fc2ブログ
2020-02-23(Sun)

森友学園問題 忘れるわけにはいかぬ

安倍首相の責任は免罪されぬ  疑惑の核心は晴れていない 核心をうやむやにできぬ

<各紙社説・主張>
朝日新聞デジタル 2020年2月20日 5時00分
(社説)森友学園問題 忘れるわけにはいかぬ

毎日新聞2020年2月20日 東京朝刊
社説:籠池夫妻に有罪判決 「森友」の本質置き去りだ

東京新聞 2020年2月20日
【社説】籠池夫妻、有罪 森友疑惑の真相迫れず

しんぶん赤旗 2020年2月22日(土)
主張:森友学園問題 安倍首相の責任は免罪されぬ

河北新報 2020年02月21日金曜日
社説:森友補助金詐取判決/疑惑の核心は晴れていない

信濃毎日新聞 (2020年2月20日)
社説:森友学園問題 核心をうやむやにできぬ

京都新聞 2020年2月20日 16:05
社説:籠池夫妻に有罪 疑惑は晴れないままだ

中国新聞 2020/2/20
社説:籠池夫妻に有罪判決 森友の「闇」、まだ晴れぬ




以下参考

朝日新聞デジタル 2020年2月20日 5時00分
(社説)森友学園問題 忘れるわけにはいかぬ
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14372142.html
---行政の公平性がゆがめられたのでは、との疑念はいまも消えていない。経緯を検証できる公文書は、改ざんや廃棄が重ねられ、国民の知る権利は大きく損なわれた。


毎日新聞2020年2月20日 東京朝刊
社説:籠池夫妻に有罪判決 「森友」の本質置き去りだ
https://mainichi.jp/articles/20200220/ddm/005/070/087000c
---疑惑は解明されず、問題の本質が置き去りにされた。


東京新聞 2020年2月20日
【社説】籠池夫妻、有罪 森友疑惑の真相迫れず
https://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2020022002000131.html
---学校建設を巡り詐欺罪に問われた学校法人「森友学園」前理事長籠池泰典被告と妻に有罪が言い渡された。だが地価値引きの真相や官僚による政権への忖度(そんたく)の有無など疑惑の核心には迫れなかった。
 

しんぶん赤旗 2020年2月22日(土)
主張:森友学園問題 安倍首相の責任は免罪されぬ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2020-02-22/2020022201_05_1.html
---「森友」問題の核心は、国民の共有財産である国有地が不正に処分され、それに安倍晋三首相夫妻らが関与し、国政をゆがめたという、日本の民主主義の根幹に関わる疑惑です。裁判で解明されなかった、首相夫妻らの責任が改めて問われます。


河北新報 2020年02月21日金曜日
社説:森友補助金詐取判決/疑惑の核心は晴れていない
https://www.kahoku.co.jp/editorial/20200221_01.html
---疑惑の核心は解明されないまま、一方の当事者だけが刑事責任を負うことになった。うやむやのまま、問題の幕を閉じるわけにはいくまい。


信濃毎日新聞 (2020年2月20日)
社説:森友学園問題 核心をうやむやにできぬ
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20200220/KT200219ETI090005000.php
---大阪の学校法人「森友学園」に国有地が大幅に値引きして売却された問題が発覚して3年。疑惑の核心をうやむやにしたまま、学園側にだけ責任を負わせて幕を引くわけにはいかない。


京都新聞 2020年2月20日 16:05
社説:籠池夫妻に有罪 疑惑は晴れないままだ
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/166853
---刑事責任が問われたのはこの詐欺事件だけだ。森友疑惑の本筋とはいえず、疑惑の核心部分は解明されていない。


中国新聞 2020/2/20
社説:籠池夫妻に有罪判決 森友の「闇」、まだ晴れぬ
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=614812&comment_sub_id=0&category_id=142
---忘れてならないのは、森友学園を巡る事件の核心は、国有地がなぜ8億円余りも値引きされ、売却されたのかである。
 それが大阪府の小学校の開校認可と深く結び付き、しかも小学校の名誉校長には安倍昭恵首相夫人が一時名を連ねていた。そして不透明な土地取引を巡る決裁文書を改ざんした財務省の疑惑が加わる。


///////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-