fc2ブログ
2019-09-03(Tue)

羽田新ルート 小型機検査飛行 毎朝 12月下旬まで

住民からは不安の声  都心低空飛行は世界の非常識

東京都心上空を通過して羽田空港に着陸する新飛行ルートでの小型ジェット機による飛行検査が始まった。
来年3月に始まるのを前に、12月下旬まで検査飛行を続け、羽田のレーダーや無線が正常に作動するかを調べるという。

飛行検査は30日からほぼ毎日、午前6~8時頃にかけて実施。
6人乗りの小型ジェット機が新ルートを含む様々なルートを飛び、都心上空では1000メートル以下を飛行する日もあるという。

FNN.jpプライムオンライン
2019/08/30 に公開
羽田新ルート まずは小型機が初飛行 住民からは不安の声も
https://youtu.be/c0karGuCOJI
都心の上空を横切る、羽田空港の新しい飛行ルート。2020年の春からの運用を前に、30日朝、まずは小型機が実際のルートを初めて飛行した。
大井町在住の住民は「朝、飛行機がだいぶ近く飛んでいるなと思った」、「音がちょっと心配。サッシはやっぱ二重ではないので」などと話した。





しんぶん赤旗 2019年8月31日【1面】
2019焦点・論点 羽田新ルートどう見る 航空評論家(元JAL機長) 杉江弘さんに聞く 都心低空飛行は世界の非常識
https://www.akahata-digital.press/article/article/20190831-0105
-----羽田空港の都心低空飛行計画は、世界のすう勢に反しています。
 羽田ではかつて、大田区、品川区上空を飛んで騒音が激しくなったことから、上空を飛ばない約束を両区と結んでいました。今回の計画は、この約束にも反するものです。
 世界の大空港で都心上空を飛行しなくなったのは、不測の墜落事故や落下物事故が起きれば、人や建物が深刻な被害を受ける危険性が高いからです。





以下参考

NHK首都圏 NEWS WEB 2019年08月30日 11時16分
羽田新ルート 飛行検査が始まる
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190830/1000034996.html


FNN 2019年8月30日 金曜 午後0:16
羽田新ルート まずは小型機が初飛行 住民からは不安の声も
https://www.fnn.jp/posts/00423222CX/201908301216_CX_CX


NNN 2019/8/30(金) 10:22配信
羽田“新ルート”小型機による飛行検査開始
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190830-00000099-nnn-soci


東京新聞 2019年8月30日 夕刊
羽田新ルート 初飛行 小型機で検査開始
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201908/CK2019083002000267.html


日本経済新聞 2019/8/30 10:01
羽田新ルート飛行検査開始、住民ら「万全の対策を」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49192000Q9A830C1CR0000/


しんぶん赤旗 2019年8月31日【1面】
2019焦点・論点 羽田新ルートどう見る 航空評論家(元JAL機長) 杉江弘さんに聞く 都心低空飛行は世界の非常識
https://www.akahata-digital.press/article/article/20190831-0105


yahooニュース
THE PAGE 2019/09/03 9/1(日) 18:40配信
都心を低空飛行「羽田新ルート」安全対策で求められること
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00010001-wordleaf-bus_all



///////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
天気予報

-天気予報コム- -FC2-