出るまで「安全」とは言えない。

そもそも86社のシェアはKYBと川金のシェアに及ばない。2社の調査はまだ終わっていない。
KYBが新たに18件の公共施設を公表したが、性能基準に合わない疑いのある物件の1割にも満たない。
「安全性に問題はない」を印象付けるような調査結果発表も一部にあるが、
「データ改ざん」そのものが許されない行為だと、厳しく対応する姿勢こそ見せてほしいものだ。

----油圧機器大手「KYB」と子会社「カヤバシステムマシナリー」による免震・制振用オイルダンパーの検査データ改ざん問題で、KYBは26日、国土交通省の基準や顧客の性能基準に合わない装置が使われた疑いのある物件約1千件のうち庁舎や病院などの公共施設18件を公表した。所有者の了解が得られた物件で、19日に発表された70件と合わせても全体の1割にも満たない。(朝日新聞)

----免震・制振装置の検査データ改竄(かいざん)が相次いだことを受け、国土交通省は26日、学識経験者を集めた外部有識者委員会を設置した。11月9日に初会合を開く。不正を行ったKYBなどから提出される原因究明結果を検証し、国としての再発防止策を提言するのが目的。(産経ニュース)





以下参考

免震ダンパー等の品質管理体制に関する実態調査(社内調査分)の結果について
平成30年10月31日
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000749.html
○国土交通省では、平成30 年10 月17 日に、「免震ダンパー等の品質管理体制に関する実態調査について(依頼)」 (国住指第2352号建築指導課長通知)により、免震材料に関して大臣認定※1 を受けている88事業者に対し、免震ダンパー等※2の品質管理体制に関する社内調査を行うとともに、指定性能評価機関による調査を受けることを依頼いたしました。

○このうち、報告期限を前倒し※3 して求めていた社内調査の結果について、昨日時点で未報告となっていた残り1社からも不正を行った事実はないとの報告があり、結果として10月16日及び23日に公表した事案※4 以外に不正がなされた事実は報告されませんでした。

○国土交通省は、引き続き、指定性能評価機関による調査を受けた結果を、12月21日までに報告するよう、各事業者に求めてまいります。

※1 多様な建築材料や構造方法等の導入を可能とするため、建築材料や構造方法等について、その性能が建築基準法に適合していることを国土交通大臣が認定する制度。
※2 免震用のオイルダンパー、粘性ダンパー、鋼材ダンパー、鉛ダンパー、摩擦ダンパー、減衰こま、積層ゴム及びすべり支承、並びに制振ダンパー
※3 当初、社内調査及び指定性能評価機関による調査の報告期限を12 月21 日としていたが、光陽精機(株)及び(株)川金コアテックの事案が発覚したことを踏まえ、社内調査分について先週中に前倒しして報告を求めていた。
※4 「KYB(株)及びカヤバシステムマシナリー(株)が製造した免震・制振オイルダンパーの国土交通大臣認定等への不適合」 (平成30 年10 月16 日公表) http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000742.html
「光陽精機(株)が製造し(株)川金コアテックが出荷する免震・制振用ダンパーの試験値書換えについて」 (平成30 年10 月23 日公表) http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000747.html

添付資料
報道発表資料(PDF形式)
http://www.mlit.go.jp/common/001259550.pdf
お問い合わせ先
国土交通省住宅局建築指導課 野原・中古
TEL:03-5253-8111 (内線39-547,39-577) 直通 03-5253-8513 FAX:03-5253-1630

⊛*****************************

時事通信 (2018/10/31-18:54)
免震・制振オイルダンパーで国交省に改ざん報告なし=86社の内部調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018103101045&g=soc

産経ニュース 2018.10.31 18:26
免震データ改竄、2社以外に不正なし 国交省
https://www.sankei.com/affairs/news/181031/afr1810310038-n1.html

毎日新聞2018年10月31日 20時08分
国交省:免震86社、不正の報告なし データ改ざんで調査
https://mainichi.jp/articles/20181101/k00/00m/040/090000c

********************

産経ニュース 2018.10.26 12:08
免震制振不正で外部有識者委員会を設置 国交省
https://www.sankei.com/politics/news/181026/plt1810260012-n1.html

朝日新聞デジタル2018年10月26日17時12分
免震不正、病院も KYB新たに18件 まだ1割弱
https://digital.asahi.com/articles/ASLBV55TRLBVUTFK00V.html
 KYBが26日に公表した物件名は次の通り。(施設の表記はKYBの発表に基づく)
 ●国の基準に合わない「不適合」
 さいたま市複合公益施設サウスピア(さいたま市)▽南部町国民健康保険 西伯病院(鳥取県南部町)▽愛媛県立中央病院(松山市)
 ●顧客と契約した性能基準に合わない「基準外」
 さいたま市大宮区役所新庁舎(さいたま市)▽社会医療法人財団石心会 川崎幸病院(川崎市)▽長岡市消防本部庁舎(新潟県長岡市)▽みよし市役所本庁舎(愛知県みよし市)
 ●改ざんの有無が不明
 佐野市新庁舎(栃木県佐野市)▽横浜市衛生研究所(横浜市)▽射水市庁舎(富山県射水市)▽石川県立中央病院(金沢市)▽岐南町庁舎(岐阜県岐南町)▽清須市役所北館(愛知県清須市)▽国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター(愛知県大府市)▽愛知県警察本部新庁舎(名古屋市)▽三原市新庁舎(広島県三原市)▽市立八幡浜総合病院本館(愛媛県八幡浜市)▽南国警察署庁舎(高知県南国市)

東京新聞 2018年10月27日 朝刊
KYBデータ不正 免震改ざん6病院でも 建物名18件追加公表
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201810/CK2018102702000154.html

毎日新聞2018年10月26日 20時50分(最終更新 10月27日 00時55分)
KYB:免震装置データ改ざん 新たに18物件公表
https://mainichi.jp/articles/20181027/k00/00m/040/084000c

読売新聞 2018年10月26日 23時12分
病院や県警本部も、免震不正で18件追加公表
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181026-OYT1T50142.html

**************************

SankeiBiz 2018.10.27 06:10
KYB免震不正 86社のうち81社改竄無し 国交省、メーカー対象調査
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181027/bsc1810270500009-n1.htm

住宅新報 2018年10月26日 16時11分 配信
免震製品、大臣認定取得業者88社の大半「不正なし」 5社は確認中
https://www.jutaku-s.com/news/id/0000025338

NHK 2018年10月26日 13時19分免震データ改ざん
免震装置メーカー 81社が「不正なし」と回答
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181026/k10011686731000.html

日本経済新聞 2018/10/26 11:09
81社で改ざん確認されず 免震・制振データ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36953290W8A021C1CC0000/

毎日新聞2018年10月26日 11時27分(最終更新 10月26日 12時10分)
国交省:免震データ改ざん、新たな不正報告なし
https://mainichi.jp/articles/20181026/k00/00e/040/349000c

東京新聞 2018年10月26日 11時26分
86社中81社データ改ざん無し 国交省、メーカー対象調査
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2018102601001658.html

日経 xTECH  2018/10/26 14:00
[特報]不正免震ダンパー用いた工事中物件、国交省が条件付きで仮使用認める通知
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00154/00286/

////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-