fc2ブログ
2020-02-27(Thu)

新型肺炎 マスク不足 政府対策に疑問の声

進まぬ供給 焦る政府 高額転売防止へ 週1億枚のフル生産でも品薄が続く
マスクの「抱き合わせ販売」はやめて 公取委が業界団体に要請


時事通信 2020年02月28日07時09分
マスク品薄、見通し立たず 「3倍増産」も店頭行列―客同士のトラブルも・新型肺炎
----新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクの品薄状態が続いている。メーカー側は通常の3倍の増産を続けているというが、十分な供給の見通しは立っていない。ドラッグストアには早朝から「マスク難民」の列ができ、客同士のトラブルも起きた。

朝日新聞デジタル 2020年2月28日 5時00分
マスク不足、焦る政府 高額転売防止へ、対応を要請 新型肺炎
----新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、店頭でのマスクの品薄が1カ月ほども続いている。いっこうに変わらない状況に政府も危機感を強め、メーカーは24時間体制で増産している。それでもマスクが行き渡らないのはなぜなのか。

朝日新聞デジタル 2020年2月28日 10時00分
マスクよ、どこに 週1億枚のフル生産でも品薄が続く
「抱き合わせ販売」に文書で通知
----新型コロナウイルスの感染拡大への懸念から品薄状態が続く使い捨てマスクについて、公正取引委員会は27日、薬局チェーンなどでつくる業界団体に、マスクと他の商品をセットで売る「抱き合わせ販売」をしないよう会員企業への周知を求めた。協会は会員企業133社に文書で通知し、法令順守の徹底を求めた。

時事通信 2020年02月22日13時43分
進まぬマスク供給 政府対策に疑問の声―新型肺炎
----新型コロナウイルス感染拡大の影響で品薄になっているマスクの供給が、政府の掛け声にもかかわらず進んでいない。花粉症シーズンの本格到来を前に、インターネット上では対策を疑問視する声が出ており、政府は対応を急ぐ考えだ。


****************************

厚生労働省・経済産業省 2020年2月28日11:30更新
マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html

------------------------------
公正取引委員会
(令和2年2月27日)新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク等の抱き合わせ販売に係る要請について
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/feb/200227_yousei.html




以下参考

マスクや消毒液の状況 ~不足を解消するために官民連携して対応中です~(抜粋)
https://www.meti.go.jp/covid-19/mask.html
厚生労働省・経済産業省 2020年2月28日11:30更新
マスク情報(2月28日現在)
Q1 国内ではどのような生産状況ですか NEW
Q2 輸入や海外生産はどのような状況ですか
よくあるご質問
マスクについて
Q3 マスクが手に入りにくいのですが、いつになったら手に入るようになりますか NEW
マスクは、国内メーカーで24時間の生産体制を敷いており、2月中には毎週1億枚を超える供給が確保される見込みです。また、輸入量も増やしています。できるだけ早く品切れが緩和されるよう、更なる増産を働きかけています。
メーカーが生産・輸入したマスクは、医療体制を確保して治療を進展させ、同時に公共の場での感染の拡大を防ぐ観点でも重要な物資です。医療機関、高齢者が多く利用する施設、あるいはバスやタクシーなど公共交通機関などにおけるニーズに応えつつ、優先的に出荷せざるを得ない側面もあることから、店頭に並ぶまでには一定程度の時間を要することにご理解ください。
また、転売目的での購入はやめてください。あわせて、不要不急の買いだめを控えていただくよう、ご理解・ご協力をお願いします。

*********************************
(令和2年2月27日)新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク等の抱き合わせ販売に係る要請について
令和2年2月27日 公正取引委員会
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/feb/200227_yousei.html
 今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク等の衛生用品の供給不足を背景に,マスク等の衛生用品の販売を行う一部の販売事業者がマスクに他の商品を抱き合わせて販売していたとの報道がありました。
 公正取引委員会は,当該事業者が所属する関係業界団体に対して,商品の供給が不足しており,当該商品に代わる商品が存在しない状況の下で行われる抱き合わせ販売は,独占禁止法が禁止する不公正な取引方法(抱き合わせ販売等)につながるおそれがあることから,今後,同様の行為を行わないよう会員企業へ周知することを要請しました。
関連ファイル
(印刷用)(令和2年2月27日)新型コロナウイルスに関連した感染症の発生に伴うマスク等の抱き合わせ販売に係る要請について(PDF:31KB)
https://www.jftc.go.jp/houdou/pressrelease/2020/feb/200227_yousei.pdf

******************************

時事通信 2020年02月28日07時09分
マスク品薄、見通し立たず 「3倍増産」も店頭行列―客同士のトラブルも・新型肺炎
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022701262&g=soc


朝日新聞デジタル 2020年2月28日 5時00分
マスク不足、焦る政府 高額転売防止へ、対応を要請 新型肺炎
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14382550.html


朝日新聞デジタル 2020年2月28日 10時00分
マスクよ、どこに 週1億枚のフル生産でも品薄が続く
https://digital.asahi.com/articles/ASN2W7QGVN2WULFA023.html


日本経済新聞 2020/2/26 17:00
マスク抱き合わせ販売「独禁法で問題」 公取委
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56070540W0A220C2CC1000/


Sankei-Biz 2020.2.27 20:53
マスクの「抱き合わせ販売」はやめて 公取委が業界団体に要請
https://www.sankeibiz.jp/business/news/200227/bsc2002272053020-n1.htm


Yahooニュース
文春オンライン 2020/2/26(水) 16:00配信
コクミンドラッグ「マスク抱き合わせ販売」は上層部の指示との証言
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200226-00036294-bunshun-soci


毎日新聞2020年2月23日 17時05分(最終更新 2月23日 23時59分)
新型肺炎 医療用マスク、自治体・病院に優先供給 厚労省
https://mainichi.jp/articles/20200223/k00/00m/010/065000c
新型コロナウイルスの感染拡大で国内外から注文が殺到している高機能マスク=愛知県豊橋市で2020年1月30日午後1時19分、兵藤公治撮影


時事通信 2020年02月22日13時43分
進まぬマスク供給 政府対策に疑問の声―新型肺炎
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022200186&g=soc


時事通信 2020年02月20日17時11分
マスク供給「確認する」 菅官房長官
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022000944&g=pol


日テレニュース24 2020年2⽉21⽇ 18:37
続く「マスク不足」…理由は︖対策は︖
http://www.news24.jp/articles/2020/02/21/06598665.html


//////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
リニア認可取消訴訟 原告36人 「原告適格あり」 東京高裁判決 2023/12/01
東京外環道 川に気泡発生で地盤補修中断 陥没こっそり埋め戻し 2023/11/29
ヤマト運輸 パート社員の「契約終了」方針を撤回し謝罪  2023/10/29
NEXCO東 狛江市管理の道路に穴 外環道トンネル工事付近 2023/10/13
リニアのトンネル「調査掘進」 また中断  2023/10/10
JR西日本 赤字の芸備線の存続を巡り「再構築協議会」の設置を国に要請 2023/10/09
東京・八重洲の鉄骨落下事故 仮設土台「支保工」の強度不足か  2023/10/06
ヤマト解雇 3万人委託配達員 パートも解雇  2023/10/01
地域公共交通再生法 採算以外の要素も考慮を 2023/09/26
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
天気予報

-天気予報コム- -FC2-