2019-01-10(Thu)
クルーズ船 にっぽん丸 グアムで事故
船長からアルコール 商船三井客船に立ち入り 国交省 運輸安全委員会
クルーズ船の事故があった。グアムの港で桟橋と接触、クルーズの運航を中止したという。
航空機の機長らの飲酒が大問題になっているが、船長が飲酒していたらしい。
国交省の運輸安全委員会が立ち入り検査し、三井商船本社の安全管理体制に問題がなかったか調べている。
日本経済新聞 2019/1/10 17:12
国交省、商船三井客船に立ち入り にっぽん丸事故巡り
----商船三井客船のクルーズ船「にっぽん丸」が2018年末に米領グアムの港で埠頭に衝突した事故で、国土交通省は10日、海上運送法と船員法に基づき同社に立ち入り検査した。操船した男性船長からアルコールが検出されており、国交省は関係者への聞き取りや書類の調査を通じ、同社の安全管理体制に問題がなかったか調べる。
朝日新聞デジタル 2019年1月8日19時56分
豪華客船にっぽん丸、グアムで事故 船長からアルコール
----商船三井客船は8日、大型クルーズ船「にっぽん丸」(全長約166メートル)が先月末に米国・グアムの港で桟橋と接触する事故を起こし、現地当局の検査で50代の男性船長からアルコールが検知されたと発表した。日本の基準を超える量とみられる。船長は「気持ちを落ち着かせるために事故後に飲酒した」と話しているという。
国土交通省などによると、事故は先月30日午後9時すぎ、グアムを出発した直後に発生。船長が操船し、船の後部に穴があくなどした。乗員乗客計624人にけがはなく、燃料漏れもなかった。国の運輸安全委員会は8日、事故調査官を指名して調査を始めた。
以下参考
商船三井HP
https://www.mol.co.jp/index.html
お知らせ 2019.01.08
にっぽん丸のグアム港における港内施設との衝突事故について
https://www.mol.co.jp/info/article/2019/0108.html
2019年01月08日
にっぽん丸のグアム港における港内施設との衝突事故について
株式会社 商船三井
商船三井客船 株式会社
株式会社商船三井(社長:池田 潤一郎、本社:東京都港区)の子会社である商船三井客船株式会社(社長:山口 直彦、本社:東京都港区、以下「商船三井客船」)が運航する客船“にっぽん丸”(22,472総トン、当時の乗客372名、乗員252名)は現地2018年12月30日(日)夜に米国領グアムのグアム港からサイパンに向けて出港する際、現地時間午後9時14分ごろ、米国海軍施設である桟橋と接触し、クルーズの運航を中止しました。ご乗船のお客様、乗員に怪我はなく、本船からの漏油もありませんでした。
お客様、また関係の皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしたことを改めまして深くお詫び申し上げます。
“にっぽん丸”は、グアム港F3埠頭に引き返し船体状況の詳細調査を行った結果、船尾下方に損傷が確認されています。
これまでの調査において、事故当日乗員による飲酒の事実があった旨の情報を得ております。商船三井客船は社内規則により当直開始4時間前以降の飲酒を禁止しており、これに違反した場合は直ちに当直任務から解かれます。調査の結果が判明するまでの間、操船していた船長の職務は停止しています。
本事故に対しては現地で引き続き米国沿岸警備隊及び米国海軍による調査が行われていますが、商船三井グループとしてこれら調査に全面的に協力してまいります。同時に、商船三井グループとしても本事故の原因究明を進め、再発防止策を徹底する所存です。
*****************************
日本経済新聞 2019/1/10 17:12
国交省、商船三井客船に立ち入り にっぽん丸事故巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3986662010012019CC1000/
産経ニュース 2019.1.10 15:09
船長アルコール問題を調査 国交省、運航会社を立ち入り検査
https://www.sankei.com/affairs/news/190110/afr1901100020-n1.html
朝日新聞デジタル 2019年1月10日12時18分
商船三井客船を立ち入り検査へ 大型客船事故で国交省
https://digital.asahi.com/articles/ASM1B3FGKM1BUTIL004.html
産経ニュース 2019.1.10 11:11
商船三井客船に立ち入りへ アルコール問題で国交省
https://www.sankei.com/affairs/news/190110/afr1901100004-n1.html
朝日新聞デジタル 2019年1月8日19時56分
豪華客船にっぽん丸、グアムで事故 船長からアルコール
https://digital.asahi.com/articles/ASM185Q57M18UTIL03J.html
産経ニュース 2019.1.9 00:30
事故船長からアルコール にっぽん丸、グアムで
https://www.sankei.com/affairs/news/190109/afr1901090005-n1.html
ニフティニュース
グアムで衝突「にっぽん丸」船長からアルコール
2019年01月08日 22時30分 読売新聞
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20190108-50093/
ニフティニュース
商船三井クルーズ船、グアムで事故=船長飲酒、国交省が調査
2019年01月08日 17時58分 時事通信
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-161122/
////////////////////////////////////////////
クルーズ船の事故があった。グアムの港で桟橋と接触、クルーズの運航を中止したという。
航空機の機長らの飲酒が大問題になっているが、船長が飲酒していたらしい。
国交省の運輸安全委員会が立ち入り検査し、三井商船本社の安全管理体制に問題がなかったか調べている。
日本経済新聞 2019/1/10 17:12
国交省、商船三井客船に立ち入り にっぽん丸事故巡り
----商船三井客船のクルーズ船「にっぽん丸」が2018年末に米領グアムの港で埠頭に衝突した事故で、国土交通省は10日、海上運送法と船員法に基づき同社に立ち入り検査した。操船した男性船長からアルコールが検出されており、国交省は関係者への聞き取りや書類の調査を通じ、同社の安全管理体制に問題がなかったか調べる。
朝日新聞デジタル 2019年1月8日19時56分
豪華客船にっぽん丸、グアムで事故 船長からアルコール
----商船三井客船は8日、大型クルーズ船「にっぽん丸」(全長約166メートル)が先月末に米国・グアムの港で桟橋と接触する事故を起こし、現地当局の検査で50代の男性船長からアルコールが検知されたと発表した。日本の基準を超える量とみられる。船長は「気持ちを落ち着かせるために事故後に飲酒した」と話しているという。
国土交通省などによると、事故は先月30日午後9時すぎ、グアムを出発した直後に発生。船長が操船し、船の後部に穴があくなどした。乗員乗客計624人にけがはなく、燃料漏れもなかった。国の運輸安全委員会は8日、事故調査官を指名して調査を始めた。
以下参考
商船三井HP
https://www.mol.co.jp/index.html
お知らせ 2019.01.08
にっぽん丸のグアム港における港内施設との衝突事故について
https://www.mol.co.jp/info/article/2019/0108.html
2019年01月08日
にっぽん丸のグアム港における港内施設との衝突事故について
株式会社 商船三井
商船三井客船 株式会社
株式会社商船三井(社長:池田 潤一郎、本社:東京都港区)の子会社である商船三井客船株式会社(社長:山口 直彦、本社:東京都港区、以下「商船三井客船」)が運航する客船“にっぽん丸”(22,472総トン、当時の乗客372名、乗員252名)は現地2018年12月30日(日)夜に米国領グアムのグアム港からサイパンに向けて出港する際、現地時間午後9時14分ごろ、米国海軍施設である桟橋と接触し、クルーズの運航を中止しました。ご乗船のお客様、乗員に怪我はなく、本船からの漏油もありませんでした。
お客様、また関係の皆様に多大なるご迷惑、ご心配をおかけしたことを改めまして深くお詫び申し上げます。
“にっぽん丸”は、グアム港F3埠頭に引き返し船体状況の詳細調査を行った結果、船尾下方に損傷が確認されています。
これまでの調査において、事故当日乗員による飲酒の事実があった旨の情報を得ております。商船三井客船は社内規則により当直開始4時間前以降の飲酒を禁止しており、これに違反した場合は直ちに当直任務から解かれます。調査の結果が判明するまでの間、操船していた船長の職務は停止しています。
本事故に対しては現地で引き続き米国沿岸警備隊及び米国海軍による調査が行われていますが、商船三井グループとしてこれら調査に全面的に協力してまいります。同時に、商船三井グループとしても本事故の原因究明を進め、再発防止策を徹底する所存です。
*****************************
日本経済新聞 2019/1/10 17:12
国交省、商船三井客船に立ち入り にっぽん丸事故巡り
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3986662010012019CC1000/
産経ニュース 2019.1.10 15:09
船長アルコール問題を調査 国交省、運航会社を立ち入り検査
https://www.sankei.com/affairs/news/190110/afr1901100020-n1.html
朝日新聞デジタル 2019年1月10日12時18分
商船三井客船を立ち入り検査へ 大型客船事故で国交省
https://digital.asahi.com/articles/ASM1B3FGKM1BUTIL004.html
産経ニュース 2019.1.10 11:11
商船三井客船に立ち入りへ アルコール問題で国交省
https://www.sankei.com/affairs/news/190110/afr1901100004-n1.html
朝日新聞デジタル 2019年1月8日19時56分
豪華客船にっぽん丸、グアムで事故 船長からアルコール
https://digital.asahi.com/articles/ASM185Q57M18UTIL03J.html
産経ニュース 2019.1.9 00:30
事故船長からアルコール にっぽん丸、グアムで
https://www.sankei.com/affairs/news/190109/afr1901090005-n1.html
ニフティニュース
グアムで衝突「にっぽん丸」船長からアルコール
2019年01月08日 22時30分 読売新聞
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12213-20190108-50093/
ニフティニュース
商船三井クルーズ船、グアムで事故=船長飲酒、国交省が調査
2019年01月08日 17時58分 時事通信
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-161122/
////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済