2018-12-28(Fri)
18年度予算第2次補正 国土交通省 8,915億円
うち公共事業費8,304億円 防災減災緊急対策 6,323億円
国交省の18年度2次補正は8,915億円。うち公共事業関係費は8,304億円となった。
また、防災・減災、国土強靭化緊急対策は、6,323億円。
再度災害防止やインフラ老朽化対策、災害復旧など喫緊の課題への対応として、2,589億円を計上している。
不要不急の大規模開発事業などは見当たらない。(と思う)
これまでも対策、対応が必要だった事業が、予算的な制約から後回しにされてきていた。
今回の緊急対策を機会にこれ幸いと予算を計上してきたのだろう。
本来なら、当初予算に計上すべきものだった、思うようになってきた。

以下参考
平成30年度国土交通省関係第2次補正予算の概要について
平成30年12月21日
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000171.html
平成30年度補正予算(第2号)について、概算閣議決定されましたのでお知らせします。
添付資料
平成30年度国土交通省関係第2次補正予算の概要(PDF形式)
http://www.mlit.go.jp/common/001266326.pdf
お問い合わせ先
国土交通省問い合わせ先一覧
TEL:(03)5253-8111 (内線-)
***************************+
時事通信 2018年12月13日17時54分
防災、強靱化に6300億円=18年度2次補正概要-国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121300715&g=eco
建通新聞 2018/12/13
国交省2次補正 緊急対策に6323億円
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/181213590009.html
建設通信新聞 [ 2018-12-27 1面 ]
レベル判定システム構築/「技能者評価」を自動化/建設キャリアアップシステム/国交省 2次補正で予算措置
https://www.kensetsunews.com/archives/272894
/////////////////////////////////////////
国交省の18年度2次補正は8,915億円。うち公共事業関係費は8,304億円となった。
また、防災・減災、国土強靭化緊急対策は、6,323億円。
再度災害防止やインフラ老朽化対策、災害復旧など喫緊の課題への対応として、2,589億円を計上している。
不要不急の大規模開発事業などは見当たらない。(と思う)
これまでも対策、対応が必要だった事業が、予算的な制約から後回しにされてきていた。
今回の緊急対策を機会にこれ幸いと予算を計上してきたのだろう。
本来なら、当初予算に計上すべきものだった、思うようになってきた。

以下参考
平成30年度国土交通省関係第2次補正予算の概要について
平成30年12月21日
http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo05_hh_000171.html
平成30年度補正予算(第2号)について、概算閣議決定されましたのでお知らせします。
添付資料
平成30年度国土交通省関係第2次補正予算の概要(PDF形式)
http://www.mlit.go.jp/common/001266326.pdf
お問い合わせ先
国土交通省問い合わせ先一覧
TEL:(03)5253-8111 (内線-)
***************************+
時事通信 2018年12月13日17時54分
防災、強靱化に6300億円=18年度2次補正概要-国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018121300715&g=eco
建通新聞 2018/12/13
国交省2次補正 緊急対策に6323億円
https://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/181213590009.html
建設通信新聞 [ 2018-12-27 1面 ]
レベル判定システム構築/「技能者評価」を自動化/建設キャリアアップシステム/国交省 2次補正で予算措置
https://www.kensetsunews.com/archives/272894
/////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済