fc2ブログ
2022-08-05(Fri)

22年8月3日からの大雨被害状況等 21 水系 45 河川で氾濫

堤防決壊2河川 土砂災害14 件 鉄道の橋梁倒壊・被害3か所  8月5 日(11:00 時点) 


令和4年8月3日からの大雨による被害及び消防機関等の対応状況(第8報)
令和4年8月5日(金)12時00分 消防庁災害対策本部 
22年8月3日からの大雨による被害状況 消防庁(第8報)

日本経済新聞 2022年8月5日 2:00
線状降水帯、広範囲で頻発 6県54万人避難対象に
東北・北陸で17河川氾濫 台風起源の水蒸気が影響か

----東北や北陸で3日から4日にかけて続いた記録的な大雨では、豪雨を降らせる「線状降水帯」が山形や新潟など5県で発生した。線状降水帯が広い範囲で頻発するのは異例で、6県で54万人が一時避難対象になった。


朝日新聞デジタル 2022年8月4日 16時30分
最上川など7河川氾濫 安否不明2人、鉄橋崩落 新潟・山形・福島
----大雨特別警報が出されて記録的な豪雨に襲われた新潟・山形両県や隣接する福島県では、4日午前、続々と被害が判明した。
 松野博一官房長官は4日、午前9時半時点で2人が安否不明になっていると明らかにした。
 国土交通省によると、4日午前6時現在、山形県の最上川の3カ所など7河川で氾濫(はんらん)が確認されている。





以下参考


災害情報令和 4 年 8 月 5 日 12:00 現在
国土交通省
8月3日からの大雨による被害状況等について(第4報)
https://www.mlit.go.jp/common/001494559.pdf
3被害情報等
(1)河川(8/5 11:00 時点) 21 水系 45 河川で氾濫。
○国管理河川(3 水系 3 河川)
最上川水系最上川(山形県)の5か所で氾濫。家屋浸水あり。詳細確認中。
米代川水系米代川(秋田県)の1か所で氾濫。家屋浸水なし。詳細確認中。
梯川水系梯川(石川県)の 1 か所で氾濫。詳細確認中。
○県管理河川(21 水系 42 河川)詳細確認中。
秋田県が管理する米代川水系下内川で堤防が決壊。応急対策中。詳細確認中。
石川県が管理する梯川水系鍋谷川で堤防が決壊。詳細確認中。
<青森県管理河川:4 水系 5 河川> 蟹田川水系蟹田川、奥入瀬川水系奥入瀬川、高瀬川水系二ッ森川、岩木川水系相内川、岩木川水系平川
<秋田県管理河川:1 水系 3 河川> 米代川水系糠沢川、桧山川、下内川
<山形県管理河川:3 水系 6 河川> 最上川水系福田川、三合田川、田沢川、市の沢川、赤川水系西大鳥川、荒川水系荒川
<福島県管理河川:1 水系 3 河川> 阿賀野川水系一の戸川、高橋川、奥川
<新潟県:8 水系 17 河川> 三面川水系新屋沢内川、前ノ川、大須戸川、小揚川、関口沢川、葡萄川水系葡萄川、大川水系中継川、勝木川水系勝木川、阿賀野川水系中田川、石川水系百川、荒川水系堀川、烏川、乙大日川、落堀川水系新金山川、柴橋川、舟戸川、貝屋川
<石川県:1 水系 1 河川> 梯川水系鍋谷川
<岐阜県管理河川:1 水系 1 河川> 木曽川水系水門川
<福井県管理河川:1 水系 5 河川> 九頭竜川水系暮見川、皿川、羽生川、田島川、和田川
<滋賀県管理河川:1 水系 1 河川> 淀川水系高時川
(2)ダム(8/5 10:00 時点)
○洪水調節を実施したダム 63 ダム
うち事前放流を実施しているダム 1 ダム(うち、利水ダム:1 ダム)
うち事前放流を実施していないダム 62 ダム
(3)砂防
○土砂災害(8/5 11:00 時点)
14 件(青森県 4、岩手県 2、福島県 1、新潟県 5、富山県 1、石川県 1)
人的被害 負傷者 1 名
人家被害 全壊 1 戸(新潟県 1)
一部損壊 4 戸(新潟県 4)
○土砂災害警戒情報(8/5 11:00 時点)
14 県 134 市町村に発表
(青森県、岩手県、秋田県、山形県、福島県、新潟県、富山県、石川県、 福井県、長野県、岐阜県、滋賀県、奈良県、島根県)
※5 県 9 市町で継続中
(石川県、福井県、滋賀県、奈良県、島根県)
(4)道路(8/5 11:20 時点)(抜粋:道路橋崩落等)
○都道府県道等
山形県 2 区間(落橋 1、路面陥没 1)
※山形県飯豊町(いいでまち)の県道で橋が崩落。車が流されたとの情報あり。(事実確認はできていない)
※この他、市町村道で以下の被災あり
・山形県米沢市(よねざわし)の市道で橋が沈下。
(5)鉄道(8/5 10:00 時点)
○施設被害
・JR 東日本 津軽線 大 平おおだいら~津軽つ が る二股ふたまた間 道床流出(青森県)
・JR 東日本 奥羽線 下川沿しもかわぞい~大館おおだて間 盛土流出(秋田県)
・JR 東日本 奥羽線 置賜おいたま~高畠たかはた間 盛土流出(山形県)
・JR 東日本 磐越西線 喜多方き た か た~山都や ま と間 橋梁倒壊(福島県)
・JR 東日本 米坂線 羽前う ぜ ん椿つばき~手てノ子の こ間 橋梁倒壊(山形県)
・JR 東日本 五能線 大間お お ま越ごし~白神しらかみ岳だけ登と山口ざんぐち間 橋梁被害(青森県)
・IGR いわて銀河鉄道 いわて銀河鉄道線 御堂み ど う~小鳥谷こ ずや間 道床流出(岩手県)
○運行状況
現在、運転を見合せている路線:4 事業者 16 路線
今後、運転を見合せることを発表している路線:なし

*********************************

日本経済新聞 2022年8月5日 2:00
線状降水帯、広範囲で頻発 6県54万人避難対象に
東北・北陸で17河川氾濫 台風起源の水蒸気が影響か
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63205570U2A800C2CM0000/


朝日新聞デジタル 2022年8月5日 5時00分
東北・北陸、17河川氾濫
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15378943.html


朝日新聞デジタル 2022年8月5日 5時00分
土砂と濁流、日常のむ 東北・北陸 
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15378929.html


テレ朝ニュース [2022/08/04 20:00]
「土石流が一挙に来た…」 新潟で記録的大雨 土砂崩れで多数の住宅被害
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000264000.html


朝日新聞デジタル 2022年8月4日 16時30分
最上川など7河川氾濫 安否不明2人、鉄橋崩落 新潟・山形・福島
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15378589.html


読売新聞 2022年8月4日 14:30
山形・新潟で記録的大雨 河川氾濫など 避難対象10万人超
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63177920U2A800C2MM0000/


KFB福島放送 2022-08-04 配信
【大雨】JR磐越西線の橋の一部が崩落(福島)
https://www.kfb.co.jp/news/fukushima/index.php?id=202208044695


テレ朝ニュース [2022/08/04 18:11]
「鉄道が使えない…」福島・喜多方市で鉄橋が崩落 復旧の見通し立たず
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000263995.html


MBSニュース 22/08/04 13:04
【ドローン撮影】山形県飯豊町小白川では橋が崩落...JR線路の橋梁も損壊 山形県で大雨被害
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/08/090298.shtml


読売新聞 2022/08/04 09:38
山形・飯豊町でJR線の鉄橋が崩落…大雨特別警報発令前から運休中
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220804-OYT1T50123/


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
リニア認可取消訴訟 原告36人 「原告適格あり」 東京高裁判決 2023/12/01
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
天気予報

-天気予報コム- -FC2-