2019-09-14(Sat)
台風15号被害/南本牧はま道路が貨物船接触で通行止め
横浜港コンテナ大動脈の橋損傷 国交相が視察「物流に支障、復旧を」
Lnews 2019年09月11日
台風15号被害/南本牧はま道路が貨物船接触で通行止め
---横浜市港湾局は9月11日、台風15号の暴風で南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)に貨物船が接触し、大きな被害が生じたことから、当面の間、南本牧ふ頭連絡臨港道路を通行止めにすると発表した。
神奈川新聞 2019/9/12(木) 22:10配信
【台風15号】横浜港コンテナ大動脈の橋損傷 南本牧、貨物船接触か
----9日未明に東京湾を縦断した台風15号の影響で、横浜港の主要な交通網が寸断し、コンテナ物流への影響が懸念されている。世界最大級のコンテナ船が着岸し、港内で扱うコンテナ貨物の4割を占める南本牧ふ頭(横浜市中区)では首都高速道路に唯一直結する橋が損傷、通行止めになった。再開の見通しは立っていないが、コンテナ車が往来する“物流の大動脈”だけに日本経済全体に響きかねず、政府は早期復旧を図る。
産経新聞 2019/9/12(木) 12:32配信
台風15号 物流網寸断で日本経済に影響 現地視察の新国交相「復旧急ぐ」
---- 赤羽一嘉国土交通相は12日、台風15号の影響で通行止めとなっている横浜港(横浜市)の「南本牧(ほんもく)はま道路」などを視察した。はま道路は、南本牧大橋とともに埠頭(ふとう)と市街地をつなぎ、コンテナの物流を支える重要な交通網。通行止めの影響で物流が滞る可能性があり、赤羽氏は「できるだけ速やかに」と述べ、復旧を急ぐ姿勢を示した。
神奈川新聞 2019年09月12日 20:59
【台風15号】建物被害、横浜600棟超 全容つかめず
----台風15号による建物被害がさらに拡大している。横浜市は12日、住宅の損壊や浸水が計600棟を超えたと発表。屋根が飛ばされるなどして半壊と判定された住宅も出ており、「記録的暴風」による被害が深刻さを増している。他の自治体にも多数の被害情報が寄せられ、罹災証明書の発行も始まっているが、現場確認が追い付かず、全容はなおつかめない状況だ。
神奈川新聞 2019年09月12日 21:24
【台風15号】浸水の工業団地、被災750棟か 横浜
---台風15号による高波で広範囲にわたり浸水した横浜市金沢区の工業団地について、市は12日、幸浦、福浦両地区で約400社、約750棟が被災したとみられると発表した。ただ、現地調査に着手したばかりで全容は判明しておらず、今後増える可能性もある。
以下参考
首都高
工事予定・交通規制情報
南本牧ふ頭出入口長期通行止のお知らせ
https://www.shutoko.jp/traffic/control/blockinfo/ndata/20190911_0420/
台風15号の暴風により南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)に貨物船が接触し、大きな被害を生じたことから湾岸線(東行き・西行き)南本牧ふ頭出入口が当面の間、通行止めとなります。
湾岸線大黒ふ頭方面をご利用の際は本牧ふ頭出入口、狩場方面ご利用の場合は新山下出入口をご利用いただくようお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
路線名(方向) 高速湾岸線(東行き・西行き)
規制の種類 長期出入口通行止
規制区間 (東行き)南本牧ふ頭入口(西行き)南本牧ふ頭出口
実施日時 南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)開通まで
予備日 ―
規制図
外部リンク 台風15号被害に伴う南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)の通行止めについて
※代替出入口のご利用で通行料金が変わる場合があります。詳しくは料金・ルート案内をご利用ください。
横浜市
台風15号被害に伴う南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)の通行止めについて
最終更新日 2019年9月11日
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/kikikanri/shisetsu/190911hamadouro.html
日頃より横浜港をご利用いただき、厚くお礼申し上げます。
台風15号の暴風により南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)に貨物船が接触し、大きな被害が生じたことから当面の間、通行止めとなりますので、南本牧大橋のご利用をお願いいたします。
皆様方には多大なご不便をおかけすることになり、大変恐縮ではありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、同道路の通行止めに伴い、首都高速湾岸線の南本牧ふ頭出入口も利用ができないことから、湾岸線大黒ふ頭方面ご利用の際は本牧ふ頭出入口、狩場方面ご利用の際は新山下出入口をご利用いただくよう併せてお願いいたします。
なお、今後の復旧の目途や通行再開のお知らせ等については、追って連絡いたします。
南本牧はま道路の通行止めについて(PDF:167KB)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/kikikanri/shisetsu/190911hamadouro.files/0001_20190911.pdf
港湾局保全管理課
電話:045-671-7200
******************************
Lnews 2019年09月11日
台風15号被害/南本牧はま道路が貨物船接触で通行止め
https://lnews.jp/2019/09/l0911406.html
朝日新聞デジタル2019年9月12日13時18分
台風被害の横浜港、国交相が視察「物流に支障、復旧を」
https://digital.asahi.com/articles/ASM9D3GY1M9DULFA00N.html
Yahooニュース
産経新聞 2019/9/12(木) 12:32配信
台風15号 物流網寸断で日本経済に影響 現地視察の新国交相「復旧急ぐ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000538-san-pol
Yahooニュース
神奈川新聞 2019/9/12(木) 22:10配信
【台風15号】横浜港コンテナ大動脈の橋損傷 南本牧、貨物船接触か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000024-kana-bus_all
神奈川新聞 2019年09月13日 21:05
【台風15号】本牧海づり施設など損壊 復旧見通し立たず
https://www.kanaloco.jp/article/entry-195212.html
神奈川新聞 2019年09月12日 20:59
【台風15号】建物被害、横浜600棟超 全容つかめず
https://www.kanaloco.jp/article/entry-194957.html
神奈川新聞 2019年09月12日 21:24
【台風15号】浸水の工業団地、被災750棟か 横浜
https://www.kanaloco.jp/article/entry-194956.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
Lnews 2019年09月11日
台風15号被害/南本牧はま道路が貨物船接触で通行止め
---横浜市港湾局は9月11日、台風15号の暴風で南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)に貨物船が接触し、大きな被害が生じたことから、当面の間、南本牧ふ頭連絡臨港道路を通行止めにすると発表した。
神奈川新聞 2019/9/12(木) 22:10配信
【台風15号】横浜港コンテナ大動脈の橋損傷 南本牧、貨物船接触か
----9日未明に東京湾を縦断した台風15号の影響で、横浜港の主要な交通網が寸断し、コンテナ物流への影響が懸念されている。世界最大級のコンテナ船が着岸し、港内で扱うコンテナ貨物の4割を占める南本牧ふ頭(横浜市中区)では首都高速道路に唯一直結する橋が損傷、通行止めになった。再開の見通しは立っていないが、コンテナ車が往来する“物流の大動脈”だけに日本経済全体に響きかねず、政府は早期復旧を図る。
産経新聞 2019/9/12(木) 12:32配信
台風15号 物流網寸断で日本経済に影響 現地視察の新国交相「復旧急ぐ」
---- 赤羽一嘉国土交通相は12日、台風15号の影響で通行止めとなっている横浜港(横浜市)の「南本牧(ほんもく)はま道路」などを視察した。はま道路は、南本牧大橋とともに埠頭(ふとう)と市街地をつなぎ、コンテナの物流を支える重要な交通網。通行止めの影響で物流が滞る可能性があり、赤羽氏は「できるだけ速やかに」と述べ、復旧を急ぐ姿勢を示した。
神奈川新聞 2019年09月12日 20:59
【台風15号】建物被害、横浜600棟超 全容つかめず
----台風15号による建物被害がさらに拡大している。横浜市は12日、住宅の損壊や浸水が計600棟を超えたと発表。屋根が飛ばされるなどして半壊と判定された住宅も出ており、「記録的暴風」による被害が深刻さを増している。他の自治体にも多数の被害情報が寄せられ、罹災証明書の発行も始まっているが、現場確認が追い付かず、全容はなおつかめない状況だ。
神奈川新聞 2019年09月12日 21:24
【台風15号】浸水の工業団地、被災750棟か 横浜
---台風15号による高波で広範囲にわたり浸水した横浜市金沢区の工業団地について、市は12日、幸浦、福浦両地区で約400社、約750棟が被災したとみられると発表した。ただ、現地調査に着手したばかりで全容は判明しておらず、今後増える可能性もある。
以下参考
首都高
工事予定・交通規制情報
南本牧ふ頭出入口長期通行止のお知らせ
https://www.shutoko.jp/traffic/control/blockinfo/ndata/20190911_0420/
台風15号の暴風により南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)に貨物船が接触し、大きな被害を生じたことから湾岸線(東行き・西行き)南本牧ふ頭出入口が当面の間、通行止めとなります。
湾岸線大黒ふ頭方面をご利用の際は本牧ふ頭出入口、狩場方面ご利用の場合は新山下出入口をご利用いただくようお願いいたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
路線名(方向) 高速湾岸線(東行き・西行き)
規制の種類 長期出入口通行止
規制区間 (東行き)南本牧ふ頭入口(西行き)南本牧ふ頭出口
実施日時 南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)開通まで
予備日 ―
規制図
外部リンク 台風15号被害に伴う南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)の通行止めについて
※代替出入口のご利用で通行料金が変わる場合があります。詳しくは料金・ルート案内をご利用ください。
横浜市
台風15号被害に伴う南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)の通行止めについて
最終更新日 2019年9月11日
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/kikikanri/shisetsu/190911hamadouro.html
日頃より横浜港をご利用いただき、厚くお礼申し上げます。
台風15号の暴風により南本牧ふ頭連絡臨港道路(南本牧はま道路)に貨物船が接触し、大きな被害が生じたことから当面の間、通行止めとなりますので、南本牧大橋のご利用をお願いいたします。
皆様方には多大なご不便をおかけすることになり、大変恐縮ではありますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、同道路の通行止めに伴い、首都高速湾岸線の南本牧ふ頭出入口も利用ができないことから、湾岸線大黒ふ頭方面ご利用の際は本牧ふ頭出入口、狩場方面ご利用の際は新山下出入口をご利用いただくよう併せてお願いいたします。
なお、今後の復旧の目途や通行再開のお知らせ等については、追って連絡いたします。
南本牧はま道路の通行止めについて(PDF:167KB)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/yokohamako/kkihon/kikikanri/shisetsu/190911hamadouro.files/0001_20190911.pdf
港湾局保全管理課
電話:045-671-7200
******************************
Lnews 2019年09月11日
台風15号被害/南本牧はま道路が貨物船接触で通行止め
https://lnews.jp/2019/09/l0911406.html
朝日新聞デジタル2019年9月12日13時18分
台風被害の横浜港、国交相が視察「物流に支障、復旧を」
https://digital.asahi.com/articles/ASM9D3GY1M9DULFA00N.html
Yahooニュース
産経新聞 2019/9/12(木) 12:32配信
台風15号 物流網寸断で日本経済に影響 現地視察の新国交相「復旧急ぐ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000538-san-pol
Yahooニュース
神奈川新聞 2019/9/12(木) 22:10配信
【台風15号】横浜港コンテナ大動脈の橋損傷 南本牧、貨物船接触か
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000024-kana-bus_all
神奈川新聞 2019年09月13日 21:05
【台風15号】本牧海づり施設など損壊 復旧見通し立たず
https://www.kanaloco.jp/article/entry-195212.html
神奈川新聞 2019年09月12日 20:59
【台風15号】建物被害、横浜600棟超 全容つかめず
https://www.kanaloco.jp/article/entry-194957.html
神奈川新聞 2019年09月12日 21:24
【台風15号】浸水の工業団地、被災750棟か 横浜
https://www.kanaloco.jp/article/entry-194956.html
//////////////////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済