fc2ブログ
2020-01-27(Mon)

「楽天」送料無料 出店者 公取委に調査要請

公取委「一般論として優越的地位の濫用の可能性はある」

日本経済新聞 2020/1/23 0:00
楽天の「送料無料」に反旗 出店者、公取委に調査要請
----ネット通販サイト「楽天市場」を運営する楽天と一部出店者の対立が深まっている。出店者の任意団体は22日、一定額以上の購入者への送料を一律無料にする楽天の規約変更が独占禁止法に抵触するとして公正取引委員会に調査を求めた。送料の負担増のほか、罰金を伴う違反点数制度などへの反発もある。公取委の今後の判断次第ではプラットフォーマーと取引先の関係に影響を与える可能性がある。


流通ニュース 2020年01月24日
公取委/楽天送料無料「一般論として優越的地位の濫用の可能性はある」
----公正取引委員会は1月22日、オンラインモール運営業者が出店者に対して優越し、不当に不利益を与えるようなやり方で取引条件を変更する場合は、独占禁止法の優越的地位の濫用に当たる可能性があるとの見解を示した。


毎日新聞2020年1月16日 東京朝刊
「楽天」送料無料、暗雲 一部出店者「負担 押しつけ」 公取が対応注視
---楽天が通販サイト「楽天市場」で実施を決めた一定額以上の商品の送料無料化に対し、送料を負担する出店者の一部が「一方的な負担の押しつけ」と反発している。出店者の有志は、独占禁止法違反に当たるとして来週にも公正取引委員会に調査を求める方針。公取委も関心を持っており、楽天の新サービスの行方が注目される。
 楽天は2019年8月、「税込みで3980円以上」の商品を購入すれば送料を無料にする新サービスを発表。同12月に、今年3月18日から実施することを決めた。ライバルであるアマゾンに対抗するのが狙いとみられる。


しんぶん赤旗 2019年12月24日(火)
楽天 業者に送料押し付け 来年3月実施を一方的通告 「独禁法違反だ」
----インターネット通信販売大手の楽天が暴走しています。注文金額が3980円を超えた場合の送料を一律「無料化」し、負担を出店業者へ押し付ける計画に社会的批判が高まっています。それにもかかわらず楽天は19日、来年3月18日から「無料化」を実施すると、出店業者らに一方的に通告しました。





以下参考

共同通信 2020/1/22 18:28 (JST)
楽天送料無料に差し止め請求検討 出店者負担強制で「利益減る」
https://this.kiji.is/592628615003145313?c=39546741839462401


しんぶん赤旗 2020年1月23日(木)
楽天の送料負担強要ストップ 出店業者 公取に請求
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-01-23/2020012301_02_1.html


日本経済新聞 2020/1/23 0:00
楽天の「送料無料」に反旗 出店者、公取委に調査要請
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54711610S0A120C2TJ2000/


日本経済新聞 2020/1/23 10:36
<東証>楽天が10カ月ぶり安値 公取委に調査要請で出店離れを懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23H7W_T20C20A1000000/


(SankeiBiz)2020.1.23 08:05
楽天送料無料「優越的地位の乱用も」 公取委幹部が定例会見で“一般論”
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200123/bsj2001230500002-n1.htm?


流通ニュース 2020年01月24日
公取委/楽天送料無料「一般論として優越的地位の濫用の可能性はある」
https://www.ryutsuu.biz/government/m012442.html


東洋経済オンライン 2020/01/23 6:00
楽天「送料改革」、出店者が反発する根本原因  主張は真っ向から対立、他社ECと何が違う?
https://toyokeizai.net/articles/-/326172


毎日新聞2020年1月16日 東京朝刊
「楽天」送料無料、暗雲 一部出店者「負担 押しつけ」 公取が対応注視
https://mainichi.jp/articles/20200116/ddm/008/020/074000c


しんぶん赤旗 2019年12月24日(火)
楽天 業者に送料押し付け 来年3月実施を一方的通告 「独禁法違反だ」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-12-24/2019122401_07_1.html


日本経済新聞 2019/12/19 23:00
楽天の送料無料化 出店者、負担増に反発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53584590Z11C19A2TJ1000/


東洋経済オンライン 2019/11/01 12:30
楽天に怒り爆発、「送料改革」に出店者が反旗 公取委もプラットフォーマーの動きを注視
https://toyokeizai.net/articles/-/311951


しんぶん赤旗 2019年11月29日(金)
楽天に是正させよ 出店業者に送料押し付け 岩渕議員 参院経産委
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-29/2019112908_01_1.html


しんぶん赤旗 2019年10月23日(水)
楽天 送料負担押し付け 出店業者に一律 独禁法違反の疑い 岩渕議員の調査で判明
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-10-23/2019102301_02_1.html


/////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
リニア認可取消訴訟 原告36人 「原告適格あり」 東京高裁判決 2023/12/01
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
天気予報

-天気予報コム- -FC2-