fc2ブログ
2022-09-16(Fri)

フリーランス保護の法整備 安心して働けるように

企業に報酬額・業務内容の明示義務 一方的な変更を防止
パブコメ フリーランスに係る取引適正化のための法制度の方向性
 


内閣官房 パブリックコメント
フリーランスに係る取引適正化のための法制度の方向性  
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000241038


**************************


朝日新聞デジタル 2022年9月15日 5時00分
フリーランス保護、政府が法案提出へ
----政府はフリーランスを保護するための法案を、今秋の臨時国会に提出する方針を固めた。フリーランスは立場が弱く、不利な契約を結ばされたり、契約がきちんと履行されなかったりすることが多い。新法では、仕事を発注する事業者に適切な報酬の支払いなどを義務づけて、取引の適正化を図る。


朝日新聞デジタル 2022年9月15日 5時00分
フリーランスが安心して働けるように―― 最低賃金の適用外、病気のときの保障も手薄…残る課題
----労働者に比べて様々な面で保護が弱いフリーランスが安心して働けるようにするための法案が、今秋にも国会に提出される。不利な契約の是正のほか、ハラスメント対策や育児・介護との両立に向けた配慮が盛り込まれた。ただ、課題も多く残されている。


日本経済新聞 2022年9月14日 2:00
フリーランス保護の法整備 政府、近く新法案
----政府は組織に属さずフリーランスとして働く人を保護する法整備について13日、意見募集(パブリックコメント)を始めた。一方的な契約変更や買いたたきといった不公正な取引から守るため、発注する事業者に業務を書面で示すことなどを義務付ける。


読売新聞 2022/09/13 05:00
「フリーランス」保護新法制定へ…企業に報酬額・業務内容の明示義務、一方的な変更を防止
----政府は、組織に雇われずに個人として働くフリーランスの労働環境を整備するため、新たな法律を制定する方針を固めた。仕事の依頼主の企業に対し、業務内容や報酬額を明示するよう義務づけ、立場の弱い個人を保護する狙いがある。秋の臨時国会に法案を提出し、会期内成立を目指す。





以下参考


内閣官房 令和4年9月13日その他
「フリーランスに係る取引適正化のための法制度の方向性」に関する意見募集を開始しました。
[内閣官房新しい資本主義実現本部事務局]
https://www.cas.go.jp/jp/pubcom/index.html
公表日 令和4年9月13日
案件名 「フリーランスに係る取引適正化のための法制度の方向性」に関する意見募集について
締切日 令和4年9月27日
資料の入手方法 e-govよりダウンロード
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060830508&Mode=0
問い合わせ先 内閣官房新しい資本主義実現本部事務局 
フリーランス取引適正化法制準備室 Tel:03-3581-3297

命令などの案
フリーランスに係る取引適正化のための法制度の方向性  
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000241038

**************************

朝日新聞デジタル 2022年9月15日 5時00分
フリーランス保護、政府が法案提出へ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15416611.html


朝日新聞デジタル 2022年9月15日 5時00分
フリーランスが安心して働けるように―― 最低賃金の適用外、病気のときの保障も手薄…残る課題
https://digital.asahi.com/articles/DA3S15416573.html


朝日新聞デジタル 2022年9月14日 18時26分
フリーランス保護の新法、臨時国会提出へ 報酬額明示など取引適正化
https://digital.asahi.com/articles/ASQ9G5R1WQ9GULFA00Q.html


日本経済新聞 2022年9月14日 2:00
フリーランス保護の法整備 政府、近く新法案
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO64307000T10C22A9EP0000/


読売新聞 2022/09/13 05:00
「フリーランス」保護新法制定へ…企業に報酬額・業務内容の明示義務、一方的な変更を防止
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220912-OYT1T50307/


////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
岐阜・御嵩のリニア残土 処分候補地に希少な鳥生息 変更要望 2023/08/08
天気予報

-天気予報コム- -FC2-