fc2ブログ
2019-04-19(Fri)

スズキ検査不正 リコール届出 過去最多 

29車種約202万1,500台(2015年5月~19年2月製造)

時事通信 2019年04月18日17時24分
スズキ202万台リコール=過去最多、経営に打撃-ブレーキなど検査不正で
----スズキは18日、ブレーキなどの検査不正問題を受け、保安基準に適合しない恐れがあるとして、軽乗用車「スペーシア」など29車種計約202万1500台(2015年5月~19年2月製造)をリコール(回収・無償修理)すると国土交通省に届け出た。1回の届け出台数としては国内で過去最多。大規模な検査不正により、スズキの信頼は失墜し、経営への打撃となった。・・・


リコール届出一覧表
http://www.mlit.go.jp/common/001286330.pdf
改善箇所説明図
http://www.mlit.go.jp/common/001286329.pdf
190418スズキ リコール届出一覧表





以下参考

リコールの届出について(スズキ スペーシア 他)
平成31年4月18日
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003351.html
スズキ株式会社から、平成31年4月18日国土交通大臣に対して、下記のとおりリコールの届出がありましたので、お知らせします。
添付資料
リコール届出一覧表(PDF形式:108KB)
http://www.mlit.go.jp/common/001286330.pdf
改善箇所説明図(PDF形式:77KB)
http://www.mlit.go.jp/common/001286329.pdf

お問い合わせ先
国土交通省自動車局審査・リコール課リコール監理室 
TEL:(03)5253-8111 (内線42354)

***********************************
スズキ HP
四輪車 リコール・改善対策
2019年4月18日 リコール届出番号 4487
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/0418/
完成検査に関わるリコールについて
スズキ株式会社は、完成検査に関わるリコールについて、下記の通り国土交通省に届け出いたしました。ご愛用の皆さまには、大変ご迷惑をおかけし、心よりお詫び申し上げます。
対象となるお客様には、お知らせのダイレクトメール、またはスズキ販売店等からご案内させていただきますので、お早めに最寄りのスズキ販売店へご連絡いただき、修理(無料)をお受けいただきますようお願い申し上げます。
リコール詳細
リコール開始日 平成31年4月19日
不具合の内容 任命されていない検査員(検査補助者)が合否判定を行う等、完成検査工程における合否判定が不明確であったため、道路運送車両の保安基準に関する検査が適切に行われていなかった可能性があります。
改善の内容 全車両、指定整備工場において点検および自動車検査員による確認を行い、道路運送車両の保安基準に関する不具合が認められた場合は是正します。
なお、認証工場において点検(保安基準に関する不具合が認められた場合は是正)を行った場合は、暫定措置とします。
対象車両(略)
改善箇所説明図(略)

任命されていない検査員(検査補助者)が合否判定を行う等、完成検査工程における合否判定が不明確であったため、道路運送車両の保安基準に関する検査が適切に行われていなかった可能性があります。
改善の内容
全車両、指定整備工場において点検および自動車検査員による確認を行い、道路運送車両の保安基準に関する不具合が認められた場合は是正します。
なお、認証工場において点検(保安基準に関する不具合が認められた場合は是正)を行った場合は、暫定措置とします。
識別:IDプレートに黄色のシールを貼付します。
ご注意
対象車の含まれる車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合がありますので、詳しくは最寄りの販売店にお問い合わせください。対象車の製作期間は、ご購入の時期とは異なります。
*********************************

毎日新聞2019年4月19日 11時09分(最終更新 4月19日 11時21分)
スズキ本社に国交省立ち入り 検査不正で 18日に202万台リコール
https://mainichi.jp/articles/20190419/k00/00m/040/075000c?fm=mnm


朝日新聞デジタル2019年4月18日20時28分
スズキが202万台リコール 対象台数は過去最多
https://digital.asahi.com/articles/ASM4L4TVNM4LUTIL01N.html


Car Watch 2019年4月18日 17:07
スズキ、202万台超の大規模リコール。検査補助者による完成検査で
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1180950.html
関連リンク
• 🔗スズキ株式会社
http://www.suzuki.co.jp/
• 🔗リコール情報(PDF)
http://www.mlit.go.jp/common/001286330.pdf

時事通信 2019年04月18日17時24分
スズキ202万台リコール=過去最多、経営に打撃-ブレーキなど検査不正で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041800692&g=soc


レスポンス 2019年4月18日(木)16時15分
スズキ、無資格者完成検査問題で202万台をリコール 1回の届出では国内過去最多
https://response.jp/article/2019/04/18/321538.html
●リコール対象車両(レスポンスより)
スズキ
・ワゴンR(2015年5月6日-2019年2月1日)28万6872台
・ハスラー(2015年5月6日-2019年2月1日)20万6875台
・アルト(2015年5月6日-2019年2月1日)17万8541台
・アルトラパン(2015年5月9日-2019年2月1日)8万5123台
・MRワゴン(2015年5月6日-12月23日)161台
・スペーシア(2015年5月6日-2019年2月1日)33万6692台
・キャリイ(2016年5月6日-2019年2月1日)10万3010台
・エブリイ(2015年5月6日-2019年2月1日)19万5748台
・ジムニー(2015年5月8日-2019年2月1日)5万5648台
・ソリオ(2015年5月7日-2019年2月1日)13万6430台
・クロスビー(2017年11月20日-2019年2月1日)3万6340台
・イグニス(2016年1月8日-2019年2月1日)3万7284台
・スイフト(2015年5月6日-2019年2月1日)9万2045台
・バレーノ(2016年2月22日-2019年2月1日)7123台
・SX4(2015年5月12日-2019年1月22日)3364台
・エスクード(2015年5月8日-2019年2月1日)8026台
・キザシ(2015年6月5日-12月12日)9台
日産
・モコ(2015年5月6日-12月25日)約3040台
・NT100クリッパー(2016年5月6日-2019年2月1日)約2万2060台
・NV100クリッパー(2016年5月6日-2019年2月1日)約6万4530台
・NV100クリッパーリオ(2015年5月6日-2019年2月1日)約1万0020台
マツダ
・フレア(2015年5月6日-2019年2月1日)約2万5867台
・フレアクロスオーバー(2015年5月6日-2019年2月1日)約1万2260台
・キャロル(2015年5月6日-2019年2月1日)約1万8160台
・フレアワゴン(2015年5月6日-2019年2月1日)約2万7585台
・スクラム(2015年5月6日-2019年2月1日)約2万3090台
三菱
・ミニキャブ(2016年5月6日-2019年2月1日)約2万3550台
・タウンボックス(2015年5月6日-2019年2月1日)約2260台
・デリカD:2(2015年5月6日-2019年2月1日)約2万0128台

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-