fc2ブログ
2019-06-07(Fri)

北陸新幹線 敦賀~新大阪 ルート概略・駅 公表

自民党PT会合 建設費は2兆1000億円 財源など相談 国民抜きで

北陸新幹線の敦賀~新大阪までの未着工区間。
鉄道・運輸機構が、おおまかなルートや駅の位置を公表した。

開業予定2046年ごろ。23年初めの着工認可をめざしているらしい。

建設費は2兆1000億円。工事費が膨らむ可能性も認める。
財制審が、財源として、JRの施設使用料(貸付料)の算定期間を現行の30年から50年に延長する案を示している。

ルートの京都駅や新大阪駅の周辺になると住宅密集地もある。
大深度地下方式が取りざたされている。

国民抜きで議論が進む。何やってるのだろう? 疑問と不信感が募る。

NHK 2019年5月31日 19時21分
北陸新幹線 敦賀~新大阪 ルート概略や駅の位置 公表
----北陸新幹線の敦賀から新大阪までの未着工区間で、おおまかなルートや駅の位置が公表されました。福井県小浜市と京都府京田辺市に中間の駅が建設されます。北陸新幹線の敦賀から新大阪の区間は2046年ごろに開業する予定で、建設主体の鉄道・運輸機構は31日、おおまかなルートと新たに設ける駅の位置を公表しました。

中日新聞 2019年6月7日
着工認可、23年初めの認可見込み 北陸新幹線、敦賀以西
----北陸新幹線の敦賀-新大阪間で、着工認可の時期が二〇二三年の初めと見込まれていることが分かった。二二年冬に環境影響評価(アセスメント)が完了する予定で、速やかに手続きを進められれば、沿線自治体などが求めている二三年春の敦賀開業から切れ目ない着工が可能になる。自民党北陸新幹線整備プロジェクトチーム(PT)の非公開会合・・・・

----敦賀-新大阪間の建設費は二兆一千億円とされる。高木氏は、金沢-敦賀間の建設費が当初の計画より二千二百六十三億円膨らんだことなどを踏まえて「上振れの可能性はある。そうなっても必要な財源は、必要な時期までに確保する」と強調した。財源の確保を巡っては、財務省が五月の財政制度等審議会で、JRが国に支払う施設使用料(貸付料)の算定期間を現行の三十年から五十年に延長する案を示した。会合では、委員から「貸付料の算定期間を六十年にしてはどうか」などの意見が出た。


事業実施想定区域及びその周囲の概況(PDF:64,665KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105-03.pdf
190531北陸新幹線(敦賀・新大阪)事業実施想定区域



以下参考

鉄道・運輸機構 プレスリリース 2019年5月31日
北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書の公表について(PDF:117KB)
https://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/2019/press20190531-1.pdf

鉄道・運輸機構>業務案内>鉄道の建設>整備新幹線の建設>北陸新幹線
北陸新幹線(敦賀・新大阪間)環境影響評価
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-Phrk.html

計画段階環境配慮書 要約版(令和元年5月)(PDF:5,695KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/constPHrk_hyouka01.pdf
計画段階環境配慮書(令和元年5月)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-Phrk_hyoukaR0105.html
意見書様式(ダウンロード)(Word:24KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/data/const_yousiki001.docx
※本件に関するお問合せ先:大阪支社総務部総務課(06-6394-6020)

北陸新幹線(敦賀・新大阪間)計画段階環境配慮書
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-Phrk_hyoukaR0105.html
※計画段階環境配慮書は国土交通大臣に送付した段階のものです。
計画段階環境配慮書 本編
第1章 第一種鉄道建設等事業を実施しようとする者の氏名及び住所(PDF:261KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105-01.pdf
第2章 第一種鉄道建設等事業の目的及び内容(PDF:1,942KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105-02.pdf
第3章 事業実施想定区域及びその周囲の概況(PDF:64,665KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105-03.pdf
第4章 計画段階配慮事項ごとに調査、予測及び評価の結果をとりまとめたもの(PDF:415KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105-04.pdf
第5章 本配慮書に対する意見書の提出(PDF:149KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105-05.pdf
計画段階環境配慮書 資料編
資料編(PDF:1,950KB)
https://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/pdf_assesHokuriku/assessmentR0105M-01.pdf

****************************+

中日新聞 2019年6月7日
着工認可、23年初めの認可見込み 北陸新幹線、敦賀以西
https://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20190607/CK2019060702000011.html


マイナビニュース 2019/06/06 06:06
北陸新幹線敦賀~新大阪間の概略ルート、鉄道・運輸機構が公表
https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-176/


NHK 2019年5月31日 19時21分
北陸新幹線 敦賀~新大阪 ルート概略や駅の位置 公表
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190531/k10011936481000.html


/////////////////////////////////////////


関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/30のツイートまとめ 2023/03/31
外環道工事 全面差し止めは認めず 住民側抗告を棄却 東京高裁 2023/03/30
03/29のツイートまとめ 2023/03/30
リニア地下トンネル 調査掘進に着手 JR東海 川崎市 2023/03/29
03/28のツイートまとめ 2023/03/29
03/27のツイートまとめ 2023/03/28
03/26のツイートまとめ 2023/03/27
03/25のツイートまとめ 2023/03/26
東京都交通局 駅委託業務契約「偽装請負」恐れ 労働局行政指導 2023/03/25
03/24のツイートまとめ 2023/03/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-