fc2ブログ
2020-03-21(Sat)

東レ子会社 国家資格不正取得 施工管理技士

「経験がない方でもやり方次第」マニュアル/大和ハウスにつづき

朝日新聞デジタル 2020年3月18日 6時30分
東レ子会社で国家資格を不正取得か 実務経験を偽り受験
---東レの子会社で水プラント中堅「水道機工」(本社・東京)の複数の社員が、国家資格「1級土木施工管理技士」の受験に必要な実務経験年数を偽って不正に取得していた疑いがあることが同社への取材で分かった。「経験がない方でもやり方次第」などと書かれた社内の試験マニュアルもあった。同社は「非常に重大で深刻な案件」と受け止め、国に報告するとともに社内調査を進めている。

日本経済新聞 2020/3/19 10:55
東レ子会社で国家資格不正取得か 国交相が究明指示
----赤羽一嘉国土交通相は19日の閣議後記者会見で、東レ子会社の水道機工の社員が国家資格「1級土木施工管理技士」を不正取得した可能性があるとして、原因究明と再発防止を指示したと明らかにした。赤羽氏は「技術者は建設工事の根幹に関わる。極めて遺憾だ」と述べた。


水道機工HP
2020/03/18NEW本日の報道について
https://www.suiki.co.jp/topic/article_0064.html

************************

2019-12-25(Wed)
大和ハウス また不正発覚 資格不正取得349人
施工管理技士 実務経験不足 30年以上前から 16物件に影響、退職者35人も
http://ajimura2.blog.fc2.com/blog-entry-629.html




以下参考

水道機工HP
2020/03/18NEW本日の報道について
https://www.suiki.co.jp/topic/article_0064.html
本日の報道について
[2020年3月18日]
本日、朝日新聞より【実務経験偽り国家資格か 水プラント中堅 試験マニュアルも】に関する報道がありました。
本件につきましては、1級土木施工管理技術検定試験において、当社グループ内にて不適切な受験指導があったこと、ならびに受験資格である所定の実務経験を充足していない状況にあった者が、同検定試験を受験している可能性がある旨の外部からの指摘を受けていたため、既に、当社代表取締役社長を委員長とする社内調査委員会を設置し、調査を開始しております。
 現時点での社内調査において、所定の実務経験を充足していない状況で同検定試験を受験していたおそれのある社員の存在を把握いたしましたので、2020年3月10日、関係省庁の国土交通省および厚生労働省にその旨報告し、速やかに調査し、改めて報告するよう指示を受けているところです。
 本件に関連し、当社グループが手掛けております進行中の案件で、所定の実務経験を充足していない状況で受験していた疑いのある社員が、実際の現場に主任技術者又は監理技術者として配置されている事例はございません。
 今後、本件について調査いただくため外部の弁護士等からなる第三者委員会を設置し、設置後に速やかに公表を行うとともに、第三者委員会調査による発生原因の究明及び再発防止策の策定結果を改めて公表する方針です。
お客様をはじめ関係者の皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけすることとなり、心より深くお詫び申し上げます。
以上
本日の報道について20200318[PDF/58.05 KB]
https://www.suiki.co.jp/topic/files/suidokiko_0064.pdf

------------------------------

日本経済新聞 2020/3/19 10:55
東レ子会社で国家資格不正取得か 国交相が究明指示
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56980900Z10C20A3CR0000/


朝日新聞デジタル 2020年3月18日 6時30分
東レ子会社で国家資格を不正取得か 実務経験を偽り受験
https://digital.asahi.com/articles/ASN3K5QFMN3CUUPI00K.html


日経クロステック/日経コンストラクション 2020.03.19
東レ子会社で「1級土木」不正取得、実務経験の虚偽申告を勧めるマニュアルも
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/00677/

*********************************

日経 xTECH  2020/01/23 02:32
大和ハウス工業で国家資格を不正取得
社員349人が実務経験の要件を満たさず施工管理技士に
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/na/18/00006/011700136/


日本経済新聞2020/1/15 17:33
大和ハウス、工事監督資格の不正取得で外部調査委
http://nikkei.com/article/DGXMZO54419270V10C20A1000000/


//////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
物流「2024年問題」 再配達半減 「荷待ち」時間削減 政府目標 2023/06/03
物流業界 荷主777社に注意喚起  「買いたたき」等 独禁法違反の恐れ 2023/06/02
リニア期成同盟会総会 リニア開業遅れに強い危機感 2023/06/01
リニア中央新幹線の工事が足踏み 今の時代に合う未来なのか 2023/05/31
千葉の新湾岸道路 (第二湾岸道路) 期成同盟会 設立 2023/05/30
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
天気予報

-天気予報コム- -FC2-