2019-02-20(Wed)
レオパレス 建基法違反 173自治体 1895棟
国交省 処分検討 再発防止へ 有識者検討委員会 設置
レオパレス施工不良問題について、どうも腰が重かった国交省が、動き始めたようだ。
これだけ大量の建基法違反を見逃してきた建築行政。
所管する国としての責任を自覚して徹底調査、再発防止策を講じてほしいものだ。
「レオパレスの融資実態 一斉調査へ 金融庁 施工不良問題巡り」
にあるように、レオパレスのサブリースは、オーナーから資金提供を受けるさい、融資はどうしていたのか。
スルガ銀行のような融資不正はなかったのだろうか。
共同住宅の建基法違反事例にとどまらない融資不正など建設資金にも問題があるのではないか。
サブリースの業態に内在するものであれば、サブリース業そのものを規制する必要があろう。
共同通信 2019/02/19(火) 18:24
国交省、レオパレスの処分検討 施工不良問題
----賃貸大手レオパレス21の施工不良問題を巡り、国土交通省が同社に対する処分の検討に入ったことが19日、分かった。営業停止や業務改善命令を出す可能性がある。レオパレスが昨年公表した施工不良に関し、173自治体が計1895棟の建築基準法違反を確認。対象の物件の補修工事は停滞しており、信頼性が一段と問われそうだ。
SankeiBiz- 2/20(水) 7:15配信
レオパレス問題で有識者委 国交省、施工不良の再発防止策求める
----石井啓一国土交通相は19日、閣議後の記者会見で、賃貸アパート大手レオパレス21の物件で壁や天井に施工不良が見つかった問題について、再発防止策などの提言を求めるため、外部有識者による検討委員会を設置すると発表した。今年度内に第1回の委員会を開催する予定で、石井氏は「可能な限り早期に再発防止策を取りまとめていただきたい」と語った。
以下参考
共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する外部有識者委員会を設置します
平成31年2月19日
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000767.html
国土交通省は、今般の共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合事案を受け、再発防止策等について提言をいただくため、外部有識者による検討会を、設置します。
年度内に第1回委員会を開催する予定です。
1.設置趣旨
今般の、共同住宅に係る界壁、外壁及び天井が法定仕様に適合しない仕様となっている事案の発生を踏まえ、専門的見地から、事案に係る原因究明結果の検証を行うとともに、再発防止策等について検討し、国土交通省に対して提言を行っていただくことを目的として、学識経験者等からなる「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」を設置する。
2.構成
委員長 秋山 哲一 東洋大学教授
副委員長 大森 文彦 東洋大学教授・弁護士
犬塚 浩 弁護士
清家 剛 東京大学大学院准教授
※ 検討会には、関係地方公共団体(埼玉県、千葉県及び横浜市)及び
建築士関係団体(公益社団法人日本建築士会連合会、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会及び公益社団法人日本建築家協会)の参加も予定。
3.スケジュール
年度内に第1回委員会を開催する予定。(詳細は後日、改めてお知らせします。)
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000767.html
お問い合わせ先
国土交通省住宅局建築指導課企画専門官
TEL:03-5253-8111 (内線39-515、39-520) 直通 03-5253-8513 FAX:03-5253-1630
***********************************+
西日本新聞 2019年02月20日 10時55分
社説:レオパレス不正 住宅業者たる資格を疑う
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/488266/
********************************+
日本経済新聞 2019/2/19 12:13
レオパレス、1895棟が違法物件 国交相が公表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4144106019022019CC0000/
共同通信 2019/02/19(火) 18:24
国交省、レオパレスの処分検討 施工不良問題
https://this.kiji.is/470521650932089953?c=39546741839462401
共同通信 2019/2/19 11:552/19 11:59
レオパレス、違法建築1895棟 国交相、施工不良確認数を発表
https://this.kiji.is/470423754569270369?c=110564226228225532
毎日新聞2019年2月19日 10時45分(最終更新 2月19日 12時55分)
「173自治体が1895棟を違反と認定」レオパレス問題で国交相 再発防止策検討会も設置へ
https://mainichi.jp/articles/20190219/k00/00m/040/069000c
zakzak 2019.2.20
国交省、レオパレス処分検討 違法1895棟確認
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190220/soc1902200011-n1.html
NHK 2019年2月19日 17時45分
レオパレス21 天井裏の不備 全国の約1900棟で確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011820281000.html
NHK 2019年2月19日 12時25分
レオパレス21施工不備 国交省が有識者検討会設置へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011819871000.html
SankeiBiz- 2/20(水) 7:15配信
レオパレス問題で有識者委 国交省、施工不良の再発防止策求める
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190220/mca1902200500005-n1.htm
時事通信 2019年02月19日10時02分
再発防止策で有識者委=レオパレス問題-国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021900276&g=eco
*************************+
ライブドアニュース
J-CASTニュース 2019年2月20日 7時0分
レオパレス、あまりに大きな「代償」 株価は半額、費用負担、そして損害賠償も...
http://news.livedoor.com/article/detail/16046555/
SankeiBiz-2019.2.20 06:23
レオパレス入居者に不信、広がる混乱 転居要請や家賃支払い「ありえない」
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190220/bsc1902200500002-n1.htm
ライブドアニュース 2019年2月20日 7時0分
レオパレスの施工不良問題「作業効率」のために犠牲にしたもの
http://news.livedoor.com/article/detail/16046555/
日本経済新聞 2019/2/20付
英ファンド、レオパレス株11%保有 不祥事後も買い増し
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4146192019022019DTA000/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
レオパレス施工不良問題について、どうも腰が重かった国交省が、動き始めたようだ。
これだけ大量の建基法違反を見逃してきた建築行政。
所管する国としての責任を自覚して徹底調査、再発防止策を講じてほしいものだ。
「レオパレスの融資実態 一斉調査へ 金融庁 施工不良問題巡り」
にあるように、レオパレスのサブリースは、オーナーから資金提供を受けるさい、融資はどうしていたのか。
スルガ銀行のような融資不正はなかったのだろうか。
共同住宅の建基法違反事例にとどまらない融資不正など建設資金にも問題があるのではないか。
サブリースの業態に内在するものであれば、サブリース業そのものを規制する必要があろう。
共同通信 2019/02/19(火) 18:24
国交省、レオパレスの処分検討 施工不良問題
----賃貸大手レオパレス21の施工不良問題を巡り、国土交通省が同社に対する処分の検討に入ったことが19日、分かった。営業停止や業務改善命令を出す可能性がある。レオパレスが昨年公表した施工不良に関し、173自治体が計1895棟の建築基準法違反を確認。対象の物件の補修工事は停滞しており、信頼性が一段と問われそうだ。
SankeiBiz- 2/20(水) 7:15配信
レオパレス問題で有識者委 国交省、施工不良の再発防止策求める
----石井啓一国土交通相は19日、閣議後の記者会見で、賃貸アパート大手レオパレス21の物件で壁や天井に施工不良が見つかった問題について、再発防止策などの提言を求めるため、外部有識者による検討委員会を設置すると発表した。今年度内に第1回の委員会を開催する予定で、石井氏は「可能な限り早期に再発防止策を取りまとめていただきたい」と語った。
以下参考
共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する外部有識者委員会を設置します
平成31年2月19日
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000767.html
国土交通省は、今般の共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合事案を受け、再発防止策等について提言をいただくため、外部有識者による検討会を、設置します。
年度内に第1回委員会を開催する予定です。
1.設置趣旨
今般の、共同住宅に係る界壁、外壁及び天井が法定仕様に適合しない仕様となっている事案の発生を踏まえ、専門的見地から、事案に係る原因究明結果の検証を行うとともに、再発防止策等について検討し、国土交通省に対して提言を行っていただくことを目的として、学識経験者等からなる「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」を設置する。
2.構成
委員長 秋山 哲一 東洋大学教授
副委員長 大森 文彦 東洋大学教授・弁護士
犬塚 浩 弁護士
清家 剛 東京大学大学院准教授
※ 検討会には、関係地方公共団体(埼玉県、千葉県及び横浜市)及び
建築士関係団体(公益社団法人日本建築士会連合会、一般社団法人日本建築士事務所協会連合会及び公益社団法人日本建築家協会)の参加も予定。
3.スケジュール
年度内に第1回委員会を開催する予定。(詳細は後日、改めてお知らせします。)
添付資料
報道発表資料(PDF形式)
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000767.html
お問い合わせ先
国土交通省住宅局建築指導課企画専門官
TEL:03-5253-8111 (内線39-515、39-520) 直通 03-5253-8513 FAX:03-5253-1630
***********************************+
西日本新聞 2019年02月20日 10時55分
社説:レオパレス不正 住宅業者たる資格を疑う
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/syasetu/article/488266/
********************************+
日本経済新聞 2019/2/19 12:13
レオパレス、1895棟が違法物件 国交相が公表
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4144106019022019CC0000/
共同通信 2019/02/19(火) 18:24
国交省、レオパレスの処分検討 施工不良問題
https://this.kiji.is/470521650932089953?c=39546741839462401
共同通信 2019/2/19 11:552/19 11:59
レオパレス、違法建築1895棟 国交相、施工不良確認数を発表
https://this.kiji.is/470423754569270369?c=110564226228225532
毎日新聞2019年2月19日 10時45分(最終更新 2月19日 12時55分)
「173自治体が1895棟を違反と認定」レオパレス問題で国交相 再発防止策検討会も設置へ
https://mainichi.jp/articles/20190219/k00/00m/040/069000c
zakzak 2019.2.20
国交省、レオパレス処分検討 違法1895棟確認
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190220/soc1902200011-n1.html
NHK 2019年2月19日 17時45分
レオパレス21 天井裏の不備 全国の約1900棟で確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011820281000.html
NHK 2019年2月19日 12時25分
レオパレス21施工不備 国交省が有識者検討会設置へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190219/k10011819871000.html
SankeiBiz- 2/20(水) 7:15配信
レオパレス問題で有識者委 国交省、施工不良の再発防止策求める
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190220/mca1902200500005-n1.htm
時事通信 2019年02月19日10時02分
再発防止策で有識者委=レオパレス問題-国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019021900276&g=eco
*************************+
ライブドアニュース
J-CASTニュース 2019年2月20日 7時0分
レオパレス、あまりに大きな「代償」 株価は半額、費用負担、そして損害賠償も...
http://news.livedoor.com/article/detail/16046555/
SankeiBiz-2019.2.20 06:23
レオパレス入居者に不信、広がる混乱 転居要請や家賃支払い「ありえない」
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190220/bsc1902200500002-n1.htm
ライブドアニュース 2019年2月20日 7時0分
レオパレスの施工不良問題「作業効率」のために犠牲にしたもの
http://news.livedoor.com/article/detail/16046555/
日本経済新聞 2019/2/20付
英ファンド、レオパレス株11%保有 不祥事後も買い増し
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO4146192019022019DTA000/
/////////////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済