2019-04-09(Tue)
下関北九州道路 面会時メモ 自民幹部要望 国交省公開
「『総理、副総理』と言うとやりにくいだろう…」 塚田氏に自民・吉田氏 首相らの地元を意識
下関北九州道路の建設計画に関し、塚田一郎元副国土交通相が、安倍首相や麻生副総理の意向を「忖度した」と発言した問題で、
18年12月20日、塚田氏と吉田博美自民党参院幹事長の会談記録メール、国交省が衆院国土交通委員会に提出した。
これをみると「総理、副総理」という言葉が何度も出てくる。
これだけでも、総理、副総理の地元の案件だと印象付けるのに十分だ。
大塚氏の地元は新潟県。福岡・山口の事業については詳しくなかっただろう。
吉田氏は、あえて、総理、副総理を多用したのだろう。
こういう言葉を、直轄調査の決裁者と言われる道路局長も同席し聞いている。
局長は、他にも調査費を付ける事業もある中で、下関北九州道路に4000万円の予算配分を決定した。
事務方である局長が「忖度」して、直轄調査に格上げした---森友問題とよく似た構図が見える。

以下参考
朝日新聞デジタル2019年4月8日21時03分
塚田氏と自民・吉田氏の面会時メモ、国交省が公開
https://digital.asahi.com/articles/ASM486K8FM48UTIL04X.html
西日本新聞 2019年04月09日 09時43分
吉田氏、首相の地元事業強調 「忖度」発言問題 国交省職員作成 塚田氏会談録提出 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/501123/
東京新聞 2019年4月9日 朝刊
首相らの地元を意識 国交省 自民幹部の要望公開
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201904/CK2019040902000155.html
毎日新聞2019年4月8日 21時17分(最終更新 4月8日 23時22分)
「『総理、副総理』と言うとやりにくいだろう…」国交省が塚田氏の会談記録メール、衆院に提出
https://mainichi.jp/articles/20190408/k00/00m/010/267000c
時事通信 2019年04月08日20時56分
自民幹部が「総理、副総理」=塚田氏の面会記録公表-国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040801051&g=pol
日本経済新聞 2019/4/8 20:10
自民幹部、首相と副総理に言及 道路要望時に 「忖度」発言問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43491120Y9A400C1PP8000/
ニフティニュース 2019年04月09日 05時57分 TBS
"忖度発言"記録メールを提出
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-242364/
FNN 2019年4月9日 火曜 午前6:21
“忖度”発言 新たな火種? 「総理、副総理と言うと...」
https://www.fnn.jp/posts/00415851CX/201904090621_CX_CX
日本経済新聞 2019/4/8 18:00
国交省、会談記録を提出へ 道路「忖度」発言で野党に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43476850Y9A400C1PP8000/
東京新聞 2019年4月9日
【特報】忖度発言の「安倍・麻生道路」って? 2000億円試算「必要ない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2019040902000186.html
/////////////////////////////////////////
下関北九州道路の建設計画に関し、塚田一郎元副国土交通相が、安倍首相や麻生副総理の意向を「忖度した」と発言した問題で、
18年12月20日、塚田氏と吉田博美自民党参院幹事長の会談記録メール、国交省が衆院国土交通委員会に提出した。
これをみると「総理、副総理」という言葉が何度も出てくる。
これだけでも、総理、副総理の地元の案件だと印象付けるのに十分だ。
大塚氏の地元は新潟県。福岡・山口の事業については詳しくなかっただろう。
吉田氏は、あえて、総理、副総理を多用したのだろう。
こういう言葉を、直轄調査の決裁者と言われる道路局長も同席し聞いている。
局長は、他にも調査費を付ける事業もある中で、下関北九州道路に4000万円の予算配分を決定した。
事務方である局長が「忖度」して、直轄調査に格上げした---森友問題とよく似た構図が見える。

以下参考
朝日新聞デジタル2019年4月8日21時03分
塚田氏と自民・吉田氏の面会時メモ、国交省が公開
https://digital.asahi.com/articles/ASM486K8FM48UTIL04X.html
西日本新聞 2019年04月09日 09時43分
吉田氏、首相の地元事業強調 「忖度」発言問題 国交省職員作成 塚田氏会談録提出 [福岡県]
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/501123/
東京新聞 2019年4月9日 朝刊
首相らの地元を意識 国交省 自民幹部の要望公開
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201904/CK2019040902000155.html
毎日新聞2019年4月8日 21時17分(最終更新 4月8日 23時22分)
「『総理、副総理』と言うとやりにくいだろう…」国交省が塚田氏の会談記録メール、衆院に提出
https://mainichi.jp/articles/20190408/k00/00m/010/267000c
時事通信 2019年04月08日20時56分
自民幹部が「総理、副総理」=塚田氏の面会記録公表-国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019040801051&g=pol
日本経済新聞 2019/4/8 20:10
自民幹部、首相と副総理に言及 道路要望時に 「忖度」発言問題
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43491120Y9A400C1PP8000/
ニフティニュース 2019年04月09日 05時57分 TBS
"忖度発言"記録メールを提出
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12198-242364/
FNN 2019年4月9日 火曜 午前6:21
“忖度”発言 新たな火種? 「総理、副総理と言うと...」
https://www.fnn.jp/posts/00415851CX/201904090621_CX_CX
日本経済新聞 2019/4/8 18:00
国交省、会談記録を提出へ 道路「忖度」発言で野党に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43476850Y9A400C1PP8000/
東京新聞 2019年4月9日
【特報】忖度発言の「安倍・麻生道路」って? 2000億円試算「必要ない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2019040902000186.html
/////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済