2019-04-21(Sun)
レオパレス問題受け 賃貸アパート大手 実態調査
「再発防止策の検討に係る論点整理」・違反情報の共有 ・工事監理 ・確認検査
レオパレス21の施工不良問題を受けて、国交省が原因や再発防止策を話し合う有識者会議を設置している。
再発防止に向け、リスク情報の共有、工事監理が適切だったのか、建築確認検査の在り方はどうか、などを論点に議論していくという。
あわせて、レオパレスだけでなく他の事業者にも施工不良があるのではないかと、実態調査を他社にも広げることを決めた。
実態調査は年間1000戸以上の共同住宅を供給する企業が対象。
その矢先、大和ハウスが、廊下を支える柱等が防火基準に不適合、型式認定に不適合など違反行為を発表している。
他社でもあるのではないか。徹底して調査してもらいたい。
共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会(第2回)
平成31年3月25日
資料3大手賃貸住宅供給事業者の品質管理の実態調査について
http://www.mlit.go.jp/common/001281266.pdf
資料4再発防止策の検討に向けた論点
http://www.mlit.go.jp/common/001281267.pdf

毎日新聞2019年3月14日 18時45分
賃貸アパート大手十数社を実態調査へ レオパレス問題受け 国交省
----国土交通省は14日、賃貸アパート大手レオパレス21の施工不良問題を受け、原因や再発防止策を話し合う外部有識者検討会(委員長=秋山哲一・東洋大教授)の初会合を開いた。国交省は国内大手十数社を対象に、同様の施工不良がないか実態調査を行う方針を示した。5月をめどに検討会に結果を報告する。
実態調査は年間1000戸以上の共同住宅を供給する企業が対象。各社の賃貸アパートが自治体などの確認を受けた設計書通りに施工されているかなど、品質管理について国交省が聞き取りを行い、必要に応じて現地調査もする。
以下参考
国土交通省ホーム>政策・仕事>住宅・建築>建築
共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/Kyodojyutakufutekigou
〇報道発表について
平成31年 2月 7日 〇(株)レオパレス21が施工した共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000765.html
19日 〇共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する外部有識者委員会を設置します
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000767.html
3月12日 〇「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」(第1回)を開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000771.html
3月20日 〇「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」(第2回)を開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000772.html
〇関連情報
平成31年2月20日 共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会を設置しました
<委員名簿>
委員長 秋山 哲一 東洋大学理工学部建築学科教授
副委員長 大森 文彦 東洋大学法学部教授・弁護士
犬塚 浩 京橋法律事務所 弁護士
清家 剛 東京大学大学院准教授
後藤 伸一 (公社)日本建築士会連合会(ゴウ総合計画株式会社)
舟幡 健 (一社)日本建築士事務所協会連合会(パル総合設計事務所)
渡邉 太海 (公社)日本建築家協会(株式会社大宇根建築設計事務所所長)
白石 明 埼玉県都市整備部建築安全課長
喜地 良男 千葉県建築指導課長
畠 宏好 横浜市建築局建築指導部長
オブザーバー 十文字 剛 (公財)建築技術教育普及センター 講習部 次長
事務局 国土交通省、(株)アルテップ
平成31年2月20日 共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合に関する指示事項における追加対応について
http://www.mlit.go.jp/common/001285180.pdf
平成31年3月14日 第1回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会を開催しました
<配付資料>
議事次第
http://www.mlit.go.jp/common/001279381.pdf
資料1 共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 設置規約
http://www.mlit.go.jp/common/001284027.pdf
資料2-1 レオパレス21関係事案の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279393.pdf
資料2-2 レオパレス21のこれまでの対応
http://www.mlit.go.jp/common/001279394.pdf
資料3 建築物の建築における重層的な品質管理について
http://www.mlit.go.jp/common/001279398.pdf
資料4 建築基準法の違反事案への対応の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279401.pdf
資料5 工事監理制度の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279403.pdf
資料6 建築確認検査制度の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279404.pdf
資料7 大手賃貸共同住宅メーカーの品質管理の実態調査方針について
http://www.mlit.go.jp/common/001279405.pdf
資料8 今後の検討方向性とスケジュール
http://www.mlit.go.jp/common/001279477.pdf
参考資料1 国土交通省プレスリリース(平成31年2月7日)
http://www.mlit.go.jp/common/001279407.pdf
参考資料2 (株)レオパレス21プレスリリース
http://www.mlit.go.jp/common/001279409.pdf
参考資料3 国土交通省プレスリリース(平成31年2月19日)
http://www.mlit.go.jp/common/001279410.pdf
参考資料4 国土交通省からレオパレス21への追加指示(平成31年2月20日)
http://www.mlit.go.jp/common/001279412.pdf
参考資料5 参照条文等
http://www.mlit.go.jp/common/001279413.pdf
<議事内容>
第1回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 議事要旨
http://www.mlit.go.jp/common/001280522.pdf
平成31年3月18日 株式会社レオパレス21外部調査委員会による平成31年3月18日の調査状況の報告等を踏まえた対応について
http://www.mlit.go.jp/common/001285181.pdf
平成31年3月25日 第2回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会を開催しました
<配付資料>
議事次第
http://www.mlit.go.jp/common/001281262.pdf
資料1共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 設置規約
http://www.mlit.go.jp/common/001284027.pdf
資料2-1レオパレス21外部調査委員会による原因究明報告(概要)
http://www.mlit.go.jp/common/001281264.pdf
資料2-2レオパレス21に対する追加指示事項
http://www.mlit.go.jp/common/001281265.pdf
資料3大手賃貸住宅供給事業者の品質管理の実態調査について
http://www.mlit.go.jp/common/001281266.pdf
資料4再発防止策の検討に向けた論点
http://www.mlit.go.jp/common/001281267.pdf
資料5今後の検討の流れとスケジュール
http://www.mlit.go.jp/common/001281268.pdf
参考資料1 レオパレス21による原因究明報告
http://www.mlit.go.jp/common/001281269.pdf
<議事内容>
第2回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 議事要旨
http://www.mlit.go.jp/common/001284028.pdf
平成31年3月25日 共同住宅の建築時の品質確保のあり方に関する検討会(第2回)を踏まえた対応について
http://www.mlit.go.jp/common/001285182.pdf
平成31年4月10日 共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合への対応について(追加指示)
http://www.mlit.go.jp/common/001285275.pdf
***********************************+
共同住宅における基準不適合事案について(日本維新の会ニュース資料)
https://o-ishin.jp/news/2019/images/474fe83016676b362f7726482fa4997c58b5b316.pdf
国交省の説明資料
*************************************+
日本経済新聞 2019/3/14 17:03
共同住宅を実態調査へ レオパレス問題で国交省
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42460140U9A310C1CR8000/
毎日新聞2019年3月14日 18時23分(最終更新 3月14日 18時45分)
賃貸アパート大手十数社を実態調査へ レオパレス問題受け 国交省
https://mainichi.jp/articles/20190314/k00/00m/040/204000c
ライブドアニュース 2019年3月14日 19時15分
レオパレス21の施工不良問題 国土交通省が他社も不正調査へ
http://news.livedoor.com/article/detail/16160922/
時事通信 2019年03月14日15時45分
レオパレス問題、夏に報告書=再発防止へ国交省有識者委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031400905&g=eco
Net IB News 2019年03月15日 09:25
レオパレス問題 国交省「1,000戸以上供給の業者を実態調査する」
https://www.data-max.co.jp/article/28438
住宅新報 2019年3月26日号
国交省 共同住宅品質管理あり方検討会 賃貸住宅供給業者を調査 対象は年間1000戸超供給の大手十数社
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000039107&goread=ON
投資不動産流通協会
業界ニュース 2019年02月27日
国交省 共同住宅品質の外部委 レオパレス違法建築で
http://toshi-fudousan.or.jp/news2/post_57.html
/////////////////////////////////////////////
レオパレス21の施工不良問題を受けて、国交省が原因や再発防止策を話し合う有識者会議を設置している。
再発防止に向け、リスク情報の共有、工事監理が適切だったのか、建築確認検査の在り方はどうか、などを論点に議論していくという。
あわせて、レオパレスだけでなく他の事業者にも施工不良があるのではないかと、実態調査を他社にも広げることを決めた。
実態調査は年間1000戸以上の共同住宅を供給する企業が対象。
その矢先、大和ハウスが、廊下を支える柱等が防火基準に不適合、型式認定に不適合など違反行為を発表している。
他社でもあるのではないか。徹底して調査してもらいたい。
共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会(第2回)
平成31年3月25日
資料3大手賃貸住宅供給事業者の品質管理の実態調査について
http://www.mlit.go.jp/common/001281266.pdf
資料4再発防止策の検討に向けた論点
http://www.mlit.go.jp/common/001281267.pdf

毎日新聞2019年3月14日 18時45分
賃貸アパート大手十数社を実態調査へ レオパレス問題受け 国交省
----国土交通省は14日、賃貸アパート大手レオパレス21の施工不良問題を受け、原因や再発防止策を話し合う外部有識者検討会(委員長=秋山哲一・東洋大教授)の初会合を開いた。国交省は国内大手十数社を対象に、同様の施工不良がないか実態調査を行う方針を示した。5月をめどに検討会に結果を報告する。
実態調査は年間1000戸以上の共同住宅を供給する企業が対象。各社の賃貸アパートが自治体などの確認を受けた設計書通りに施工されているかなど、品質管理について国交省が聞き取りを行い、必要に応じて現地調査もする。
以下参考
国土交通省ホーム>政策・仕事>住宅・建築>建築
共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/Kyodojyutakufutekigou
〇報道発表について
平成31年 2月 7日 〇(株)レオパレス21が施工した共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000765.html
19日 〇共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する外部有識者委員会を設置します
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000767.html
3月12日 〇「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」(第1回)を開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000771.html
3月20日 〇「共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会」(第2回)を開催
http://www.mlit.go.jp/report/press/house05_hh_000772.html
〇関連情報
平成31年2月20日 共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会を設置しました
<委員名簿>
委員長 秋山 哲一 東洋大学理工学部建築学科教授
副委員長 大森 文彦 東洋大学法学部教授・弁護士
犬塚 浩 京橋法律事務所 弁護士
清家 剛 東京大学大学院准教授
後藤 伸一 (公社)日本建築士会連合会(ゴウ総合計画株式会社)
舟幡 健 (一社)日本建築士事務所協会連合会(パル総合設計事務所)
渡邉 太海 (公社)日本建築家協会(株式会社大宇根建築設計事務所所長)
白石 明 埼玉県都市整備部建築安全課長
喜地 良男 千葉県建築指導課長
畠 宏好 横浜市建築局建築指導部長
オブザーバー 十文字 剛 (公財)建築技術教育普及センター 講習部 次長
事務局 国土交通省、(株)アルテップ
平成31年2月20日 共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合に関する指示事項における追加対応について
http://www.mlit.go.jp/common/001285180.pdf
平成31年3月14日 第1回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会を開催しました
<配付資料>
議事次第
http://www.mlit.go.jp/common/001279381.pdf
資料1 共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 設置規約
http://www.mlit.go.jp/common/001284027.pdf
資料2-1 レオパレス21関係事案の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279393.pdf
資料2-2 レオパレス21のこれまでの対応
http://www.mlit.go.jp/common/001279394.pdf
資料3 建築物の建築における重層的な品質管理について
http://www.mlit.go.jp/common/001279398.pdf
資料4 建築基準法の違反事案への対応の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279401.pdf
資料5 工事監理制度の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279403.pdf
資料6 建築確認検査制度の概要
http://www.mlit.go.jp/common/001279404.pdf
資料7 大手賃貸共同住宅メーカーの品質管理の実態調査方針について
http://www.mlit.go.jp/common/001279405.pdf
資料8 今後の検討方向性とスケジュール
http://www.mlit.go.jp/common/001279477.pdf
参考資料1 国土交通省プレスリリース(平成31年2月7日)
http://www.mlit.go.jp/common/001279407.pdf
参考資料2 (株)レオパレス21プレスリリース
http://www.mlit.go.jp/common/001279409.pdf
参考資料3 国土交通省プレスリリース(平成31年2月19日)
http://www.mlit.go.jp/common/001279410.pdf
参考資料4 国土交通省からレオパレス21への追加指示(平成31年2月20日)
http://www.mlit.go.jp/common/001279412.pdf
参考資料5 参照条文等
http://www.mlit.go.jp/common/001279413.pdf
<議事内容>
第1回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 議事要旨
http://www.mlit.go.jp/common/001280522.pdf
平成31年3月18日 株式会社レオパレス21外部調査委員会による平成31年3月18日の調査状況の報告等を踏まえた対応について
http://www.mlit.go.jp/common/001285181.pdf
平成31年3月25日 第2回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会を開催しました
<配付資料>
議事次第
http://www.mlit.go.jp/common/001281262.pdf
資料1共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 設置規約
http://www.mlit.go.jp/common/001284027.pdf
資料2-1レオパレス21外部調査委員会による原因究明報告(概要)
http://www.mlit.go.jp/common/001281264.pdf
資料2-2レオパレス21に対する追加指示事項
http://www.mlit.go.jp/common/001281265.pdf
資料3大手賃貸住宅供給事業者の品質管理の実態調査について
http://www.mlit.go.jp/common/001281266.pdf
資料4再発防止策の検討に向けた論点
http://www.mlit.go.jp/common/001281267.pdf
資料5今後の検討の流れとスケジュール
http://www.mlit.go.jp/common/001281268.pdf
参考資料1 レオパレス21による原因究明報告
http://www.mlit.go.jp/common/001281269.pdf
<議事内容>
第2回共同住宅の建築時の品質管理のあり方に関する検討会 議事要旨
http://www.mlit.go.jp/common/001284028.pdf
平成31年3月25日 共同住宅の建築時の品質確保のあり方に関する検討会(第2回)を踏まえた対応について
http://www.mlit.go.jp/common/001285182.pdf
平成31年4月10日 共同住宅における建築基準法に基づき認められている仕様への不適合への対応について(追加指示)
http://www.mlit.go.jp/common/001285275.pdf
***********************************+
共同住宅における基準不適合事案について(日本維新の会ニュース資料)
https://o-ishin.jp/news/2019/images/474fe83016676b362f7726482fa4997c58b5b316.pdf
国交省の説明資料
*************************************+
日本経済新聞 2019/3/14 17:03
共同住宅を実態調査へ レオパレス問題で国交省
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42460140U9A310C1CR8000/
毎日新聞2019年3月14日 18時23分(最終更新 3月14日 18時45分)
賃貸アパート大手十数社を実態調査へ レオパレス問題受け 国交省
https://mainichi.jp/articles/20190314/k00/00m/040/204000c
ライブドアニュース 2019年3月14日 19時15分
レオパレス21の施工不良問題 国土交通省が他社も不正調査へ
http://news.livedoor.com/article/detail/16160922/
時事通信 2019年03月14日15時45分
レオパレス問題、夏に報告書=再発防止へ国交省有識者委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019031400905&g=eco
Net IB News 2019年03月15日 09:25
レオパレス問題 国交省「1,000戸以上供給の業者を実態調査する」
https://www.data-max.co.jp/article/28438
住宅新報 2019年3月26日号
国交省 共同住宅品質管理あり方検討会 賃貸住宅供給業者を調査 対象は年間1000戸超供給の大手十数社
https://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000039107&goread=ON
投資不動産流通協会
業界ニュース 2019年02月27日
国交省 共同住宅品質の外部委 レオパレス違法建築で
http://toshi-fudousan.or.jp/news2/post_57.html
/////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済