fc2ブログ
2019-11-02(Sat)

レオパレス 4分の3で施工不備 改修完了延期

「ずいぶん宣伝(CM)に経費を掛けていると記憶している」
「肝心要の安全を軽視することは言語道断だ」  赤羽国交相


とんでもない会社だ。
建築物の4分の3(「ほとんど」という領域)に不備がある建設会社が存在している現実に驚愕する。
それも、テレビでバンバンCM流して、いまだにレオパレスに群がる逆張り投資家いるという。

被害者のオーナーが、法違反で捜査を求めているが、犯罪としてもおかしくない。
国交省は、「安全軽視で言語道断」(大臣)なレオパレスを厳しく処分し、刑事告発もしてほしいものだ。

背景にある「サブリース業」の闇にもメスを入れてもらいたい。

NHK 2019年11月1日 17時51分
レオパレス「安全軽視は言語道断」赤羽国交相
----レオパレス21が建設した建物の4分の3で施工不備が確認されたことについて、赤羽国土交通大臣は、安全の軽視は言語道断だと厳しく批判したうえで、会社に対し、補修工事の進捗状況(しんちょく)を毎月報告するよう指示したことを明らかにしました。

産経ニュース 2019.11.1 11:34
「ずいぶんCMに経費」レオパレス 国交相が苦言
----赤羽一嘉国土交通相は1日の閣議後記者会見で、賃貸アパート大手レオパレス21によるアパートの施工不良問題で、同社施工の全棟対象調査で7割超の物件に不備が確認されたとして、「極めて非常に多くの物件で不備が確認された。何を考えているのか。大変遺憾に思う」と述べた。
 赤羽氏は個人的な見解として、同社が「ずいぶん宣伝(CM)に経費を掛けていると記憶している」と指摘。「肝心要の安全を軽視することは言語道断だ」と同社の安全管理態勢を非難した。

NHK 2019年10月31日 20時56分
レオパレス21 建設した全物件の4分の3に何らかの不備
----アパートなどの施工不備が見つかったレオパレス21が建設したすべての物件を対象に調査した結果、全体の4分の3で何らかの不備があったことが分かりました。

レオパレス21 当社施工不備物件の全棟調査の状況及び今後の改修工事の方針について(200KB)
https://www.leopalace21.co.jp/news/2019/pdf/1031.pdf
191028レオパレス 施工不備踏査結果

産経新聞 2019/7/31(水) 16:46 
レオパレス、全棟の改修完了を延期
----賃貸アパート大手のレオパレス21は31日、施工不良問題で、改修完了時期を見直すと発表した。当初、不良・不備が発覚した物件全棟の改修完了を10月末としていたが、全棟の調査を終えた段階で改めて完了時期を設定するとしており、現時点では調査完了のめどが立っていない状況だ。国土交通省は今秋までの改修完了を指示しており、同社に対し、厳しい処分が下される可能性が高い。


岐阜新聞 2019年10月18日 08:58
レオパレス施工不良捜査を 岐阜市の男性ら嘆願書
----レオパレス21の施工不良問題で、岐阜市の物件所有者の男性(56)らが17日、同社を建築基準法違反で捜査するよう求める嘆願書2通を岐阜地検に提出した。





以下参考

株式会社レオパレス21 ニュースリリース
当社施工不備物件の全棟調査の状況及び今後の改修工事の方針について
2019年10月31日
https://www.leopalace21.co.jp/news/2019/1031_2914.html
株式会社レオパレス 21(東京都中野区 社長:宮尾 文也、以下「当社」)は、2018年5月29日付李リースにおいて、小屋裏等界壁の施工不備が確認されたことを受けて当社施工物件の全棟を調査する旨を公表しました。この度、全棟調査の結果をご報告するとともに、今後の改修工事の方針についてご案内いたします。
2019年10月28日時点での調査進捗率は98.2%で、13,252棟で施工不備が確認されております。これらの施工不備については、優先調査対象物件としていた商品シリーズで2020年6月末、それ以外の商品シリーズで同年12月末までの改修工事完了を目指してまいります。
また、上記のほかに確認されている軽微な不備については、2020年6月末を目処に改めて改修計画をご報告いたします。
昨年来の施工不備問題により入居者様、物件所有者様を始めとする当社の全てのステークホルダーの皆様にご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを衷心よりお詫び申し上げます。
1. 全棟調査について
(1)調査の結果
2019年10月28日現在、当社施工物件に係る施工不備に関する調査は、調査済み37,819棟、進捗率98.2%となっており、確認された不備は以下のとおりです。

※上記、重複除く不備あり棟数合計13,252棟のほか、16,126棟について軽微な不備を確認しております。
o ①小屋裏等界壁の施工不備(2018年4月27日付、2018年5月29日付リリース)
o ②界壁内部充填材の相違、外壁構成における大臣認定との不適合、および天井部の施工不備(2019年2月7日付リリース)
o ③耐火構造の界壁における大臣認定との不適合(2019年5月29日付リリース)
(2)未調査の物件に係る現在の状況及び今後の対応
未調査の物件には、物件所有者様との間で調査条件等について調整を行っているもの、満室のため入居者様に調査へのご協力をお願いしているもの等がございます。これらにつきましては、関係者の皆様と調整の上、継続して調査を実施してまいります。
なお、調査状況につきましては、随時各特定行政庁に報告しております。
2. 改修工事の進め方について
調査結果を踏まえ、今後の改修工事は上記1.(1)の表に掲げる不備(以下「明らかな不備」といいます。)について、建築基準法令及び消防法令への基準不適合の解消に向けて、優先的に改修工事を実施いたします。
これらの改修工事については以下の期日を目処に工事完了を目指してまいります。なお、関係者の皆様との日程調整等の関係で、実際の完了時期が前後する可能性がございます。
o ①優先調査対象物件としていた8種の商品シリーズ ※1 :2020年6月末
o ②上記①以外の物件 ※2              :2020年12月末
上記以外の小屋裏等界壁に係る軽微な不備のみの物件については、明らかな不備の改修工事を優先させつつ、関係者の皆様との改修工事の進め方に係る調整を進め、2020年6月末を目処に改修計画をあらためてご報告いたします。
なお、改修工事の促進のため、これまで調査人員として配置していた当社社員の多くを2019年11月以降より改修工事の補佐人員として再配置するほか、当社取引先・物件所有者様等を含む様々なルートから外部施工業者の確保を行っており、今後も継続して人員拡大に努めてまいります。
引き続き、物件所有者様、関係行政機関との協議を誠実に進めるとともに、入居者様へ丁寧な説明を行い、ご了解をいただきながら対応を進めてまいります。
以上
(※1)優先調査対象物件としていた8種の商品シリーズ
2018年4月27日ニュースリリースおよび同年5月29日付ニュースリリースにて施工不備の疑いがある旨を公表した以下の商品シリーズに該当する物件を指します。
 「ゴールドネイル」「ニューゴールドネイル」
 「ゴールドレジデンス」「ニューシルバーレジデンス」「ニューゴールドレジデンス」
 「スペシャルスチールレジデンス」「ベタースチールレジデンス」「コングラツィア」
(※2)上記①以外の物件
当社が調査の対象としている当社施工物件のうち、優先調査対象物件を除いた42シリーズの物件を指します。
資料ダウンロード
当社施工不備物件の全棟調査の状況及び今後の改修工事の方針について(200KB)
https://www.leopalace21.co.jp/news/2019/pdf/1031.pdf

<本件に関するお問い合わせ>
オーナー様  フリーコール 0120-082-991 (受付:10:00-19:00 ※水曜日 10:00-18:00)
入居者様   フリーコール 0120-911-165 (受付:10:00-19:00)
行政関係者様 専用ダイヤル 03-5350-0134 (受付:9:00-18:00 定休日 土日祝日)
株主様    IR推進室  050-2016-2907(受付:9:00-18:00 定休日 土日祝)
報道機関様  広報部    03-5350-0445 (受付:9:00-18:00 定休日 土日祝日)

****************************************

産経ニュース 2019.11.1 11:34
「ずいぶんCMに経費」レオパレス 国交相が苦言
https://www.sankei.com/economy/news/191101/ecn1911010018-n1.html


NHK 2019年11月1日 17時51分
レオパレス「安全軽視は言語道断」赤羽国交相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160551000.html


NHK 2019年10月31日 20時56分
レオパレス21 建設した全物件の4分の3に何らかの不備
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191031/k10012159391000.html


共同通信2019/10/31 19:47 (JST)
レオパレス改修来年12月末まで 軽微不備は6月計画公表へ
https://this.kiji.is/562589180278490209?c=39546741839462401

************************

岐阜新聞 2019年10月18日 08:58
レオパレス施工不良捜査を 岐阜市の男性ら嘆願書
https://www.gifu-np.co.jp/news/20191018/20191018-182862.html

-----------------------------

日本経済新聞 2019/10/4 20:16
レオパレス、160億円でホテル3棟売却
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50616090U9A001C1916M00/


NHK 2019年10月4日 19時18分
レオパレス21 施工不備3分の2 業績悪化でホテル売却へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191004/k10012113561000.html


時事通信 2019年10月04日17時12分
レオパレス21、施工不良新たに2800棟=9月末で2万6299棟に
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019100400937&g=eco


産経新聞 2019/7/31(水) 16:46 
レオパレス、全棟の改修完了を延期
https://www.sankei.com/politics/news/190731/plt1907310021-n1.html


令和元年7月12日
消防庁
株式会社レオパレス21が施工した共同住宅における消防法令等への不適合(令和元年7月12日)
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01shoubo01_02000188.html

------------------------------
日本経済新聞 2019/10/8 2:00
レオパレスに群がる逆張り投資家 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50703930X01C19A0000000/


//////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
天気予報

-天気予報コム- -FC2-