fc2ブログ
2023-02-26(Sun)

米リニア計画 JR東海 経済効果訴え NY―ワシントン

日本のリニア技術を初めてニューヨークで売り込み 35年までに運行開始


読売新聞オンライン 2023/02/23 18:52
JR東海の米リニア事業、ワシントン―ボルティモア間で2035年までに運行開始へ
----【ニューヨーク=小林泰裕】JR東海が米国で計画しているリニア事業について、取引先の米企業は22日、ワシントン―ボルティモア間で2035年までの運行開始を目指す考えを示した。具体的な時期を示し、計画の早期実現を目指す。


日本経済新聞 2023年2月23日 6:47
JR東海、米リニア計画の経済効果訴え ニューヨークで
----【ニューヨーク=堀田隆文】JR東海は22日、米東部の主要都市を超電導リニアの技術で結ぶ「北東回廊プロジェクト」の経済効果を訴求するイベントをニューヨーク市で開いた。プロジェクトは首都ワシントン―ニューヨーク間をつなぐ構想を持つ。米国の鉄道インフラの老朽化が著しい点や、リニアが自動車に代わって人々の移動の基盤になれば環境対応も進む点を挙げ、計画の意義を説明した。


NHK 2023年2月23日 11時45分
NYとワシントン結ぶリニア新幹線 米でJR東海などが建設促進PR
----アメリカのニューヨークと首都ワシントンを1時間程度で結ぶリニア新幹線の実現に向けた機運を高めようと建設促進をPRするイベントがニューヨークで開かれました。
22日、ニューヨークで開かれたこのイベントは、開発主体のアメリカ企業と日本国内で品川と名古屋間のリニア中央新幹線の建設を進めるJR東海が共同で開き、アメリカ政府やニューヨーク州の関係者、それに地元選出の議員などおよそ100人が参加しました。


FNNプライムオンライン 2023年2月25日 土曜 午前0:29
JR東海が米東海岸リニア計画を披露 ワシントン - NY 陸路で1時間
----アメリカ東海岸の首都・ワシントンDCとニューヨーク間を時速500kmで走行する「リニア新幹線」で結ぶ計画について、開発するJR東海などが関係者らに説明するイベントがニューヨークで行われた。


日テレニュース 2023年2月23日 14:25
日本のリニア技術を初めてニューヨークで売り込み アメリカで日本製リニアが走る未来は?
----日本のリニア技術を売り込むイベントが今月22日、アメリカ・ニューヨークで初めて行われた。JR東海が品川ー名古屋間に建設中の「超電導リニア」をアメリカ企業に技術協力し、首都ワシントンからニューヨークを1時間で結ぶプロジェクトを会長が直接PRした。アメリカに日本のリニアが走る未来は訪れるのか。
■アメリカでの高速鉄道プロジェクト…日本の技術協力は?
■4.ニューヨーク・ワシントンを結ぶ“北東回廊”は?
■ニューヨークーワシントン間が1時間 経済効果をアピール





以下参考


読売新聞オンライン 2023/02/23 18:52
JR東海の米リニア事業、ワシントン―ボルティモア間で2035年までに運行開始へ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230223-OYT1T50107/


日本経済新聞 2023年2月23日 6:47
JR東海、米リニア計画の経済効果訴え ニューヨークで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22E9Z0S3A220C2000000/
  

NHK 2023年2月23日 11時45分
NYとワシントン結ぶリニア新幹線 米でJR東海などが建設促進PR
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230223/k10013988631000.html


時事通信 2023年02月23日10時02分
JR東海、米でリニアPR NY-ワシントンを1時間
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023022300267&g=int


産経新聞 2023/2/23 15:24
米リニアは大きな経済効果 JR東海会長がNY講演
https://www.sankei.com/article/20230223-NPKHLFHIJFJ6TDKNKHBTXYHDWA/


FNNプライムオンライン 2023年2月25日 土曜 午前0:29
JR東海が米東海岸リニア計画を披露 ワシントン - NY 陸路で1時間
https://www.fnn.jp/articles/CX/491362


テレ東Biz ゆうがたサテライト2023.02.23 16:54
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_268945


日テレニュース 2023年2月23日 14:25
日本のリニア技術を初めてニューヨークで売り込み アメリカで日本製リニアが走る未来は?
https://news.ntv.co.jp/category/international/142cced401dd4c2eb9d5f499967c3bb6


////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
リニア認可取消訴訟 原告36人 「原告適格あり」 東京高裁判決 2023/12/01
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
天気予報

-天気予報コム- -FC2-