fc2ブログ
2018-07-24(Tue)

九州新幹線長崎ルート 迷走 「フル規格」「ミニ」結論を先送り

FGT導入、正式に断念  整備方式を検討する与党検討委員会

九州新幹線長崎ルート・新鳥栖―武雄温泉間(約50キロ)の整備方式を検討する与党検討委員会。
全線フル規格かミニ新幹線方式かの決定を持ち越すことを決めたという。
佐賀県が両方式とも財政負担が増加することに難色を示し、折り合いがつかなかったらしい。
 
国交省が研究していた在来線を使うフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の導入は正式に断念したという。

このルートは、武雄温泉―長崎間(66キロ)をフル規格で整備。
2022年度に武雄温泉駅で新幹線と在来線を乗り換える方式で暫定開業する予定。
途中まで、在来線を利用し、新幹線の乗り換えるなら、時間短縮などできないだろうし、逆に不便だろう。

フリーゲージトレインの導入を計画した時から、無理やりの整備計画だったわけで、本当に必要なのだろうか。
不便な新幹線をつくるより、在来線の高速化など検討したほうがいい。
今からでも遅くない長崎ルート計画そのものを見直すべきだ。




以下参考

読売新聞 2018年07月19日 14時30分
長崎新幹線「フル規格」「ミニ」結論を先送り
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180719-OYT1T50066.html?from=yartcl_outbrain1

NHK 2018年7月19日 5時46分
九州新幹線長崎ルート 「フリーゲージトレイン」正式断念へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180719/k10011538871000.html

朝日新聞デジタル2018年7月20日15時32分
長崎新幹線は無期限先送り フリーゲージ頓挫で視界不良
https://digital.asahi.com/articles/ASL7M5T88L7MULFA02G.html

産経ニュース 2018.7.20 07:01
九州新幹線長崎ルート整備 検討委、結論持ち越し
https://www.sankei.com/region/news/180720/rgn1807200050-n1.html

日本経済新聞 2018/7/19 11:20
長崎新幹線の整備方法、結論持ち越し 与党検討委
FGT導入、正式に断念
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33139040Z10C18A7ACX000/

長崎新聞 2018/7/21 00:21
どうなる新幹線 長崎ルート 知事「一定の前進あった」
https://this.kiji.is/392855273850897505?c=39546741839462401

毎日新聞2018年7月19日 11時23分
与党PT検討委:九州新幹線の長崎ルート、結論先送り
http://mainichi.jp/articles/20180719/k00/00e/020/290000c

//////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
リニア認可取消訴訟 原告36人 「原告適格あり」 東京高裁判決 2023/12/01
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
天気予報

-天気予報コム- -FC2-