fc2ブログ
2023-01-18(Wed)

外環道陥没事故 「勝手に掘って、失敗して」住民ら怒り

40軒対象にまともな話し合いもなく家屋解体 住民ら告発
停止したシールドマシンはいま… 住民の要望で初公開



朝日新聞デジタル 2023年1月18日 21時45分
「勝手に掘って、失敗して」 外環道工事の調布陥没事故、住民ら怒り
----2020年10月に東京都調布市で起きた東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事による陥没事故の現場付近で18日、住民らが、東日本高速道路(NEXCO東日本)が進める地盤補修や住宅解体工事に対して抗議活動をした。
• 調布陥没事故、次は住宅40軒解体へ 外環道工事「影響ない」はずが
 現場付近では、トンネル工事で緩んだ地盤の補修に向けて、対象区域の住宅解体工事が17日に始まった。18日は、解体工事の作業場の「入間川ぶんぶん公園」前に住民ら約20人が集まり、マイクを握ってそれぞれの思いを語った。
朝日新聞 2023年1月18日東京版
住宅40軒対象に 解体工事始まる 調布の陥没 地盤補修で


日本共産党東京都委員会  2023年 1月16日
まともな話し合いもなく家屋解体か 外環道陥没 住民ら告発 提訴5周年で集会
----東京外環道(東京都練馬区―世田谷区)の地下トンネル建設を追及する東京外環道訴訟の提訴5周年を迎えた集会が14日、武蔵野市で開かれました。住民らでつくる「東京外環道訴訟を支える会」が主催しました。


朝日新聞デジタル 2023年1月13日 18時30分
住宅解体、月内にも着手へ 外環道陥没事故、現場周辺で地盤補修工事
----2020年10月に東京都調布市で起きた東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事による陥没事故の現場付近で、緩んだ地盤の補修工事をするための大規模な住宅解体工事が月内にも始まりそうだ。住民にとっては、そもそも同意していなかったトンネル工事で突然、近くの道路が陥没し、立ち退きまで考えざるを得ない事態となっている。


朝日新聞デジタル 2023年1月13日 18時30分
調布陥没事故、次は住宅40軒解体へ 外環道工事「影響ない」はずが
----調布陥没事故をめぐる主な動き
2020年9月 トンネル掘削機が陥没事故現場近くの地下を通過
     10月 調布市の市道が陥没
     12月 有識者委員会が工事と陥没の因果関係を指摘
2021年2月 NEXCO東日本が地盤補修の方針示す
     12月 同社が再発防止策を公表
2022年2月 地盤補修に向けた住宅解体が住民の抗議で中断
        東京地裁が事故現場を含む区間の工事差し止め
     3月 全区間の工事中止を求めて住民側が即時抗告
     12月 住宅解体に向けた準備作業開始

朝日新聞デジタル 2023年1月13日 21時00分
調布陥没事故、停止したシールドマシンはいま… 住民の要望で初公開
----東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル掘削工事で東京都調布市の市道が陥没した問題で、東日本高速道路(NEXCO東日本)は13日、現場付近で停止中のシールドマシン(掘削機)を、周辺住民と報道陣に初めて公開した。14日も別の住民40人に公開する。

日テレNEWS 2023/01/13
【工事】20年に調布市の住宅地で陥没事故 真下のトンネル内部“初公開”
----外環道の工事にともない、2020年に東京・調布市で発生した陥没事故。その真下にあたるトンネル内部が初めて公開されました。
公開されたのは、陥没や空洞が見つかった現場の真下、およそ50メートルの深さに掘られたトンネルの内部です。





以下参考


日本共産党東京都委員会  2023年 1月16日
まともな話し合いもなく家屋解体か 外環道陥没 住民ら告発 提訴5周年で集会
https://www.jcp-tokyo.net/2023/0116/74524
(しんぶん赤旗2023年1月15日付より)


朝日新聞デジタル 2023年1月18日 21時45分
「勝手に掘って、失敗して」 外環道工事の調布陥没事故、住民ら怒り
https://digital.asahi.com/articles/ASR1L74S1R1LOXIE01H.html
朝日新聞 2023年1月18日東京版
住宅40軒対象に 解体工事始まる 調布の陥没 地盤補修で



朝日新聞デジタル 2023年1月13日 21時00分
調布陥没事故、停止したシールドマシンはいま… 住民の要望で初公開
https://digital.asahi.com/articles/ASR1F6GKYR1FOXIE00N.html


朝日新聞デジタル 2023年1月13日 18時30分
住宅解体、月内にも着手へ 外環道陥没事故、現場周辺で地盤補修工事
https://digital.asahi.com/articles/ASR1F558KR1FOXIE01D.html


朝日新聞デジタル 2023年1月13日 18時30分
調布陥没事故、次は住宅40軒解体へ 外環道工事「影響ない」はずが
https://digital.asahi.com/articles/ASR1F3T81R1BOXIE033.html
----最初に異変を感じたのは2020年9月のことだった。突然、自宅の棚に置いた食器が「チャリチャリ」と甲高い音で鳴り始めた。
 娘は「パパ、大音響はやめて!」と叫んだ。夫の部屋にあるスピーカーが原因だと思ったからだ。
 

TBSテレビ 2023年1月13日(金) 18:17
東京外環道地下トンネル工事 陥没真下の工事現場を初公開
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/274886?display=1


日テレNEWS 2023/01/13
【工事】20年に調布市の住宅地で陥没事故 真下のトンネル内部“初公開”
https://www.youtube.com/watch?v=uxaPOtCAfLg
https://youtu.be/uxaPOtCAfLg

(2023年1月13日放送「news every.」より)

////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-