fc2ブログ
2023-05-26(Fri)

盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ

6割が体制強化 人員不足懸念も  自治体は積極的対応を


静岡新聞 2023.5.25
社説:盛り土規制法施行 自治体は積極的対応を(5月25日)
----2021年7月に熱海市伊豆山で発生した大規模土石流災害を受けて新たに制定された盛り土規制法が26日、施行される。危険な盛り土などを全国一律の基準で包括的に規制する法律だ。自治体は規制の強化を生かし、積極的な対応で住民の生命、財産を守ってほしい。
 熱海の災害は谷に不法投棄された盛り土が大雨に伴い崩落し、28人が死亡した。静岡県や市が盛り土の違法性や危険性を認識して業者を指導した時期もあったが、行政処分をせず、結果的に放置され惨事を招いた。
 県は同じく熱海土石流を教訓に昨年7月、県盛り土規制条例を施行、一定規模以上の盛り土造成を届け出制から許可制に変更し、罰則を強化した。規制法と両輪で相乗効果を発揮させてほしい。


朝日新聞デジタル 2023年5月26日 11時03分
悪質業者は行政処分へ、盛土規制法が施行 熱海市の土石流災害を教訓
----大規模な盛り土が起点となって災害関連死を含む28人が亡くなった静岡県熱海市の土石流災害などを受け、再発を防ぐための「盛土規制法」が26日に施行された。自治体が規制区域を指定し、危険な盛り土には緊急対応することや、悪質な関係者へはちゅうちょなく行政処分を出すことを求めている。
 記録的な大雨に伴い、2021年7月に発生した土石流は、静岡県条例の基準の3倍を超える約50メートルの高さの盛り土が崩落して被害を大きくしたとされる。盛り土を所有・管理する側に対し、行政側の審査と指導の不十分さなどが問題となった。


山形新聞 2023/5/26 02:47
盛り土規制、6割が体制強化 26日法施行、人員不足懸念も
----土砂災害を防ぐ盛り土規制法が26日に施行される。土地の用途にかかわらない一律規制が導入され、実務を担う自治体の負担が重くなる。共同通信のアンケートでは、都道府県の6割を超える31都府県が、人員増強や担当部署の新設などで体制を強化した。宅地や農地、森林などで分かれている所管部署の連携や、大規模な事前調査も必要となり、人員不足を懸念する声も出ている。





以下参考


静岡新聞 2023.5.25
社説:盛り土規制法施行 自治体は積極的対応を(5月25日)
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1246121.html


静岡新聞 2023年5月26日
盛り土規制法施行 危険渓流への適用必須に 熱海土石流教訓
https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1246896.html


NHK 2023年5月26日 5時59分 静岡県
「盛土規制法」施行 最高3億円の罰金など罰則が大幅に強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230526/k10014078541000.html


NHK 宮城 NEWS WEB 2023年05月26日 08時10分
盛土規制法施行 規制や罰則の強化で被害未然防止に期待
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20230526/6000023574.html


朝日新聞デジタル 2023年5月26日 11時03分
悪質業者は行政処分へ、盛土規制法が施行 熱海市の土石流災害を教訓
https://digital.asahi.com/articles/ASR5V0C53R5SUTIL02Y.html


テレビ静岡 2023年5月25日 木曜 午後7:04
盛土規制法が26日施行 静岡県で対策会議「規制区域を迅速に指定へ」熱海土石流を教訓に
https://www.fnn.jp/articles/-/533330


山形新聞 2023/5/26 02:47
盛り土規制、6割が体制強化 26日法施行、人員不足懸念も
https://www.yamagata-np.jp/news_core/index_pr.php?kate=Main&no=2023052501001519


静岡放送 2023年5月25日(木) 20:23
全国一律基準の「盛土規制法」施行前に盛り土対策の状況など確認 静岡県が会合
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/505755?display=1


Yahooニュース 2023/5/25(木) 19:10配信 
盛土規制法が26日施行 静岡県で対策会議「規制区域を迅速に指定へ」熱海土石流を教訓に
https://news.yahoo.co.jp/articles/595cc826c12caf5c698d512b05f41ab279ce9e55


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-