fc2ブログ
2018-12-08(Sat)

外国人労働者問題 入管法改正案強行 各紙社説

多くの課題を残したまま  「共生」の国はどこへ  議論は尽くせていない 安易な仕組みの矛盾

外国人労働者の受け入れ拡大を図る出入国管理法改悪案が、8日未明、政府与党の強引な国会運営で成立した。

■無にされた教訓
----外国人政策は多くの国が失敗と試行を重ねてきた難題だ。
ドイツは、戦後受け入れた出稼ぎ労働者が国を分断する一因になったと総括し、移民を認める方向にカジを切った。同じ社会の構成員として暮らしていくための支援に力を注ぐ。技能実習と似た制度が多くのトラブルを生んだ韓国は、これを廃止。04年に政府が前面に出て受け入れを調整する仕組みにし、やはり共生を重視する。
 
こうした国々の経験から何を学んだのか。法案や国会審議からはついに見えなかった。
逆にはっきりしたのは、新制度の土台である今の技能実習制度がもつ数々の問題点だ。
 
実習生の多くが、最低賃金以下での長時間労働を強いられたり、暴力を振るわれたりし、中には中絶を迫られた例もある。野党による聞き取りや参考人質疑などを通じて、深刻な人権侵害状況が明らかになった。
 
法務省は、実習生の調査を通じて内実を知りうる立場にありながら、是正に取り組まず、教訓をくむこともしなかった。それどころか、いい加減なデータを国会に提出し、審議を混乱させた。山下法相は、詳細を調査し来年3月までに実態を解明すると表明したが、順序が逆だ。
技能実習制度を温存することは、もはや許されない。・・・・
(朝日新聞 2018年12月8日05時00分)




以下参考

朝日新聞デジタル2018年12月8日05時00分
(社説)改正入管法成立へ 多くの課題を残したまま
https://digital.asahi.com/articles/DA3S13803208.html


毎日新聞2018年12月8日 東京朝刊
社説:就労外国人 改正入管法成立へ 国会を空洞化させた自民
https://mainichi.jp/articles/20181208/ddm/005/070/140000c


東京新聞 2018年12月8日
【社説】入管難民法の改正 「共生」の国はどこへ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2018120802000140.html


信濃毎日新聞 (2018年12月8日)
社説:国会閉幕へ 政治の惨状を見せつけて
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20181208/KT181207ETI090012000.php


[京都新聞 2018年12月08日掲載]
社説:改正入管難民法  議論は尽くせていない
https://www.kyoto-np.co.jp/info/syasetsu/index.html


神戸新聞2018/12/08
社説:入管法改正/「未来図」がなくてもよいのか
https://www.kobe-np.co.jp/column/shasetsu/201812/0011886078.shtml


西日本新聞 2018年12月08日 10時38分
社説:外国人労働者 共生社会へ国民的議論を
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/471618/



////////////////////////////////////////////////////////////////



関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-