fc2ブログ
2020-04-16(Thu)

西日本豪雨 岡山・真備住民32人提訴

国などに約6.4億円の損害賠償請求 「(防災対策実施していれば)未然に防ぐことができた」

訴状では
「国は水害防止のため小田川と同川の本流である高梁川との合流地点を下流に付け替えることとし、1971年に工事計画を策定したにもかかわらず、工事を先延ばしにした不作為の責任がある」
「国は豪雨の際、上流にある新成羽川ダム(高梁市)の事前放流を指示しなかった」「ダムを管理する中国電力も放流する義務を怠った」

▽小田川中州の樹林伐採 (河川の流下能力低下を招いているとして住民が再三要望していた)
▽堤防の切れ目を板などでふさいで流水を防ぐ「陸閘(りっこう)」の活用
▽豪雨時の避難指示―
なども適切に行われなかった」(国と岡山県、倉敷市の責任を指摘)
「防ぐことのできた水害で住み慣れた自宅を失い、平穏に生活する権利を侵害された」と訴えている。
(山陽新聞 2020/04/16)



毎日新聞2020年4月15日 20時44分(最終更新 4月15日 20時45分)
西日本豪雨 岡山・真備の被災住民が国などに約6.4億円の損害賠償求め提訴

----2018年7月の西日本豪雨で甚大な浸水被害が出たのは河川やダムの管理が不十分だったためだとして、岡山県倉敷市真備町地区で被災した住民32人が15日、国と県、市、中国電力に計約6億4200万円の損害賠償を求め、岡山地裁に提訴した。住民側は「相当な準備さえ実施していれば(被害を)未然に防ぐことができた」と主張している。


山陽新聞 (2020年04月15日 21時38分 更新)
豪雨被害 6.4億円の賠償請求 国など相手に真備住民32人提訴
----2018年7月の西日本豪雨で、倉敷市真備町地区を流れる小田川と支流が決壊し、甚大な浸水被害を受けたのは河川やダムの管理が不十分だったためとして、同地区の16世帯32人が15日、国などを相手に、総額約6億4千万円の損害賠償を求めて岡山地裁に提訴した。西日本豪雨の被災者による集団訴訟は中国地方で初めて。
 真備町地区は豪雨で小田川と3支流の堤防計8カ所が決壊し、町域の3割に当たる約1200ヘクタールが水没、直接死で51人が亡くなった。訴訟では、国が約50年前に計画した小田川の治水工事が着工されないままだったことなどを巡る司法判断が焦点となりそうだ。





以下参考

毎日新聞2020年4月15日 20時44分(最終更新 4月15日 20時45分)
西日本豪雨 岡山・真備の被災住民が国などに約6.4億円の損害賠償求め提訴
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/040/257000c


時事通信 2020年04月15日16時29分
西日本豪雨で被災住民ら提訴 真備町の浸水で―岡山地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020041500725&g=soc


NHK 2020年4月15日 19時11分西日本豪雨
西日本豪雨 被災住民が国などを提訴 6億円余の賠償求め 岡山
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012388821000.html


中国新聞 2020/4/15 17:32
岡山の豪雨被害、6億円賠償請求 真備町地区の住民ら提訴
https://www.chugoku-np.co.jp/news/article/article.php?comment_id=633920&comment_sub_id=0&category_id=24


日本経済新聞 2020/4/15 17:10
豪雨被害、6億円賠償請求 岡山・真備の住民ら提訴 国などの河川管理は不十分
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58083460V10C20A4ACYZ00/


山陽新聞 (2020年04月15日 21時38分 更新)
豪雨被害 6.4億円の賠償請求 国など相手に真備住民32人提訴
https://www.sanyonews.jp/article/1004153/


iza 2020.4.15 17:19
西日本豪雨被害、6億円賠償請求 岡山の住民ら提訴
https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/200415/evt20041517190009-n1.html


Yahooニュース 2020/4/15(水) 18:34配信KSB瀬戸内海放送
西日本豪雨で小田川の堤防が決壊するなど大きな被害 真備町の被災者32人が国など提訴 岡山・倉敷市
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00010009-ksbv-l33


KSB瀬戸内海放送 2020年04月07日 18:15
西日本豪雨は「人災」か 国などを訴える被災者の主張 岡山・倉敷市
http://www.ksb.co.jp/newsweb/index/16934


朝日新聞デジタル 2020年4月5日 9時30分
岡山)豪雨被害は「人災」 真備住民が国など提訴へ
https://digital.asahi.com/articles/ASN4475V5N44PPZB008.html


山陽新聞 (2020年04月04日 19時04分 更新)
豪雨、国などに6.6億円請求へ 真備住民30人超、15日に提訴
https://www.sanyonews.jp/article/1000687


////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
03/25のツイートまとめ 2023/03/26
03/24のツイートまとめ 2023/03/25
03/23のツイートまとめ 2023/03/24
03/22のツイートまとめ 2023/03/23
リニア残土受け入れ反対 岐阜・御嵩町住民  環境保全に不安  2023/03/22
03/21のツイートまとめ 2023/03/22
豊田自動織機 エンジン排ガス認証の不正 国交省 立ち入り検査 2023/03/21
03/20のツイートまとめ 2023/03/21
03/19のツイートまとめ 2023/03/20
「神宮外苑の再開発、見直すべき」 坂本龍一さん 手紙で訴え 2023/03/19
天気予報

-天気予報コム- -FC2-