fc2ブログ
2022-08-10(Wed)

リニア大深度地下トンネル工事 シールドマシン(掘削機)故障

品川「調査掘進」 原因は添加剤追加ミス 「経験不足あった」 春日井市の「坂下西工区」でも掘削機故障


東京新聞 2022年8月10日 06時00分
リニアトンネル工事の掘削機故障、原因は添加剤追加ミス 東京・品川
----リニア中央新幹線の東京・品川駅付近の「北品川非常口」で始めた大深度地下トンネルの「調査掘進」の途中でシールドマシン(掘削機)が止まっている問題で、JR東海は9日、掘削しやすい土の硬さにするために混ぜる添加剤の量が足りず、土が掘削機前面に付着し、掘削機が故障したことが原因とみられるとの調査結果を公表した。


朝日新聞デジタル 2022年8月10日 5時00分
リニア掘削工事、大幅遅れ 来年前半の再開めざす JR東海
----地下40メートル以上の大深度地下を掘り進めるリニア中央新幹線のトンネル工事で、JR東海は9日、昨秋から東京都内で始めたシールドマシン(大型掘削機)による掘削が、予定より大幅に遅れていることを明らかにした。土を取り込む設備に不具合が生じたという。12月ごろをめどに改修し、来年6月までに再開する方針。


JR東海トップ>企業・IR・採用>企業情報>リニア中央新幹線>中央新幹線計画に関する公表資料等>都市部シールドトンネル工事>各工区のシールドトンネル工事の概要
東京都
第一首都圏トンネル(北品川工区)
シールド掘進工事(調査掘進)の進捗状況
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/overview/_pdf/kitashina-progress.pdf
2022年8月9日に更新しました。
220809第一首都圏トンネル(北品川工区)シールド掘進工事(調査掘進)の進捗状況

**************************

愛知県
第一中京圏トンネル(坂下西工区)
シールド掘進工事(調査掘進)の準備状況2.1MB
https://company.jr-central.co.jp/chuoshinkansen/urban_shield-tunnel/overview/_pdf/sakashita-nishi-progress.pdf

220809第一中京圏トンネル(坂下西工区)シールド掘進工事(調査掘進)の準備状況





以下参考


東京新聞 2022年8月10日 06時00分
リニアトンネル工事の掘削機故障、原因は添加剤追加ミス 東京・品川
https://www.tokyo-np.co.jp/article/194868


朝日新聞デジタル 2022年8月10日 5時00分
リニア掘削工事、大幅遅れ 来年前半の再開めざす JR東海
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15383254.html


Yahooニュース 2022/8/9(火) 19:22配信 日テレNEWS
リニア中央新幹線、トンネル工事を一時停止 品川付近で掘削機に故障 JR東海
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6aa07793603051cfd68e6222d3b7817b54ca1ee


Yahooニュース 2022/8/9(火) 19:12配信 中京テレビNEWS
リニア中央新幹線 掘削機の刃が損傷しトンネル工事に遅れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5dc6780eebb61a3e4eabfed3ced9eefa20ca39


中日新聞 2022年8月10日 05時05分 (8月10日 05時06分更新)
リニア、調査掘進遅れ 機械不具合、工期に影響なし
https://www.chunichi.co.jp/article/523955

**************************

Yahooニュース 2022/6/18(土) 6:30配信 週刊金曜日 
リニア工事問題で市民が国交省の姿勢追及 調査堀進めぐり高まる不安
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d699a1241eea85c2bb0645c828fb9a95beb89c2


東京新聞 2022年5月27日 21時12分
調査掘進が進まぬ理由は…「土をうまくマシン内部に取り込めない」 JR東海社長が説明
https://www.tokyo-np.co.jp/article/179998


東京新聞 2022年5月13日 06時00分
300メートルの予定がなぜか50メートル止まり 都内リニア工事の「調査掘進」 住民から不安の声も
https://www.tokyo-np.co.jp/article/176993


朝日新聞デジタル 2021年10月14日 15時30分
リニア初の大深度地下工事、JR東海が掘削に着手、住民から反発も
https://digital.asahi.com/articles/ASPBG4WF0PBFUTIL04V.html


////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-