2019-05-31(Fri)
レオパレスの虚偽認定 施工不良 組織的と断定
確認済証を「だまし取っていた」と認定 外部調査委最終報告
レオパレス21の建築基準法違反事件について、弁護士による第三者委員会が最終報告書を公表した。
国会でも指摘されていた天井裏の仕切り壁がない問題について、2018年以前に社内から違法性の指摘があったと認定。
にもかかわらず、「リスク感知体制の不備」から問題が放置されたと結論付けている。
12年にあった物件オーナーとの民事訴訟で、同様の不備が指摘されていた。
06年以降にあった修繕工事の際にも、担当者から建築基準法違反の指摘があったとしている。
ところが、「建基法上、仕切り壁は不要」だと間違った勝手な理解をしていたことが、特段の対応は取らなかった理由だという。
また仕切り壁を施工する意思がないにもかかわらず、施工するとの虚偽の建築確認申請を自治体に行い、
確認済証を「だまし取っていた」とも認定している。
いずれにしても、レオパレスの建基法違反行為は、組織的だったわけで、厳しい行政処分が必要だ。
同時に、不正を見抜けなかった工事監理、監督制度、建築確認制度を早急に改善してほしいものだ。
■最終報告書概要版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_1.pdf
■最終報告書詳細版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_2.pdf
東京新聞 2019年5月30日 朝刊
レオパレスの虚偽認定 施工不良最終報告「経営陣に原因」
----レオパレス21は二十九日、アパートの施工不良問題に関する外部調査委員会の最終報告書を国土交通省に提出し、公表した。天井裏などを仕切る壁を施工する意思がないにもかかわらず、施工するとの虚偽の建築確認申請を自治体に行い、建築基準法に基づく確認済証を「だまし取っていた」と認定した。深山英世社長を含む七人の社内取締役が六月二十七日の株主総会をもって一斉に退任するなど経営陣刷新で信頼回復を目指す。取締役の半数を社外出身者にし、経営の透明性を高める。
毎日新聞2019年5月29日 23時05分(最終更新 5月29日 23時53分)
施工不良 組織的と断定 建築確認申請偽る レオパレス外部調査委最終報告
----賃貸アパート大手レオパレス21は29日、施工不良問題を巡る外部調査委員会(伊藤鉄男委員長)の最終報告書を公表した。報告書は、屋根裏の仕切り壁を施工する意思がなかったのに、実際の施工と異なる建築確認申請を自治体に行い、建築基準法に基づく確認済証を「だまし取っていた」と組織的な関与を認定。また同社は、施工不良問題とそれに伴う業績悪化の引責で、創業家出身の深山英世(えいせい)社長ら社内取締役7人が6月27日の定時株主総会をもって退任すると明らかにした。
以下参考
レオパレス21
当社施工物件における施工不備問題の対応について
https://www.leopalace21.co.jp/info/?_adp_cd_id=hwCZPAAm2AEXKmbgq8M3RWRfS4Xqibdf.0.1559125612
お知らせ
2019年05月29日
当社施工物件における界壁等の施工不備に関する原因及び再発防止策等について
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_6.pdf
2019年05月29日
当社施工物件における界壁等の施工不備に関する原因及び再発防止策等について(補足資料)
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_5.pdf
2019年05月29日
外部調査委員会による調査状況の最終報告に関するお知らせ
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/0529_2819.html
2019年05月29日
建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
https://www.leopalace21.co.jp/news/2019/pdf/0529.pdf
各 位
2019年5月29日
会 社 名株 式 会 社 レ オ パ レ ス 21
代 表 者 名 代表取締役社長 深 山 英 世
(コード番号 8 8 4 8 東証第一部)
問 合 せ 先 取締役常務執行役員 宮 尾 文 也
( T E L 050-2016-2907 )
外部調査委員会による調査状況の最終報告に関するお知らせ
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/0529_2819.html
株式会社レオパレス21(本社:東京都中野区 社長:深山 英世、(以下、「当社」といいます。)は、2018年4月27日付、2018年5月29日付及び2019年2月7日付のニュースリリースにて公表しましたとおり、一部の当社施工物件において、界壁の施工不備、界壁内部充填剤の相違、外壁構成における大臣認定との不適合及び天井部施工不備(以下、各施工不備を総称して「界壁等の施工不備」といいます。)が発見されたことから、かかる界壁等の施工不備に関して、その原因の解明等を行うため、2019年2月27日に伊藤鉄男弁護士(西村あさひ法律事務所)を委員長とする外部調査委員会(以下、「本調査委員会」といいます。)を設置し、調査を進めてまいりました。
かかる調査を受けて、当社は、本調査委員会より2019年5月29日に「施工不備問題に関する調査報告書」(以下、「最終報告書」といいます。)を受領致しました。
■最終報告書概要版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_1.pdf
■最終報告書詳細版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_2.pdf
このたびは、界壁等の施工不備につきまして、当社施工物件の所有者様、入居者様をはじめとする関係者の皆様及び各ステークホルダーの皆様には多大なるご心配及びご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
界壁等の施工不備について、共同住宅という商品を扱う建設業者としてあるまじき問題であることを重く受けとめ、全社一丸となって引続き調査及び補修の速やかな実施を行うとともに、再発防止に全力で取り組んでまいります。
********************************+
東京新聞 2019年5月30日 朝刊
レオパレスの虚偽認定 施工不良最終報告「経営陣に原因」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201905/CK2019053002000153.html
SankeiBiz-2019.5.30 05:00
レオパレス 信頼回復へ“忖度風土”脱せるか
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190530/bsc1905300500001-n1.htm
毎日新聞2019年5月29日 23時05分(最終更新 5月29日 23時53分)
施工不良 組織的と断定 建築確認申請偽る レオパレス外部調査委最終報告
https://mainichi.jp/articles/20190529/k00/00m/020/305000c
毎日新聞2019年5月29日 21時23分(最終更新 5月30日 00時07分)
ワンマン体質断罪 「創業者、強い影響力」 レオパレス施工不良問題で最終報告書
https://mainichi.jp/articles/20190529/k00/00m/020/257000c
日本経済新聞 2019年5月29日 21:38
レオパレス、遠い幕引き 人事刷新でも体質改善不安
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45420000Z20C19A5TJ1000?s=0
日本経済新聞 2019/5/29 16:29
レオパレス「創業者に落ち度」 施工不良で最終報告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45412390Z20C19A5TJC000/
日本経済新聞 2019/5/29 21:35
レオパレス深山氏、法令順守「実効性に至らない点も」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45436910Z20C19A5TJC000/
日本経済新聞 2019年5月29日 21:38
レオパレス外部調査委「複数の人が関与し組織的」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45436920Z20C19A5TJC000?s=2
朝日新聞デジタル 2019年5月29日22時46分
ゆがむレオパレス、創業者指示の中身 オーナー怒り噴出
https://digital.asahi.com/articles/ASM5Y3VGMM5YUTIL010.html
朝日新聞デジタル2019年5月29日16時38分
レオパレス違法物件、社内で指摘後も放置 第三者委報告
https://digital.asahi.com/articles/ASM5Y4RHJM5YUTIL02N.html
NHK 2019年5月29日 19時10分
レオパレス21が最終報告「施工不備 業績優先が原因」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933741000.html
日本経済新聞 2019/5/28 19:10
レオパレス、深山社長ら取締役7人一斉退任
取締役大幅入れ替え、新たな施工不良も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45372580Y9A520C1EA2000/
朝日新聞デジタル2019年5月28日23時34分
レオパレス、社内取締役7人一斉退任へ 次期社長除き
https://digital.asahi.com/articles/ASM5X77HHM5XULFA03G.html?iref=pc_rellink
新建ハウジング2019年5月29日
レオパレス21、新たに63棟で耐火構造仕様不適合を確認
https://www.s-housing.jp/archives/167063
日経ビジネスオンライン 2019年5月30日
創業家を残したレオパレス、疑わしい改革の本気度
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/052900401/
///////////////////////////////////////////
レオパレス21の建築基準法違反事件について、弁護士による第三者委員会が最終報告書を公表した。
国会でも指摘されていた天井裏の仕切り壁がない問題について、2018年以前に社内から違法性の指摘があったと認定。
にもかかわらず、「リスク感知体制の不備」から問題が放置されたと結論付けている。
12年にあった物件オーナーとの民事訴訟で、同様の不備が指摘されていた。
06年以降にあった修繕工事の際にも、担当者から建築基準法違反の指摘があったとしている。
ところが、「建基法上、仕切り壁は不要」だと間違った勝手な理解をしていたことが、特段の対応は取らなかった理由だという。
また仕切り壁を施工する意思がないにもかかわらず、施工するとの虚偽の建築確認申請を自治体に行い、
確認済証を「だまし取っていた」とも認定している。
いずれにしても、レオパレスの建基法違反行為は、組織的だったわけで、厳しい行政処分が必要だ。
同時に、不正を見抜けなかった工事監理、監督制度、建築確認制度を早急に改善してほしいものだ。
■最終報告書概要版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_1.pdf
■最終報告書詳細版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_2.pdf
東京新聞 2019年5月30日 朝刊
レオパレスの虚偽認定 施工不良最終報告「経営陣に原因」
----レオパレス21は二十九日、アパートの施工不良問題に関する外部調査委員会の最終報告書を国土交通省に提出し、公表した。天井裏などを仕切る壁を施工する意思がないにもかかわらず、施工するとの虚偽の建築確認申請を自治体に行い、建築基準法に基づく確認済証を「だまし取っていた」と認定した。深山英世社長を含む七人の社内取締役が六月二十七日の株主総会をもって一斉に退任するなど経営陣刷新で信頼回復を目指す。取締役の半数を社外出身者にし、経営の透明性を高める。
毎日新聞2019年5月29日 23時05分(最終更新 5月29日 23時53分)
施工不良 組織的と断定 建築確認申請偽る レオパレス外部調査委最終報告
----賃貸アパート大手レオパレス21は29日、施工不良問題を巡る外部調査委員会(伊藤鉄男委員長)の最終報告書を公表した。報告書は、屋根裏の仕切り壁を施工する意思がなかったのに、実際の施工と異なる建築確認申請を自治体に行い、建築基準法に基づく確認済証を「だまし取っていた」と組織的な関与を認定。また同社は、施工不良問題とそれに伴う業績悪化の引責で、創業家出身の深山英世(えいせい)社長ら社内取締役7人が6月27日の定時株主総会をもって退任すると明らかにした。
以下参考
レオパレス21
当社施工物件における施工不備問題の対応について
https://www.leopalace21.co.jp/info/?_adp_cd_id=hwCZPAAm2AEXKmbgq8M3RWRfS4Xqibdf.0.1559125612
お知らせ
2019年05月29日
当社施工物件における界壁等の施工不備に関する原因及び再発防止策等について
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_6.pdf
2019年05月29日
当社施工物件における界壁等の施工不備に関する原因及び再発防止策等について(補足資料)
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_5.pdf
2019年05月29日
外部調査委員会による調査状況の最終報告に関するお知らせ
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/0529_2819.html
2019年05月29日
建築基準法に基づき認められている仕様への不適合について
https://www.leopalace21.co.jp/news/2019/pdf/0529.pdf
各 位
2019年5月29日
会 社 名株 式 会 社 レ オ パ レ ス 21
代 表 者 名 代表取締役社長 深 山 英 世
(コード番号 8 8 4 8 東証第一部)
問 合 せ 先 取締役常務執行役員 宮 尾 文 也
( T E L 050-2016-2907 )
外部調査委員会による調査状況の最終報告に関するお知らせ
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/0529_2819.html
株式会社レオパレス21(本社:東京都中野区 社長:深山 英世、(以下、「当社」といいます。)は、2018年4月27日付、2018年5月29日付及び2019年2月7日付のニュースリリースにて公表しましたとおり、一部の当社施工物件において、界壁の施工不備、界壁内部充填剤の相違、外壁構成における大臣認定との不適合及び天井部施工不備(以下、各施工不備を総称して「界壁等の施工不備」といいます。)が発見されたことから、かかる界壁等の施工不備に関して、その原因の解明等を行うため、2019年2月27日に伊藤鉄男弁護士(西村あさひ法律事務所)を委員長とする外部調査委員会(以下、「本調査委員会」といいます。)を設置し、調査を進めてまいりました。
かかる調査を受けて、当社は、本調査委員会より2019年5月29日に「施工不備問題に関する調査報告書」(以下、「最終報告書」といいます。)を受領致しました。
■最終報告書概要版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_1.pdf
■最終報告書詳細版は こちら
https://www.leopalace21.co.jp/ir/news/2019/pdf/0529_4_2.pdf
このたびは、界壁等の施工不備につきまして、当社施工物件の所有者様、入居者様をはじめとする関係者の皆様及び各ステークホルダーの皆様には多大なるご心配及びご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
界壁等の施工不備について、共同住宅という商品を扱う建設業者としてあるまじき問題であることを重く受けとめ、全社一丸となって引続き調査及び補修の速やかな実施を行うとともに、再発防止に全力で取り組んでまいります。
********************************+
東京新聞 2019年5月30日 朝刊
レオパレスの虚偽認定 施工不良最終報告「経営陣に原因」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201905/CK2019053002000153.html
SankeiBiz-2019.5.30 05:00
レオパレス 信頼回復へ“忖度風土”脱せるか
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190530/bsc1905300500001-n1.htm
毎日新聞2019年5月29日 23時05分(最終更新 5月29日 23時53分)
施工不良 組織的と断定 建築確認申請偽る レオパレス外部調査委最終報告
https://mainichi.jp/articles/20190529/k00/00m/020/305000c
毎日新聞2019年5月29日 21時23分(最終更新 5月30日 00時07分)
ワンマン体質断罪 「創業者、強い影響力」 レオパレス施工不良問題で最終報告書
https://mainichi.jp/articles/20190529/k00/00m/020/257000c
日本経済新聞 2019年5月29日 21:38
レオパレス、遠い幕引き 人事刷新でも体質改善不安
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45420000Z20C19A5TJ1000?s=0
日本経済新聞 2019/5/29 16:29
レオパレス「創業者に落ち度」 施工不良で最終報告
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45412390Z20C19A5TJC000/
日本経済新聞 2019/5/29 21:35
レオパレス深山氏、法令順守「実効性に至らない点も」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45436910Z20C19A5TJC000/
日本経済新聞 2019年5月29日 21:38
レオパレス外部調査委「複数の人が関与し組織的」
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO45436920Z20C19A5TJC000?s=2
朝日新聞デジタル 2019年5月29日22時46分
ゆがむレオパレス、創業者指示の中身 オーナー怒り噴出
https://digital.asahi.com/articles/ASM5Y3VGMM5YUTIL010.html
朝日新聞デジタル2019年5月29日16時38分
レオパレス違法物件、社内で指摘後も放置 第三者委報告
https://digital.asahi.com/articles/ASM5Y4RHJM5YUTIL02N.html
NHK 2019年5月29日 19時10分
レオパレス21が最終報告「施工不備 業績優先が原因」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190529/k10011933741000.html
日本経済新聞 2019/5/28 19:10
レオパレス、深山社長ら取締役7人一斉退任
取締役大幅入れ替え、新たな施工不良も
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45372580Y9A520C1EA2000/
朝日新聞デジタル2019年5月28日23時34分
レオパレス、社内取締役7人一斉退任へ 次期社長除き
https://digital.asahi.com/articles/ASM5X77HHM5XULFA03G.html?iref=pc_rellink
新建ハウジング2019年5月29日
レオパレス21、新たに63棟で耐火構造仕様不適合を確認
https://www.s-housing.jp/archives/167063
日経ビジネスオンライン 2019年5月30日
創業家を残したレオパレス、疑わしい改革の本気度
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/052900401/
///////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済