fc2ブログ
2023-01-31(Tue)

“第二の外環道” 構想 「核都市広域幹線道路」浮上

1994年国が定めた地域高規格道路の候補路線  外環道と圏央道の中間に位置する環状の自動車専用道路


乗りものニュース  2023.01.28
“第二の外環道” 構想ようやく日の目?「核都市広域幹線道路」その名が埼玉で浮上したワケ
https://trafficnews.jp/post/123915
埼玉県で「核都市広域幹線道路」なる高規格道路を建設する動きが本格化してきました。もともと存在した首都圏の環状道路構想のひとつ。実は各地域にて、それぞれの名前で形になってきています。
 首都圏の環状道路として、国の構想路線のひとつとして位置付けられている「核都市広域幹線道路」。その名称が、ようやく日の目を見ることになったと言えるかもしれません。
 国土交通省 大宮国道事務所が2023年1月16日、「核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道」の地元検討会を開催、その結果を受けて数日後に核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)の“ポータルサイト”を同事務所ウェブサイト内に立ち上げました。これにより、同事務所が進める他の事業中の路線とともに、この路線名が広く一般に広報されることになりました。
 核都市広域幹線道路とは、かんたんにいえば外環道と圏央道の中間に位置する環状の自動車専用道路です。1994(平成6)年に国が定めた地域高規格道路の候補路線にリストアップされました。地域の中核をなす都市として国に指定されている「業務核都市」どうしを結ぶという構想です。


大宮国道事務所ホーム
核都市広域幹線道路(埼玉新都心~東北道付近)
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya_index070.html


核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00557.html
令和5年1月16日(月) 検討会資料
資料-3 核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会資料[PDF:20.5MB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847871.pdf





以下参考


大宮国道事務所ホーム
核都市広域幹線道路(埼玉新都心~東北道付近)
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya_index070.html
• 事業の概要    https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00552.html
• 地域の交通特性・交通課題    https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00553.html
• 地域の土地利用状況    https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00554.html
• 計画検討の進め方     https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00555.html
• 埼玉県東西軸道路検討会    https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00501.html
• 核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会    
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00557.html
ポータルサイト

お知らせ
・令和3年12月10日  埼玉県東西軸道路検討会を行いました。https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00501.html
・令和5年1月16日   核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会を行いました。
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00557.html
国土交通省 関東地方整備局 大宮国道事務所
〒331-9649 埼玉県さいたま市北区吉野町1丁目435番
TEL:048-669-1200  FAX:048-669-1221
--------------------------------------

核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会
https://www.ktr.mlit.go.jp/oomiya/oomiya00557.html
令和5年1月16日(月) 検討会資料
次第[PDF:68KB]   https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847608.pdf
名簿[PDF:295KB]   https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847634.pdf
資料-1 核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会設立趣旨[PDF:99KB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847995.pdf
資料-2 核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会規約[PDF:220KB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847853.pdf
資料-3 核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)地元検討会資料[PDF:20.5MB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847871.pdf
議事概要[PDF:139KB]
https://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000847872.pdf

*********************************

核都市広域幹線道路
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%B8%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%BA%83%E5%9F%9F%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E9%81%93%E8%B7%AF
核都市広域幹線道路(かくとしこういきかんせんどうろ)は、首都圏の各都市を相互に結ぶ環状道路として計画された道路である。1994年12月16日、地域高規格道路の候補路線に指定された。略称は「核幹道」である。

*********************************

乗りものニュース  2023.01.28
“第二の外環道” 構想ようやく日の目?「核都市広域幹線道路」その名が埼玉で浮上したワケ
https://trafficnews.jp/post/123915


//////////////////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-