2022-10-25(Tue)
北陸新幹線延伸 住民「環境に悪影響」国に反対署名提出
首長や議員ら「来年度に着工を」 京都に地下トンネル案 「地下水、どうなる」老舗が懸念
朝日新聞デジタル 2022年10月24日 16時00分
北陸新幹線、新大阪までの延伸「来年度に着工を」 首長や議員ら気勢
----北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、推進派の沿線自治体の首長と国会議員、経済団体トップらが24日、東京都内で集会を開き、政府与党に来年度の着工を求めた。今後は国の来年度予算に関連の事業費が計上されるかどうかが焦点となる。だが計画ルートの一部では反対の声も上がっており、国などによる丁寧な説明が求められそうだ。
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
【そもそも解説】北陸新幹線、金沢から大阪まで延びるの?
----2024年に金沢―敦賀(福井県)間が開業する予定の北陸新幹線。将来的には大阪まで延びる計画で、与党議員や沿線自治体が国に23年度の着工を求めています。ただ環境面などから反対の声も広がり始めています。
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
北陸新幹線、京都に地下トンネル案 「地下水、どうなる」老舗が懸念
----色づいた葉や栗をかたどった鮮やかな秋の和菓子がショーケースに並ぶ。創業200年を超す京都市内の老舗和菓子屋「亀屋良長」。和菓子作りに欠かせないのが、京の街を流れる豊かな地下水だ。その水を守れなくなるのではないか――。8代目当主はいま、そんな危機感を抱く。
「亀屋良長では『醒ケ井(さめがい)』の井戸水でお菓子を作っています。京都市内は、昔から豊かな地下水の恵みを受けて食文化が育まれてきました」「北陸新幹線の小浜―京都駅間の延伸によってどうなるかわかりません」
朝日新聞デジタル 2022年10月4日 17時00分
北陸新幹線、大阪への延伸計画は「環境に悪影響」 国に反対署名提出
----北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、延伸ルートの京都市の市民団体が4日、計画の白紙撤回を求める署名約2万7千人分を国に提出した。国による住民への説明が不十分なうえ、環境への悪影響が懸念されるとしている。
日本経済新聞 2022年8月25日 20:05
北陸新幹線の大阪延伸、概算要求で金額示さず 国交省
----国土交通省が25日に発表した2023年度予算の概算要求で、北陸新幹線の敦賀―新大阪間の整備費は具体的な金額を示さない「事項要求」となった。与党や福井県などは23年春の着工を求めており、年末の予算編成に向けて対応の協議を続けることになる。
京都新聞 2022年3月22日 6:00
北陸新幹線延伸「集落存続に関わる」、京都の住民に不安
----希少な動植物を育む「芦生の森」に近く、透き通った水を運ぶ由良川が流れる京都府南丹市美山町の田歌地区。人口約50人のうち約30人を移住者が占め、360年以上続く神事「田歌の神楽」を守り伝えている。住民は、地域に降ってわいた北陸新幹線の延伸計画がはらむ問題点を、京都府内でいち早く取り上げた。
以下参考
朝日新聞デジタル 2022年10月24日 16時00分
北陸新幹線、新大阪までの延伸「来年度に着工を」 首長や議員ら気勢
https://digital.asahi.com/articles/ASQBS5674QBMPLFA004.html
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
【そもそも解説】北陸新幹線、金沢から大阪まで延びるの?
https://digital.asahi.com/articles/ASQBP5F2KQBNPLFA002.html
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
北陸新幹線、京都に地下トンネル案 「地下水、どうなる」老舗が懸念
https://digital.asahi.com/articles/ASQBP5616QBLPLFA002.html
朝日新聞デジタル 2022年10月4日 17時00分
北陸新幹線、大阪への延伸計画は「環境に悪影響」 国に反対署名提出
https://digital.asahi.com/articles/ASQB45FX4QB4PLFA001.html
朝日新聞デジタル 2022年10月3日 18時00分
北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
https://digital.asahi.com/articles/ASQB35JQTQ9YPLFA006.html
日本経済新聞 2022年8月25日 20:05
北陸新幹線の大阪延伸、概算要求で金額示さず 国交省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2586J0V20C22A8000000/
サンスポ 2022/08/23 21:26
北陸新幹線の大阪延伸金額示さず 国土交通省、23年度予算の概算要求で
https://www.sanspo.com/article/20220823-IGUVOZHQRVNK3FXWXXHFNKLJNE/
京都新聞 2022年3月22日 6:00
北陸新幹線延伸「集落存続に関わる」、京都の住民に不安
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/754592
朝日新聞デジタル 2022年3月18日 11時09分
地下を貫くトンネル、環境面で住民に不安 北陸新幹線の延伸計画
https://digital.asahi.com/articles/ASQ3K7FJNQ10PLZB00X.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
朝日新聞デジタル 2022年10月24日 16時00分
北陸新幹線、新大阪までの延伸「来年度に着工を」 首長や議員ら気勢
----北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、推進派の沿線自治体の首長と国会議員、経済団体トップらが24日、東京都内で集会を開き、政府与党に来年度の着工を求めた。今後は国の来年度予算に関連の事業費が計上されるかどうかが焦点となる。だが計画ルートの一部では反対の声も上がっており、国などによる丁寧な説明が求められそうだ。
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
【そもそも解説】北陸新幹線、金沢から大阪まで延びるの?
----2024年に金沢―敦賀(福井県)間が開業する予定の北陸新幹線。将来的には大阪まで延びる計画で、与党議員や沿線自治体が国に23年度の着工を求めています。ただ環境面などから反対の声も広がり始めています。
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
北陸新幹線、京都に地下トンネル案 「地下水、どうなる」老舗が懸念
----色づいた葉や栗をかたどった鮮やかな秋の和菓子がショーケースに並ぶ。創業200年を超す京都市内の老舗和菓子屋「亀屋良長」。和菓子作りに欠かせないのが、京の街を流れる豊かな地下水だ。その水を守れなくなるのではないか――。8代目当主はいま、そんな危機感を抱く。
「亀屋良長では『醒ケ井(さめがい)』の井戸水でお菓子を作っています。京都市内は、昔から豊かな地下水の恵みを受けて食文化が育まれてきました」「北陸新幹線の小浜―京都駅間の延伸によってどうなるかわかりません」
朝日新聞デジタル 2022年10月4日 17時00分
北陸新幹線、大阪への延伸計画は「環境に悪影響」 国に反対署名提出
----北陸新幹線を福井県敦賀市から大阪市まで延伸させる計画について、延伸ルートの京都市の市民団体が4日、計画の白紙撤回を求める署名約2万7千人分を国に提出した。国による住民への説明が不十分なうえ、環境への悪影響が懸念されるとしている。
日本経済新聞 2022年8月25日 20:05
北陸新幹線の大阪延伸、概算要求で金額示さず 国交省
----国土交通省が25日に発表した2023年度予算の概算要求で、北陸新幹線の敦賀―新大阪間の整備費は具体的な金額を示さない「事項要求」となった。与党や福井県などは23年春の着工を求めており、年末の予算編成に向けて対応の協議を続けることになる。
京都新聞 2022年3月22日 6:00
北陸新幹線延伸「集落存続に関わる」、京都の住民に不安
----希少な動植物を育む「芦生の森」に近く、透き通った水を運ぶ由良川が流れる京都府南丹市美山町の田歌地区。人口約50人のうち約30人を移住者が占め、360年以上続く神事「田歌の神楽」を守り伝えている。住民は、地域に降ってわいた北陸新幹線の延伸計画がはらむ問題点を、京都府内でいち早く取り上げた。
以下参考
朝日新聞デジタル 2022年10月24日 16時00分
北陸新幹線、新大阪までの延伸「来年度に着工を」 首長や議員ら気勢
https://digital.asahi.com/articles/ASQBS5674QBMPLFA004.html
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
【そもそも解説】北陸新幹線、金沢から大阪まで延びるの?
https://digital.asahi.com/articles/ASQBP5F2KQBNPLFA002.html
朝日新聞デジタル 2022年10月22日 16時00分
北陸新幹線、京都に地下トンネル案 「地下水、どうなる」老舗が懸念
https://digital.asahi.com/articles/ASQBP5616QBLPLFA002.html
朝日新聞デジタル 2022年10月4日 17時00分
北陸新幹線、大阪への延伸計画は「環境に悪影響」 国に反対署名提出
https://digital.asahi.com/articles/ASQB45FX4QB4PLFA001.html
朝日新聞デジタル 2022年10月3日 18時00分
北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
https://digital.asahi.com/articles/ASQB35JQTQ9YPLFA006.html
日本経済新聞 2022年8月25日 20:05
北陸新幹線の大阪延伸、概算要求で金額示さず 国交省
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC2586J0V20C22A8000000/
サンスポ 2022/08/23 21:26
北陸新幹線の大阪延伸金額示さず 国土交通省、23年度予算の概算要求で
https://www.sanspo.com/article/20220823-IGUVOZHQRVNK3FXWXXHFNKLJNE/
京都新聞 2022年3月22日 6:00
北陸新幹線延伸「集落存続に関わる」、京都の住民に不安
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/754592
朝日新聞デジタル 2022年3月18日 11時09分
地下を貫くトンネル、環境面で住民に不安 北陸新幹線の延伸計画
https://digital.asahi.com/articles/ASQ3K7FJNQ10PLZB00X.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
- 関連記事
-
- リニア残土、処分候補地に「重要湿地」 岐阜・御嵩 住民に公表せず (2022/11/08)
- リニア静岡工区 山梨側掘削 静岡との県境手前まで 県境越え調査に反発 (2022/11/03)
- リニア談合 控訴審 即日結審 来春判決 弁護側「競争存在せず」 (2022/11/02)
- 北陸新幹線延伸 住民「環境に悪影響」国に反対署名提出 (2022/10/25)
- リニア工事差し止め訴訟 「調査掘進」1年 中断半年 掘削技術は未確立 (2022/10/05)
- リニア工事 説明会場に「制限行為」掲示 JR東海 (2022/09/29)
- 西九州新幹線 課題も抱え開業 JR九州使用料 年5.1億円 (2022/09/24)
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済