fc2ブログ
2023-04-12(Wed)

リニア 名古屋以西アセス 見送り 静岡の工事認められず

リニア工事 静岡工区 南ア影響 「議論には早い」 残土置き場 緑化計画に静岡県“待った”


共同通信2023/04/11
リニア、名古屋以西アセス見送り JR東海、静岡の工事認められず
----JR東海の宇野護副社長は11日、リニア中央新幹線工事に伴う名古屋―大阪の環境影響評価(アセスメント)に関し「本年度やることは考えていない」と明らかにした。リニア静岡工区の環境保全に関する国の有識者会議終了後、東京都内で記者団に述べた。政府は2023年中のアセス開始に向け、JR東海を支援する方針を示していた。

*********************************

静岡新聞 2023年4月12日 9:00
想定湧水量 水資源議論時より少なく JR、リニア工事影響調査 
----国土交通省は11日、リニア中央新幹線トンネル工事の南アルプスの自然環境への影響について議論する第8回専門家会議を東京都内で開いた。JR東海はトンネル工事に伴い大井川上流部の沢の流量がどの程度減少するかを分析する際に、中下流域への影響の分析時に使用したトンネルの想定湧水量よりも少ないとする条件で計算する方針を示した。
----トンネル残土置き場で森副知事 JR計画前提の協議に苦言
 森貴志副知事は11日に都内で開かれたリニア中央新幹線トンネル工事の自然環境への影響を議論する国土交通省専門家会議で、JR東海が示したトンネル残土置き場計画を前提に議論が進んでいることに改めて苦言を呈した。


SBSnews6 2023/04/11
「議論には早い」リニア工事残土置き場 緑化計画に静岡県“待った” JR東海は正当性主張
----リニア工事をめぐる国の有識者会議が4月11日東京で開かれ、JR東海が残土置き場を緑化する計画を示しましたが、静岡県がこの議論に待ったをかけました。JR東海は工事の正当性を主張、互いの主張はまたも平行線です。
----会議の焦点の一つはリニアのトンネル工事の残土を運び込む「ツバクロ発生土置き場」でした。この残土置き場に植樹をすることで環境を守る計画をJR東海が11日の会議で説明。この話に反応したのがオブザーバーとして参加していた静岡県の森副知事でした。「緑化計画の議論は今の段階では早い」と予定地での盛り土計画そのものに疑問を投げかけたのです。





以下参考


産経新聞 2023/4/11 16:49
名古屋以西のアセス見送り リニア新幹線でJR東海
https://www.sankei.com/article/20230411-R3TQYI5EA5MPNGNQ3QBAY5V75A/


共同通信2023/04/11
リニア、名古屋以西アセス見送り JR東海、静岡の工事認められず
https://nordot.app/1018450941132587008?c=598039864057267297


共同通信 2023/04/06
「リニア開業時期示せない」 JR東海の丹羽社長
https://nordot.app/1016647177766502400

*********************************

静岡新聞 2023年4月12日 9:00
想定湧水量 水資源議論時より少なく JR、リニア工事影響調査 
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1223424.html


SBSnews6 2023/04/11
「議論には早い」リニア工事残土置き場 緑化計画に静岡県“待った” JR東海は正当性主張
https://youtu.be/MOI8DYqP0WE



毎日新聞 2023/4/12 地方版
リニアの行方
「静岡の皆さんにイメージ届かず」 着工反対受け山梨知事 27年開業「極めて困難」 /静岡
https://mainichi.jp/articles/20230412/ddl/k22/020/116000c


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-