2019-03-10(Sun)
レオパレス問題 アパート施工 他業者調査も
レオパレスに今夏までの全棟改修を指示/疑念呼ぶ企業体質 「闇は深い」
レオパレス21のアパート施工不良問題で、国交省が指導を強めている。
建築基準法違反が確認された全棟の改修を、10月より前倒しし、今夏までに終えるよう指示した。
また、「他の事業者についても品質管理の状況などを調査」することにしたようだ。
読売新聞 2019/03/09 05:00
アパート施工 他業者調査…国交相 レオパレス問題で言及
----石井国土交通相は8日の閣議後記者会見で、レオパレス21のアパート施工不良問題を受け、「他の事業者についても品質管理の状況などを調査しておく必要がある」と述べた。レオパレス以外の事業者が、国の基準に適合した部材を使っているかどうかなどを調べ、実態把握につなげる。
具体的な調査方法は、国交省がレオパレスの施工不良問題を受けて設ける有識者委員会で検討する。
共同通信 2019年3月5日 10時8分
レオパレスに今夏までの全棟改修を指示
----石井啓一国土交通相は5日、賃貸アパート大手レオパレス21に対し、建築基準法違反が確認された全棟の改修を今夏までに終えるよう指示したことを明らかにした。10月までの補修完了を目指す同社計画より、前倒しを求めた。
Sankei-Biz- 2019.3.8 06:44
レオパレス、疑念呼ぶ企業体質 違法建築3000棟超えへ
株価直近高値の4分の1
----賃貸アパート大手レオパレス21による新たな施工不良の発表で問題が拡大してから7日で1カ月が経過し、少なくとも3000棟以上が建築基準法違反となる恐れが出ている。国土交通省はレオパレスによる対応の不十分さを問題視しており、全棟改修の完了時期の前倒しを求めるなど監視を強化。一方でレオパレスが進める全物件の調査や問題物件からの住民退去の終了時期は未定で、問題解決には時間がかかりそうだ。
----国交省幹部はレオパレスの企業体質について「闇は深い」と苦言を呈する。
国交省がレオパレスに対応の見直しを求めたのは、今回が初めてではない。レオパレスは新たな施工不良発表時の記者会見では、原因究明を進めるための第三者委員会の設置について「現時点では考えていない」と言及。その後、2月27日に設置を発表したが、それも「国交省が設置を指示したからだ」(同省幹部)という。
以下参考
石井大臣会見要旨
2019年3月5日(火) 8:41 ~ 8:48
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin190305.html
質疑応答
(問)レオパレスの新たな施工不良問題について、7日に発覚から1ヶ月となりました。
大臣の所感と建築基準法違反の認定状況など、現在までに判明した事実関係と、国土交通省の対応をお願いします。
(答)昨年の4月及び5月に公表された事案に加えまして、2月7日に、界壁、外壁及び天井の不備が1324棟の共同住宅で新たに明らかになったことは、これまでも申し上げてきましたとおり、誠に遺憾であり、国土交通省といたしましては、まずは、賃貸共同住宅入居者等の安全・安心の確保を図り、その上で、徹底した原因究明をもとに、適切な再発防止策を講じていくことが重要であると認識しております。
現在までに、建築基準法違反が確認されているものは、昨年4月27日及び5月29日に公表された事案に係る1895棟でありますが、更に2月7日の公表事案を含め、特定行政庁からの報告を求めているところであります。
また、賃貸共同住宅入居者等の安全・安心の確保に向け、基準への不適合が明らかとなった物件の所有者・居住者への丁寧な対応を通じ混乱を回避するとともに、不備が判明しているシリーズについては早期の全棟調査完了、今年の夏前までの全棟改修完了等をレオパレスに求めたところであります。
原因究明につきましては、国として設置した外部有識者委員会の委員の意見を踏まえて整理した調査事項をレオパレス側に提示して、3月18日までに報告を求めております。
再発防止策につきましては、国の委員会におきまして、原因究明結果を検証した上で、可能な限り早期に再発防止策をとりまとめていただくこととしておりまして、国土交通省といたしましても、いただく提言を踏まえて、必要な対策を講じてまいりたいと考えています。
*****************************+
ライブドアニュース 2019年3月10日 1時15分
施工不良問題でレオパレス社長が謝罪も オーナーらは不満募る
http://news.livedoor.com/article/detail/16135673/
ざっくり言うと
• レオパレスの施工不良問題をめぐり、オーナー向けの説明会が9日に開かれた
• 深山英世社長が問題について謝罪するも、参加したオーナーらは不満げ
• 「話にならない」「オーナーを大事にしてるとは思えない」といった声が出た
日本経済新聞 2019/3/9 11:07
入居者らに募るいらだち レオパレス21の施工不良問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42251560Z00C19A3CC0000/
読売新聞 2019/03/09 05:00
アパート施工 他業者調査…国交相 レオパレス問題で言及
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190308-OYT1T50278/
日本経済新聞 2019/3/9付
レオパレス、改修工事 今夏前に完了 人員増で前倒し 国交省の要請受け
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42242510Y9A300C1TJC000/
Sankei-Biz- 2019.3.8 06:44
レオパレス、疑念呼ぶ企業体質 違法建築3000棟超えへ
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190308/bsc1903080500011-n1.htm
*********************************+
文春オンライン2019/03/04
ヤマト新社長の“先送り宣言”で引っ越し難民増加 レオパレス21が窮地
https://bunshun.jp/articles/-/10891
産経ニュース 2019.3.5 23:07
違法建築、他社も調査へ レオパレス不正で国交省
https://www.sankei.com/affairs/news/190305/afr1903050063-n1.html
日本経済新聞 2019/3/5 12:00
夏前までの改修を レオパレス施工不良で石井国交相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42032240V00C19A3CR0000/
ライブドアニュース 2019年3月5日 10時8分
レオパレスに夏までの全棟改修を指示 石井国交相が明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/16111043/
ざっくり言うと
• 石井啓一国土交通相は5日、レオパレス21に指示したことを明らかにした
• 建築基準法違反が確認された全棟の改修を、夏までに終えるように指示
• 10月までの補修完了を目指す同社計画より、前倒しを求めた
日本経済新聞 2019/3/4 5:30
記者の目:レオパレス、株価反発もぬぐえぬ「逆ざや」リスク
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41920840R00C19A3000000/
毎日新聞2019年3月2日 東京朝刊
読みトク!経済
サラリーマン1年生・なるほドリーマン君 レオパレス21 4万棟調査見通しは?=回答・川口雅浩
https://mainichi.jp/articles/20190302/ddm/008/070/034000c
産経ニュース 2019.2.28 20:25
レオパレス、外壁工事の回避検討 所有者の反発必至
https://www.sankei.com/affairs/news/190228/afr1902280024-n1.html
産経ニュース 2019.2.28 11:22
レオパレスが外部調査委 施工不良問題で
https://www.sankei.com/economy/news/190228/ecn1902280032-n1.html
住宅新報 2019年2月28日 16時00分 配信
施工不備問題で外部調査委員会を設置 レオパレス21
https://www.jutaku-s.com/news/id/0000025745?mma=20190301071041
ZakZak 2019.2.25
レオパレス問題「とうとうバレたか」の声 不動産投資ブーム終焉へ!?
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/190225/eco1902250002-n1.html
***********************************+
神戸新聞 2019/02/25
社説:レオパレス問題/入居者への対応を万全に
https://www.kobe-np.co.jp/column/shasetsu/201902/0012094596.shtml
//////////////////////////////////////////////////////////////
レオパレス21のアパート施工不良問題で、国交省が指導を強めている。
建築基準法違反が確認された全棟の改修を、10月より前倒しし、今夏までに終えるよう指示した。
また、「他の事業者についても品質管理の状況などを調査」することにしたようだ。
読売新聞 2019/03/09 05:00
アパート施工 他業者調査…国交相 レオパレス問題で言及
----石井国土交通相は8日の閣議後記者会見で、レオパレス21のアパート施工不良問題を受け、「他の事業者についても品質管理の状況などを調査しておく必要がある」と述べた。レオパレス以外の事業者が、国の基準に適合した部材を使っているかどうかなどを調べ、実態把握につなげる。
具体的な調査方法は、国交省がレオパレスの施工不良問題を受けて設ける有識者委員会で検討する。
共同通信 2019年3月5日 10時8分
レオパレスに今夏までの全棟改修を指示
----石井啓一国土交通相は5日、賃貸アパート大手レオパレス21に対し、建築基準法違反が確認された全棟の改修を今夏までに終えるよう指示したことを明らかにした。10月までの補修完了を目指す同社計画より、前倒しを求めた。
Sankei-Biz- 2019.3.8 06:44
レオパレス、疑念呼ぶ企業体質 違法建築3000棟超えへ
株価直近高値の4分の1
----賃貸アパート大手レオパレス21による新たな施工不良の発表で問題が拡大してから7日で1カ月が経過し、少なくとも3000棟以上が建築基準法違反となる恐れが出ている。国土交通省はレオパレスによる対応の不十分さを問題視しており、全棟改修の完了時期の前倒しを求めるなど監視を強化。一方でレオパレスが進める全物件の調査や問題物件からの住民退去の終了時期は未定で、問題解決には時間がかかりそうだ。
----国交省幹部はレオパレスの企業体質について「闇は深い」と苦言を呈する。
国交省がレオパレスに対応の見直しを求めたのは、今回が初めてではない。レオパレスは新たな施工不良発表時の記者会見では、原因究明を進めるための第三者委員会の設置について「現時点では考えていない」と言及。その後、2月27日に設置を発表したが、それも「国交省が設置を指示したからだ」(同省幹部)という。
以下参考
石井大臣会見要旨
2019年3月5日(火) 8:41 ~ 8:48
http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin190305.html
質疑応答
(問)レオパレスの新たな施工不良問題について、7日に発覚から1ヶ月となりました。
大臣の所感と建築基準法違反の認定状況など、現在までに判明した事実関係と、国土交通省の対応をお願いします。
(答)昨年の4月及び5月に公表された事案に加えまして、2月7日に、界壁、外壁及び天井の不備が1324棟の共同住宅で新たに明らかになったことは、これまでも申し上げてきましたとおり、誠に遺憾であり、国土交通省といたしましては、まずは、賃貸共同住宅入居者等の安全・安心の確保を図り、その上で、徹底した原因究明をもとに、適切な再発防止策を講じていくことが重要であると認識しております。
現在までに、建築基準法違反が確認されているものは、昨年4月27日及び5月29日に公表された事案に係る1895棟でありますが、更に2月7日の公表事案を含め、特定行政庁からの報告を求めているところであります。
また、賃貸共同住宅入居者等の安全・安心の確保に向け、基準への不適合が明らかとなった物件の所有者・居住者への丁寧な対応を通じ混乱を回避するとともに、不備が判明しているシリーズについては早期の全棟調査完了、今年の夏前までの全棟改修完了等をレオパレスに求めたところであります。
原因究明につきましては、国として設置した外部有識者委員会の委員の意見を踏まえて整理した調査事項をレオパレス側に提示して、3月18日までに報告を求めております。
再発防止策につきましては、国の委員会におきまして、原因究明結果を検証した上で、可能な限り早期に再発防止策をとりまとめていただくこととしておりまして、国土交通省といたしましても、いただく提言を踏まえて、必要な対策を講じてまいりたいと考えています。
*****************************+
ライブドアニュース 2019年3月10日 1時15分
施工不良問題でレオパレス社長が謝罪も オーナーらは不満募る
http://news.livedoor.com/article/detail/16135673/
ざっくり言うと
• レオパレスの施工不良問題をめぐり、オーナー向けの説明会が9日に開かれた
• 深山英世社長が問題について謝罪するも、参加したオーナーらは不満げ
• 「話にならない」「オーナーを大事にしてるとは思えない」といった声が出た
日本経済新聞 2019/3/9 11:07
入居者らに募るいらだち レオパレス21の施工不良問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42251560Z00C19A3CC0000/
読売新聞 2019/03/09 05:00
アパート施工 他業者調査…国交相 レオパレス問題で言及
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190308-OYT1T50278/
日本経済新聞 2019/3/9付
レオパレス、改修工事 今夏前に完了 人員増で前倒し 国交省の要請受け
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO42242510Y9A300C1TJC000/
Sankei-Biz- 2019.3.8 06:44
レオパレス、疑念呼ぶ企業体質 違法建築3000棟超えへ
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190308/bsc1903080500011-n1.htm
*********************************+
文春オンライン2019/03/04
ヤマト新社長の“先送り宣言”で引っ越し難民増加 レオパレス21が窮地
https://bunshun.jp/articles/-/10891
産経ニュース 2019.3.5 23:07
違法建築、他社も調査へ レオパレス不正で国交省
https://www.sankei.com/affairs/news/190305/afr1903050063-n1.html
日本経済新聞 2019/3/5 12:00
夏前までの改修を レオパレス施工不良で石井国交相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42032240V00C19A3CR0000/
ライブドアニュース 2019年3月5日 10時8分
レオパレスに夏までの全棟改修を指示 石井国交相が明らかに
http://news.livedoor.com/article/detail/16111043/
ざっくり言うと
• 石井啓一国土交通相は5日、レオパレス21に指示したことを明らかにした
• 建築基準法違反が確認された全棟の改修を、夏までに終えるように指示
• 10月までの補修完了を目指す同社計画より、前倒しを求めた
日本経済新聞 2019/3/4 5:30
記者の目:レオパレス、株価反発もぬぐえぬ「逆ざや」リスク
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41920840R00C19A3000000/
毎日新聞2019年3月2日 東京朝刊
読みトク!経済
サラリーマン1年生・なるほドリーマン君 レオパレス21 4万棟調査見通しは?=回答・川口雅浩
https://mainichi.jp/articles/20190302/ddm/008/070/034000c
産経ニュース 2019.2.28 20:25
レオパレス、外壁工事の回避検討 所有者の反発必至
https://www.sankei.com/affairs/news/190228/afr1902280024-n1.html
産経ニュース 2019.2.28 11:22
レオパレスが外部調査委 施工不良問題で
https://www.sankei.com/economy/news/190228/ecn1902280032-n1.html
住宅新報 2019年2月28日 16時00分 配信
施工不備問題で外部調査委員会を設置 レオパレス21
https://www.jutaku-s.com/news/id/0000025745?mma=20190301071041
ZakZak 2019.2.25
レオパレス問題「とうとうバレたか」の声 不動産投資ブーム終焉へ!?
https://www.zakzak.co.jp/eco/news/190225/eco1902250002-n1.html
***********************************+
神戸新聞 2019/02/25
社説:レオパレス問題/入居者への対応を万全に
https://www.kobe-np.co.jp/column/shasetsu/201902/0012094596.shtml
//////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済