fc2ブログ
2019-05-08(Wed)

フラット35 不正利用 不動産投資に悪用  居住装い

「借金帳消し」甘い文句で若者勧誘  投資目的100人に不適切融資

国民のマイホーム取得を支える住宅ローン融資の「フラット35」。
投資向けの資金よりは低利で借りられることから、使ってはいけない投資に使っていたのだという。

日本経済新聞 2019/5/8付
フラット35 不正利用か 居住装い投資向け融資 国が調査指示
----住宅金融支援機構が提供する長期固定金利型の住宅ローン「フラット35」が、不動産投資に不正利用された疑いが出てきている。投資向けの資金よりは低利で借りられるため、実際には住まずに投資にまわす住宅の借り入れに使う事例があるようだ。石井啓一国土交通相は7日の閣議後の記者会見で、機構に再発防止を指示したと明らかにした。

読売新聞 2019年05月07日20時00分
フラット35、投資目的100人に不適切融資か
----石井国土交通相は7日の閣議後の記者会見で、住宅金融支援機構による長期固定型の住宅ローン「フラット35」で、本来は対象ではない不動産投資に融資した疑いのある事案が見つかったことを明らかにした。国交省は機構に報告を求めた。

朝日新聞デジタル 2019年5月4日03時00分
フラット35を悪用し不動産投資 「住む」偽り賃貸用に
----1%程度の固定低金利で長年借りられる住宅ローン「フラット35」を、不動産投資に使う不正が起きていることがわかった。ローンを提供する住宅金融支援機構も「契約違反の可能性がある」とみて調査を始め、不正を確認すれば全額返済を求める方針だ。
    ◇
----フラット35 住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が民間銀行などと連携して提供する住宅ローン。国民の住宅取得を支えるため、低い固定金利で最長35年間借りられる。転勤などで入居途中から賃貸に回すことは認められるが、当初から投資目的で借りると融資契約に違反する。住宅ローンは不動産投資向けローンと比べ、金利が低い。


朝日新聞デジタル2019年5月4日03時00分
「借金帳消し」甘い文句で若者勧誘 元社員が明かす不正
----国民のマイホーム取得を支える融資「フラット35」が、不動産投資に悪用されていた。貯蓄の乏しい若者らを不正行為に引き込んだのは、借金の一時肩代わりや家賃収入保証など、不動産業者の甘い文句だった。





以下参考

日本経済新聞 2019/5/8付
フラット35 不正利用か 居住装い投資向け融資 国が調査指示
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO44498140X00C19A5EE9000/


日本経済新聞 2019/5/7 20:00
アルヒ、「フラット35」の審査厳格に 不正利用疑いで
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44480980X00C19A5EE9000/


朝日新聞デジタル 2019年5月7日21時46分
フラット35不正、機構が本格調査へ 全融資洗い出し
https://digital.asahi.com/articles/ASM574TCWM57UUPI002.html


読売新聞 2019年05月07日20時00分
フラット35、投資目的100人に不適切融資か
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190507-OYT1T50095/


共同通信 2019年05月07日 12時41分
フラット35、投資に不正利用か 国交相が支援機構に解明指示
https://this.kiji.is/498338567551403105?c=39546741839462401


時事通信 2019年05月07日16時00分
フラット35、不正利用か=居住偽り投資、住宅機構が調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050700856&g=eco
【図解・経済】新設住宅着工戸数の推移
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_kensetsufudousan-house-start


朝日新聞デジタル 2019年5月4日03時00分
フラット35を悪用し不動産投資 「住む」偽り賃貸用に
https://digital.asahi.com/articles/ASM4S34RJM4SUUPI004.html


朝日新聞デジタル2019年5月4日03時00分
「借金帳消し」甘い文句で若者勧誘 元社員が明かす不正
https://digital.asahi.com/articles/ASM4S35C8M4SUUPI005.html


朝日新聞デジタル 2019年5月4日03時00分
元社員が語るフラット不正「年収400万円超は富裕層」
https://digital.asahi.com/articles/ASM4S3QJNM4SUUPI007.html



/////////////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-