2018-07-21(Sat)
西日本豪雨から2週間 インフラ復旧に2700億円
死者223人 不明13人 避難者4581人 断水2万6341戸 土砂災害1044ヶ所
西日本豪雨から20日で2週間。
死者、不明者は236人、避難者は4581人、断水は減ったものの2万6341戸も残っている。
増加を続ける土砂災害は、1000ヶ所を超えた。
インフラ復旧に要する費用は、現時点で2700億円かかると見つめられている。
河川の堤防や鉄道橋、道路など公共土木施設の復旧に2609億円。
農地や農道などの農業施設等に97.5億円。
さらに、被災者の住宅確保や生活再建支援、中小企業への金融支援などもあり、補正予算を組むことになりそうだ。
政府は、豪雨災害を近く激甚災害に指定して、復旧事業の国庫補助率を引き上げる予定だ。
インフラの復旧事業に対する補助率を、公共土木は通常の70%から84%にする。
農地や農道などは82%から95%にそれぞれ引き上げることになる。
以下参考
毎日新聞2018年7月20日 東京朝刊
西日本豪雨:2週間 不明13人、捜索続く 避難者4581人
https://mainichi.jp/articles/20180720/ddm/001/040/128000c
中国新聞 2018/7/20
【西日本豪雨】インフラ復旧なお途上 中国地方(7/20 00:00)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=449625&comment_sub_id=0&category_id=256
[ 7/20 15:44 南海放送]
西日本豪雨から2週間 懸命の復旧作業続く(愛媛県)
http://www.tvi.jp/nnn/news87810243.html
日本経済新聞 2018/7/20付
西日本豪雨から2週間 インフラ復旧に2700億円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3316827019072018EA1000/
産経ニュース 2018.7.20 05:01
【西日本豪雨】政府27日にも激甚災害指定 被害額の算定に時間、東北北部の梅雨明けも見極め必要
https://www.sankei.com/politics/news/180720/plt1807200006-n1.html
リスク対策.com 2018/07/19
大規模災害法の適用検討=豪雨復旧、国が代行可能に
http://www.risktaisaku.com/articles/-/7950
Sankei-Biz 2018.7.20 16:33
西日本豪雨、膨らみ続ける農林水産被害 用地荒廃、インフラ破損 19日時点で全容未判明
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180720/ecc1807201633004-n1.htm
建設通信新聞 [ 2018-07-20 ]
【18年7月豪雨】「想定外」といかに向き合うか “地域の守り手”と「国土強靱化」の視点
https://www.kensetsunews.com/web-kan/217508
//////////////////////////////////////////////////////
西日本豪雨から20日で2週間。
死者、不明者は236人、避難者は4581人、断水は減ったものの2万6341戸も残っている。
増加を続ける土砂災害は、1000ヶ所を超えた。
インフラ復旧に要する費用は、現時点で2700億円かかると見つめられている。
河川の堤防や鉄道橋、道路など公共土木施設の復旧に2609億円。
農地や農道などの農業施設等に97.5億円。
さらに、被災者の住宅確保や生活再建支援、中小企業への金融支援などもあり、補正予算を組むことになりそうだ。
政府は、豪雨災害を近く激甚災害に指定して、復旧事業の国庫補助率を引き上げる予定だ。
インフラの復旧事業に対する補助率を、公共土木は通常の70%から84%にする。
農地や農道などは82%から95%にそれぞれ引き上げることになる。
以下参考
毎日新聞2018年7月20日 東京朝刊
西日本豪雨:2週間 不明13人、捜索続く 避難者4581人
https://mainichi.jp/articles/20180720/ddm/001/040/128000c
中国新聞 2018/7/20
【西日本豪雨】インフラ復旧なお途上 中国地方(7/20 00:00)
http://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=449625&comment_sub_id=0&category_id=256
[ 7/20 15:44 南海放送]
西日本豪雨から2週間 懸命の復旧作業続く(愛媛県)
http://www.tvi.jp/nnn/news87810243.html
日本経済新聞 2018/7/20付
西日本豪雨から2週間 インフラ復旧に2700億円
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3316827019072018EA1000/
産経ニュース 2018.7.20 05:01
【西日本豪雨】政府27日にも激甚災害指定 被害額の算定に時間、東北北部の梅雨明けも見極め必要
https://www.sankei.com/politics/news/180720/plt1807200006-n1.html
リスク対策.com 2018/07/19
大規模災害法の適用検討=豪雨復旧、国が代行可能に
http://www.risktaisaku.com/articles/-/7950
Sankei-Biz 2018.7.20 16:33
西日本豪雨、膨らみ続ける農林水産被害 用地荒廃、インフラ破損 19日時点で全容未判明
https://www.sankeibiz.jp/econome/news/180720/ecc1807201633004-n1.htm
建設通信新聞 [ 2018-07-20 ]
【18年7月豪雨】「想定外」といかに向き合うか “地域の守り手”と「国土強靱化」の視点
https://www.kensetsunews.com/web-kan/217508
//////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済