2019-08-26(Mon)
羽田 新飛行ルート 「地元の理解が得られた」状況ではない
安倍政権下で目立つ 「国が決めたら、関係住民の意向は二の次」
国際線発着枠 米国路線に24便/50便 トランプ大統領への阿りではないか
東京新聞 2019年8月23日
【社説】羽田新ルート 丁寧に合意形成図れ
----羽田空港の国際線増便のため、新たな着陸ルートの来春運用開始が決まった。東京都心を旅客機が低空で飛ぶことに地元の合意が整ったとは言い難い。国は今後も最大限、不安解消に努めるべきだ。
----しかし、影響が大きい品川、渋谷区の区議会は、全会一致で計画の再考を求める決議や意見書を可決済みだ。市民団体の反発も根強い。いまだ石井氏が言う「地元の理解が得られた」状況ではない。
----ただ、全体の利益のためと国が決めたら、関係住民の意向は二の次-。そんな事業の進め方が安倍政権下では目立っていないか。国には引き続き住民の疑問や意見に真摯(しんし)に答え、丁寧に合意形成を図っていく努力が重要だ。
NHK 2019年8月26日 6時02分
羽田 新飛行ルート 検査飛行で安全性確認 今月30日から
----東京オリンピック・パラリンピックに向けて羽田空港の発着便を増やすため、来年3月から都心の上空を通過する新たな飛行ルートの運用が始まるのを前に、検査用の飛行機を飛ばして安全性を確かめる検査が今月30日からおよそ4か月間かけて行われることになりました。
時事通信 2019年08月21日15時46分
羽田増枠、米国路線に24便=国交省
----国土交通省は21日、2020年3月から増える羽田空港の国際線発着枠について、増枠分の1日50便のうち24便を米国路線に割り当てると発表した。日米の航空会社に12便ずつ配分する。これにより羽田から米国への航空便は現行の1日12便から36便に拡大する。
以下参考
東京新聞 2019年8月23日
【社説】羽田新ルート 丁寧に合意形成図れ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019082302000156.html
日本経済新聞 2019/8/21 19:14
[社説]羽田新ルートへの期待と注文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48817900R20C19A8SHF000/
*********************************
NHK 2019年8月26日 6時02分
羽田 新飛行ルート 検査飛行で安全性確認 今月30日から
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048501000.html
AviationWire 2019年8月26日 18:53 JST
羽田新経路、飛行検査で安全性検証 12月まで
https://www.aviationwire.jp/archives/182028
By Yusuke KOHASE
読売新聞 2019/08/23 23:46
羽田新ルート、30日から飛行検査…小型ジェット機で毎朝
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190823-OYT1T50280/
SankeiBiz-2019.8.23 20:12
羽田空港の新ルート点検、30日に開始 早朝に小型機飛行
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190823/bsd1908232012010-n1.htm
*************************************
時事通信 2019年08月21日15時46分
羽田増枠、米国路線に24便=国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082100724&g=eco
トラベルボイス 2019年8月21日
国交省、羽田国際線の増枠で日米航空会社とも「1日12便」を正式決定、今後の焦点は日本の航空会社への配分へ
https://www.travelvoice.jp/20190821-136526
Reuters 2019年8月22日 / 01:06 / 17時間前更新
日米、羽田空港の日中発着枠の増枠で合意=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/haneda-us-jp-idJPKCN1VB1WM
***********************
日本経済新聞 2019/8/19 18:49
羽田新発着枠、全日空13.5便で最終調整 国交省 日航は11.5便
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48713010Z10C19A8MM8000/
日本経済新聞 2019/8/15 6:30
羽田新ルートの情報発信 国交省、五反田駅に常設拠点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48552910U9A810C1L83000/
//////////////////////////////////////////////////
国際線発着枠 米国路線に24便/50便 トランプ大統領への阿りではないか
東京新聞 2019年8月23日
【社説】羽田新ルート 丁寧に合意形成図れ
----羽田空港の国際線増便のため、新たな着陸ルートの来春運用開始が決まった。東京都心を旅客機が低空で飛ぶことに地元の合意が整ったとは言い難い。国は今後も最大限、不安解消に努めるべきだ。
----しかし、影響が大きい品川、渋谷区の区議会は、全会一致で計画の再考を求める決議や意見書を可決済みだ。市民団体の反発も根強い。いまだ石井氏が言う「地元の理解が得られた」状況ではない。
----ただ、全体の利益のためと国が決めたら、関係住民の意向は二の次-。そんな事業の進め方が安倍政権下では目立っていないか。国には引き続き住民の疑問や意見に真摯(しんし)に答え、丁寧に合意形成を図っていく努力が重要だ。
NHK 2019年8月26日 6時02分
羽田 新飛行ルート 検査飛行で安全性確認 今月30日から
----東京オリンピック・パラリンピックに向けて羽田空港の発着便を増やすため、来年3月から都心の上空を通過する新たな飛行ルートの運用が始まるのを前に、検査用の飛行機を飛ばして安全性を確かめる検査が今月30日からおよそ4か月間かけて行われることになりました。
時事通信 2019年08月21日15時46分
羽田増枠、米国路線に24便=国交省
----国土交通省は21日、2020年3月から増える羽田空港の国際線発着枠について、増枠分の1日50便のうち24便を米国路線に割り当てると発表した。日米の航空会社に12便ずつ配分する。これにより羽田から米国への航空便は現行の1日12便から36便に拡大する。
以下参考
東京新聞 2019年8月23日
【社説】羽田新ルート 丁寧に合意形成図れ
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2019082302000156.html
日本経済新聞 2019/8/21 19:14
[社説]羽田新ルートへの期待と注文
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48817900R20C19A8SHF000/
*********************************
NHK 2019年8月26日 6時02分
羽田 新飛行ルート 検査飛行で安全性確認 今月30日から
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048501000.html
AviationWire 2019年8月26日 18:53 JST
羽田新経路、飛行検査で安全性検証 12月まで
https://www.aviationwire.jp/archives/182028
By Yusuke KOHASE
読売新聞 2019/08/23 23:46
羽田新ルート、30日から飛行検査…小型ジェット機で毎朝
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190823-OYT1T50280/
SankeiBiz-2019.8.23 20:12
羽田空港の新ルート点検、30日に開始 早朝に小型機飛行
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190823/bsd1908232012010-n1.htm
*************************************
時事通信 2019年08月21日15時46分
羽田増枠、米国路線に24便=国交省
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019082100724&g=eco
トラベルボイス 2019年8月21日
国交省、羽田国際線の増枠で日米航空会社とも「1日12便」を正式決定、今後の焦点は日本の航空会社への配分へ
https://www.travelvoice.jp/20190821-136526
Reuters 2019年8月22日 / 01:06 / 17時間前更新
日米、羽田空港の日中発着枠の増枠で合意=米運輸省
https://jp.reuters.com/article/haneda-us-jp-idJPKCN1VB1WM
***********************
日本経済新聞 2019/8/19 18:49
羽田新発着枠、全日空13.5便で最終調整 国交省 日航は11.5便
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48713010Z10C19A8MM8000/
日本経済新聞 2019/8/15 6:30
羽田新ルートの情報発信 国交省、五反田駅に常設拠点
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48552910U9A810C1L83000/
//////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済