2019-05-04(Sat)
成田空港 着陸時揺れ相次ぎ 客室乗務員けが 骨折も
アリタリア航空機で3人軽傷 韓国LCC・ティーウェイ航空 乗務員1人重傷
連休最中の5月2日午前10時頃、成田空港に着陸した2機の航空機が相次いで大きく揺れ、客室乗務員が負傷した。
アリタリア航空機は乱気流が原因らしい。
韓国のLCC、ティーウェイ航空機は、降下中に機体が大きく揺れ、1人が右足首を骨折する重傷を負ったという。
韓国LCC機は国交省が航空事故と認定し、事故調査官が原因を調べているという。
成田空港の上空で、同時刻に、大きな揺れを引き起こした原因は何か。
気象が原因なら、注意喚起するなど、何らかの対策立てないと、今後も続くことになるのではと不安だ。
時事通信 2019年05月04日09時26分
韓国LCCも降下中に揺れ=乗務員1人重傷-成田空港
----国土交通省は4日、韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空201便(ボーイング737-800型機、乗客乗員186人)が2日午前9時55分ごろ、成田空港へ降下中に機体が大きく揺れ、客室乗務員1人が右足首を骨折する重傷を負ったと発表した。乗客にけがはなかった。
201便はソウル・仁川発で、機体が揺れたのは成田空港の北約115キロの福島、茨城両県境付近。同10時15分に着陸した。
国交省に航空会社から報告が入ったのは3日。同省は航空事故と認定し、運輸安全委員会の航空事故調査官2人が原因などを調べている。
産経ニュース 2019.5.2
アリタリア機で3人けが 客室乗務員、乱気流か
----国土交通省によると、2日午前10時ごろ、ローマ発成田行きのアリタリア航空784便ボーイング777が飛行中に大きく揺れ、客室乗務員3人が頭を打つなどのけがを負った。国交省は乱気流に巻き込まれた可能性があるとみて、詳しい状況を調べている。
機体は約20分後に成田空港に着陸。揺れた際は既に着陸体勢に入っており、乗客はシートベルトをしていた。消防などによると、3人のうち、カートに頭をぶつけたとみられる1人が病院に搬送されたが、意識はあるという。当時、成田空港周辺には雷注意報が出ていた。
以下参考
テレ朝ニュース [2019/05/04 01:24]
韓国LCC機で乗務員が骨折 国交省が航空事故に認定
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000153724.html
読売新聞 2019/05/04
韓国機が大揺れ、乗務員骨折…航空事故と認定
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190504-OYT1T50026/
時事通信 2019年05月04日09時26分
韓国LCCも降下中に揺れ=乗務員1人重傷-成田空港
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400276&g=soc
毎日新聞2019年5月4日 00時44分(最終更新 5月4日 10時32分)
韓国LCC乗務員が骨折 成田降下中、事故認定
https://mainichi.jp/articles/20190504/k00/00m/040/002000c
朝日新聞デジタル2019年5月2日13時34分
乱気流で乗務員3人けが 成田着のアリタリア航空機
https://digital.asahi.com/articles/ASM5240WBM52UDCB005.html
産経ニュース 2019.5.2
アリタリア機で3人けが 客室乗務員、乱気流か
https://www.sankei.com/photo/daily/news/190502/dly1905020007-n1.html
時事通信 2019年05月02日20時07分
客室乗務員3人軽傷=アリタリア機、乱気流か-成田空港
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050200463&g=soc
///////////////////////////////////////////////
連休最中の5月2日午前10時頃、成田空港に着陸した2機の航空機が相次いで大きく揺れ、客室乗務員が負傷した。
アリタリア航空機は乱気流が原因らしい。
韓国のLCC、ティーウェイ航空機は、降下中に機体が大きく揺れ、1人が右足首を骨折する重傷を負ったという。
韓国LCC機は国交省が航空事故と認定し、事故調査官が原因を調べているという。
成田空港の上空で、同時刻に、大きな揺れを引き起こした原因は何か。
気象が原因なら、注意喚起するなど、何らかの対策立てないと、今後も続くことになるのではと不安だ。
時事通信 2019年05月04日09時26分
韓国LCCも降下中に揺れ=乗務員1人重傷-成田空港
----国土交通省は4日、韓国の格安航空会社(LCC)ティーウェイ航空201便(ボーイング737-800型機、乗客乗員186人)が2日午前9時55分ごろ、成田空港へ降下中に機体が大きく揺れ、客室乗務員1人が右足首を骨折する重傷を負ったと発表した。乗客にけがはなかった。
201便はソウル・仁川発で、機体が揺れたのは成田空港の北約115キロの福島、茨城両県境付近。同10時15分に着陸した。
国交省に航空会社から報告が入ったのは3日。同省は航空事故と認定し、運輸安全委員会の航空事故調査官2人が原因などを調べている。
産経ニュース 2019.5.2
アリタリア機で3人けが 客室乗務員、乱気流か
----国土交通省によると、2日午前10時ごろ、ローマ発成田行きのアリタリア航空784便ボーイング777が飛行中に大きく揺れ、客室乗務員3人が頭を打つなどのけがを負った。国交省は乱気流に巻き込まれた可能性があるとみて、詳しい状況を調べている。
機体は約20分後に成田空港に着陸。揺れた際は既に着陸体勢に入っており、乗客はシートベルトをしていた。消防などによると、3人のうち、カートに頭をぶつけたとみられる1人が病院に搬送されたが、意識はあるという。当時、成田空港周辺には雷注意報が出ていた。
以下参考
テレ朝ニュース [2019/05/04 01:24]
韓国LCC機で乗務員が骨折 国交省が航空事故に認定
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000153724.html
読売新聞 2019/05/04
韓国機が大揺れ、乗務員骨折…航空事故と認定
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190504-OYT1T50026/
時事通信 2019年05月04日09時26分
韓国LCCも降下中に揺れ=乗務員1人重傷-成田空港
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050400276&g=soc
毎日新聞2019年5月4日 00時44分(最終更新 5月4日 10時32分)
韓国LCC乗務員が骨折 成田降下中、事故認定
https://mainichi.jp/articles/20190504/k00/00m/040/002000c
朝日新聞デジタル2019年5月2日13時34分
乱気流で乗務員3人けが 成田着のアリタリア航空機
https://digital.asahi.com/articles/ASM5240WBM52UDCB005.html
産経ニュース 2019.5.2
アリタリア機で3人けが 客室乗務員、乱気流か
https://www.sankei.com/photo/daily/news/190502/dly1905020007-n1.html
時事通信 2019年05月02日20時07分
客室乗務員3人軽傷=アリタリア機、乱気流か-成田空港
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050200463&g=soc
///////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済