2019-12-12(Thu)
土地基本法の改正 新たな総合的土地政策
国土審議会土地政策分科会企画部会 中間とりまとめ
国土交通省の有識者会議が、新たな土地対策の中間とりまとめ案を策定した。
低・未利用地の活用を促す方策として行政や専門人材で構成する「ランドバンク」の全国展開、
土地の賃貸、売却の仕組み整備、地籍調査の円滑化なども盛り込んでいる。
土地基本法の改正案は、土地の適切な管理を所有者の責務とすることなどを盛り込む予定らしい。
日本経済新聞 2019/12/9 18:23
空き地を集約し再生 国交省、全国で「ランドバンク」
----放置されていたり、手入れが十分でなかったりする低・未利用地の対策を課題とした上で、空き地・空き家を集約して再生につなげる「ランドバンク」の全国展開を進めることなどを明記した。
----低・未利用地の活用を促す方策として行政や専門人材で構成する「ランドバンク」・・・周辺住民の協力を促しながら空き地・空き家の集約を進め、道路を広げるなどして周辺と一体的に再生を進める仕組みだ。・・・・他にも土地の賃貸や売却の仕組みの整備、地籍調査の円滑化も・・・。
----土地基本法の改正案では、土地の適切な管理を所有者の責務とすることなどを盛り込む予定だ。
第36回国土審議会土地政策分科会企画部会(令和元年12月9日)配付資料
(資料2)中間とりまとめ(案)(PDF形式:1.1MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319895.pdf
(参考資料2)中間とりまとめ(案)参考資料(PDF形式:7.8MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319897.pdf
(参考資料3)土地政策の新たな方向性2016(PDF形式:821KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319898.pdf
土地基本法の見直しの主な論点(素案)(PDF形式:497KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319156.pdf
「新たな総合的土地政策」の検討について(令和元年7月24日)
http://www.mlit.go.jp/common/001300812.pdf
(資料1)中間とりまとめ概要(案)(PDF形式:218KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/0013198944.pdf
以下参考
第36回国土審議会土地政策分科会企画部会(令和元年12月9日)
配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/totikensangyo02_sg_000164.html
議事次第(PDF形式:69KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319893.pdf
(資料1)中間とりまとめ概要(案)(PDF形式:218KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319894.pdf
(資料2)中間とりまとめ(案)(PDF形式:1.1MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319895.pdf
(参考資料1)委員名簿(PDF形式:163KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319896.pdf
(参考資料2)中間とりまとめ(案)参考資料(PDF形式:7.8MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319897.pdf
(参考資料3)土地政策の新たな方向性2016(PDF形式:821KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319898.pdf
(参考資料4)国土審議会土地政策分科会特別部会とりまとめ(PDF形式:821KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319899.pdf
(参考資料5)参照条文(PDF形式:211KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319900.pdf
-----------------
「新たな総合的土地政策」の策定に向けた検討を行います
~国土審議会土地政策分科会第36回企画部会の開催~
令和元年12月3日
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s103_kikaku01.html
国土交通省は、国土審議会土地政策分科会企画部会を12月9日に開催し、バブル期に制定された土地基本法の改正と人口減少社会に対応した「新たな総合的土地政策」の策定に向けて、これまでの審議を踏まえた中間とりまとめ(案)の検討を行います。
国土交通省は、土地基本法の改正と人口減少社会に対応した「新たな総合的土地政策」の策定に向けた検討を行うため、本年7月、国土審議会 土地政策分科会企画部会を再開しました。本部会では、土地基本法の見直しの内容と併せて当面取り組むべき施策について本年中を目処に中間とりまとめを提示することを目指すこととしています。
今般、再開後5回目として中間とりまとめ公表前の年内最後となる部会を開催し、過去4回にわたる審議を踏まえた中間とりまとめ(案)の検討と意見交換を行います。
1.概 要
日 時:令和元年12月9日(月)14:00~16:00
場 所:東京都千代田区霞が関2-1-3 中央合同庁舎3号館11階特別会議室
議 事:(1)中間とりまとめ(案)について
(2)意見交換
3.備 考
・会議資料及び議事録については、後日、国土交通省のホームページに掲載します。
URL:http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s103_kikaku01.html
添付資料
報道発表資料(PDF形式:254KBKB)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001318774.pdf
お問い合わせ先
国土交通省土地・建設産業局企画課
TEL:03-5253-8111 (内線30636、30655) 直通 03-5253-8292 FAX:03-5253-1558
************************************
国土審議会土地政策分科会特別部会(第8回)(2019年11月29日)
配付資料
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/totikensangyo02_sg_000163.html
議事次第(PDF形式:85KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319153.pdf
(資料1-1)企画部会中間とりまとめ(骨子案)について(PDF形式:177KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319154.pdf
(資料1-2)企画部会中間とりまとめ(骨子案)(PDF形式:495KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319155.pdf
(資料2)土地基本法の見直しの主な論点(素案)(PDF形式:497KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319156.pdf
(資料3)管理不全の土地に関する実態調査結果(速報)(PDF形式:586KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319152.pdf
(参考資料1)委員名簿(PDF形式:138KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319157.pdf
(参考資料2)企画部会における調査審議参考資料(PDF形式:12.1MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319549.pdf
(参考資料3)地方三団体提出資料(PDF形式:618KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319550.pdf
(参考資料4)土地政策の新たな方向性2016(PDF形式:817KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319551.pdf
(参考資料5)国土審議会土地政策分科会特別部会とりまとめ(PDF形式:816KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319552.pdf
(参考資料6)参照条文(PDF形式:204KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319548.pdf
******************************
日本経済新聞 2019/12/9 18:23
空き地を集約し再生 国交省、全国で「ランドバンク」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53121690Z01C19A2EE8000/
不動産経済研究所 2019.11.29
低未利用地、利用価値に着目した施策へ
―国交省、総合的土地政策の中間まとめ案
http://www.kankyo-station.co.jp/trend-news/art/2019/estate102.html
産経ニュース 2019.11.24 22:06
所有者不明土地、使用者から課税可能に 来年の通常国会で法改正へ
https://www.sankei.com/economy/news/191124/ecn1911240004-n1.html
(SankeiBiz)2019.11.19 10:00
所有者不明の土地、増加抑制へ 国交省が骨子案を提示
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/191119/mca1911190500006-n1.htm
日本経済新聞 2019/11/18付
土地売却、一部所有者でも可能に 国交・法務省、活用推進へ法整備
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52281220X11C19A1MM0000/
***********************************************
東京新聞 2019年12月12日
<どうする相続>山林の名義変更忘れずに 手続きの簡素化検討
https://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201912/CK2019121202000185.html
日本経済新聞 2019/12/3 18:01
土地所有権の放棄可能に 所有者不明対策 法制審原案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52888480T01C19A2PP8000/
******************************************
毎日新聞2019年12月7日 東京朝刊
空白の国土:広がる所有者不明土地/上 荒れた森林、災害誘発も
https://mainichi.jp/articles/20191207/ddm/013/040/001000c
毎日新聞2019年12月8日 東京朝刊
空白の国土
広がる所有者不明土地/中 新法制定しても活用に壁
https://mainichi.jp/articles/20191208/ddm/013/040/010000c
毎日新聞2019年12月10日 東京朝刊
空白の国土:広がる所有者不明土地/下 山野目章夫・早稲田大教授、片野洋平・明治大准教授の話
https://mainichi.jp/articles/20191210/ddm/013/040/001000c
///////////////////////////////////////////////////////
国土交通省の有識者会議が、新たな土地対策の中間とりまとめ案を策定した。
低・未利用地の活用を促す方策として行政や専門人材で構成する「ランドバンク」の全国展開、
土地の賃貸、売却の仕組み整備、地籍調査の円滑化なども盛り込んでいる。
土地基本法の改正案は、土地の適切な管理を所有者の責務とすることなどを盛り込む予定らしい。
日本経済新聞 2019/12/9 18:23
空き地を集約し再生 国交省、全国で「ランドバンク」
----放置されていたり、手入れが十分でなかったりする低・未利用地の対策を課題とした上で、空き地・空き家を集約して再生につなげる「ランドバンク」の全国展開を進めることなどを明記した。
----低・未利用地の活用を促す方策として行政や専門人材で構成する「ランドバンク」・・・周辺住民の協力を促しながら空き地・空き家の集約を進め、道路を広げるなどして周辺と一体的に再生を進める仕組みだ。・・・・他にも土地の賃貸や売却の仕組みの整備、地籍調査の円滑化も・・・。
----土地基本法の改正案では、土地の適切な管理を所有者の責務とすることなどを盛り込む予定だ。
第36回国土審議会土地政策分科会企画部会(令和元年12月9日)配付資料
(資料2)中間とりまとめ(案)(PDF形式:1.1MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319895.pdf
(参考資料2)中間とりまとめ(案)参考資料(PDF形式:7.8MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319897.pdf
(参考資料3)土地政策の新たな方向性2016(PDF形式:821KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319898.pdf
土地基本法の見直しの主な論点(素案)(PDF形式:497KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319156.pdf
「新たな総合的土地政策」の検討について(令和元年7月24日)
http://www.mlit.go.jp/common/001300812.pdf
(資料1)中間とりまとめ概要(案)(PDF形式:218KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/0013198944.pdf
以下参考
第36回国土審議会土地政策分科会企画部会(令和元年12月9日)
配付資料
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/totikensangyo02_sg_000164.html
議事次第(PDF形式:69KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319893.pdf
(資料1)中間とりまとめ概要(案)(PDF形式:218KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319894.pdf
(資料2)中間とりまとめ(案)(PDF形式:1.1MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319895.pdf
(参考資料1)委員名簿(PDF形式:163KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319896.pdf
(参考資料2)中間とりまとめ(案)参考資料(PDF形式:7.8MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319897.pdf
(参考資料3)土地政策の新たな方向性2016(PDF形式:821KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319898.pdf
(参考資料4)国土審議会土地政策分科会特別部会とりまとめ(PDF形式:821KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319899.pdf
(参考資料5)参照条文(PDF形式:211KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319900.pdf
-----------------
「新たな総合的土地政策」の策定に向けた検討を行います
~国土審議会土地政策分科会第36回企画部会の開催~
令和元年12月3日
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s103_kikaku01.html
国土交通省は、国土審議会土地政策分科会企画部会を12月9日に開催し、バブル期に制定された土地基本法の改正と人口減少社会に対応した「新たな総合的土地政策」の策定に向けて、これまでの審議を踏まえた中間とりまとめ(案)の検討を行います。
国土交通省は、土地基本法の改正と人口減少社会に対応した「新たな総合的土地政策」の策定に向けた検討を行うため、本年7月、国土審議会 土地政策分科会企画部会を再開しました。本部会では、土地基本法の見直しの内容と併せて当面取り組むべき施策について本年中を目処に中間とりまとめを提示することを目指すこととしています。
今般、再開後5回目として中間とりまとめ公表前の年内最後となる部会を開催し、過去4回にわたる審議を踏まえた中間とりまとめ(案)の検討と意見交換を行います。
1.概 要
日 時:令和元年12月9日(月)14:00~16:00
場 所:東京都千代田区霞が関2-1-3 中央合同庁舎3号館11階特別会議室
議 事:(1)中間とりまとめ(案)について
(2)意見交換
3.備 考
・会議資料及び議事録については、後日、国土交通省のホームページに掲載します。
URL:http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/s103_kikaku01.html
添付資料
報道発表資料(PDF形式:254KBKB)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001318774.pdf
お問い合わせ先
国土交通省土地・建設産業局企画課
TEL:03-5253-8111 (内線30636、30655) 直通 03-5253-8292 FAX:03-5253-1558
************************************
国土審議会土地政策分科会特別部会(第8回)(2019年11月29日)
配付資料
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/totikensangyo02_sg_000163.html
議事次第(PDF形式:85KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319153.pdf
(資料1-1)企画部会中間とりまとめ(骨子案)について(PDF形式:177KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319154.pdf
(資料1-2)企画部会中間とりまとめ(骨子案)(PDF形式:495KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319155.pdf
(資料2)土地基本法の見直しの主な論点(素案)(PDF形式:497KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319156.pdf
(資料3)管理不全の土地に関する実態調査結果(速報)(PDF形式:586KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319152.pdf
(参考資料1)委員名簿(PDF形式:138KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319157.pdf
(参考資料2)企画部会における調査審議参考資料(PDF形式:12.1MB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319549.pdf
(参考資料3)地方三団体提出資料(PDF形式:618KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319550.pdf
(参考資料4)土地政策の新たな方向性2016(PDF形式:817KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319551.pdf
(参考資料5)国土審議会土地政策分科会特別部会とりまとめ(PDF形式:816KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319552.pdf
(参考資料6)参照条文(PDF形式:204KB)
http://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/content/001319548.pdf
******************************
日本経済新聞 2019/12/9 18:23
空き地を集約し再生 国交省、全国で「ランドバンク」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53121690Z01C19A2EE8000/
不動産経済研究所 2019.11.29
低未利用地、利用価値に着目した施策へ
―国交省、総合的土地政策の中間まとめ案
http://www.kankyo-station.co.jp/trend-news/art/2019/estate102.html
産経ニュース 2019.11.24 22:06
所有者不明土地、使用者から課税可能に 来年の通常国会で法改正へ
https://www.sankei.com/economy/news/191124/ecn1911240004-n1.html
(SankeiBiz)2019.11.19 10:00
所有者不明の土地、増加抑制へ 国交省が骨子案を提示
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/191119/mca1911190500006-n1.htm
日本経済新聞 2019/11/18付
土地売却、一部所有者でも可能に 国交・法務省、活用推進へ法整備
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52281220X11C19A1MM0000/
***********************************************
東京新聞 2019年12月12日
<どうする相続>山林の名義変更忘れずに 手続きの簡素化検討
https://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201912/CK2019121202000185.html
日本経済新聞 2019/12/3 18:01
土地所有権の放棄可能に 所有者不明対策 法制審原案
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52888480T01C19A2PP8000/
******************************************
毎日新聞2019年12月7日 東京朝刊
空白の国土:広がる所有者不明土地/上 荒れた森林、災害誘発も
https://mainichi.jp/articles/20191207/ddm/013/040/001000c
毎日新聞2019年12月8日 東京朝刊
空白の国土
広がる所有者不明土地/中 新法制定しても活用に壁
https://mainichi.jp/articles/20191208/ddm/013/040/010000c
毎日新聞2019年12月10日 東京朝刊
空白の国土:広がる所有者不明土地/下 山野目章夫・早稲田大教授、片野洋平・明治大准教授の話
https://mainichi.jp/articles/20191210/ddm/013/040/001000c
///////////////////////////////////////////////////////
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済