fc2ブログ
2023-06-06(Tue)

国際金融都市 世界ランキング5位から21位に後退 東京

2期連続の大幅低下でトップ20の圏外 大阪 福岡も国際金融都市めざすが・・・


日本経済新聞 2023年6月6日 2:00
東京、「国際金融都市」へ試練 世界ランキング21位に 5位から後退 都、組織改革で巻き返し
----東京都が国際金融センターとしての存在感低下に危機感を強めている。英シンクタンクによる世界主要都市の最新ランキングは21位。「国際金融都市」の旗を振る小池百合子知事の意気込みとは裏腹に就任当初の5位から大きく後退した。トップセールスや組織改革で巻き返しを図るが、競合との差は大きい。


一般社団法人環境金融研究機構 RIEF 2023-03-23 21:23:06
世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)
----世界の国際金融センターの実力を評価する「グローバル金融センターインデックス(GFCI)」の33回目の調査結果が公表された。上位のトップ3は、前回調査(昨年9月公表)と同様、ニューヨーク、ロンドン、シンガポールの順で変わらず。アジア勢はトップ20に6都市が名を連ねたが、東京は前回に7つランクを下げた勢いが止まらず、今回も5つ下げ、21位にまでランクが下がり、トップ20の圏外になった。東京の国際金融センター化が叫ばれながら、実質が伴わず、国際金融センター間競争でアジアの他の都市にも差を開かれている。


日本経済新聞 2023年3月14日 5:00
都市の針路:元祖「金融都市」大阪、輝き取り戻せるか 取引所が挑む 都市の針路 魅力を見つめ直す(2)
----「業績が赤字でも融資が必要な理由や根拠を明確に、自信を持って説明してほしい」
1月27日、日本取引所グループ(JPX)大阪本社5階の一室。JPX傘下の大阪取引所と大阪府・市が2023年に始めた「スタートアップ成長支援塾」で、池田泉州銀行の担当者は起業家に融資を獲得するための勘所を銀行目線で伝えた。金融機関や証券会社、監査法人などが有望なスタートアップ15社に対し、資金調達やガバナンス強化の方法などを1年かけて徹底的に指南する。


日本経済新聞 2023年6月5日 16:30
福岡の国際金融都市構想、日本アセアンセンターと連携
----福岡で国際金融都市構想を推進する産官学組織「TEAM FUKUOKA(チーム福岡)」は5日、国際機関の日本アセアンセンター(東京・港)と連携すると明らかにした。東南アジア諸国連合(ASEAN)地域の企業などに対し、同センターを通じて福岡進出を呼びかける。アジア全体から金融機関やフィンテック企業を呼び込む体制を強化する。





以下参考


日本経済新聞 2023年6月6日 2:00
東京、「国際金融都市」へ試練 世界ランキング21位に 5位から後退 都、組織改革で巻き返し
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71645580V00C23A6EA1000/


一般社団法人環境金融研究機構 RIEF 2023-03-23 21:23:06
世界の国際金融センターランキング。最新調査で東京は2期連続の大幅低下でトップ20の圏外。ソウルが初のトップ10入りと対照的。トップ3はNY、ロンドン、シンガポールで変わらず(RIEF)
https://rief-jp.org/ct6/133780


日本総研 2022年10月21日 野村拓也
東京の国際金融都市ランキングの低下をどう見るか
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=103717

*********************************

日本経済新聞 2023年3月14日 5:00
都市の針路:元祖「金融都市」大阪、輝き取り戻せるか 取引所が挑む 都市の針路 魅力を見つめ直す(2)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF163GR0W3A210C2000000/


日本経済新聞 2023年6月5日 16:30
福岡の国際金融都市構想、日本アセアンセンターと連携
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC0513N0V00C23A6000000/


//////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-