fc2ブログ
2020-05-06(Wed)

アベノマスク 深まる謎 「国策」随契2社

マスク 品薄続く 単価高い販売 路上 衣料品店 飲食店で

毎日新聞2020年5月2日 20時57分(最終更新 5月3日 16時58分)
アベノマスク「国策」随契2社、深まる謎 業務分割し発注 契約書に合計金額なく
----政府が全国に配布を進めており、妊婦向けのものを中心に不良品が相次いで発覚した布マスク。納入業者の中で、政府が当初会社名を公表せず、他社と比べて事業規模や知名度が大きく違う点で注目されているのが、福島市の燃料輸入販売業者「ユースビオ」と、千葉県富里市の切り花輸入商社「シマトレーディング」の2社だ。社民党党首の福島瑞穂参院議員が、厚生労働省と2社が結んだ契約書を入手し、ツイッター上で2日公開した。大規模な「国策」の随意契約で、なぜこの2社が選ばれたのか。契約書を見てもなぞが深まるばかりだ。

*******************************

朝日新聞デジタル 2020年5月6日 10時00分
マスク「納品70万枚から」単価も乱高下、葛藤する薬局
----マスクの品薄が続いている。メーカーが増産に乗り出し、輸入も少しずつ回復してきているが、まだ値段も高く、店頭で簡単に買えるようになるには時間がかかりそうだ。マスクを仕入れる店側も、激しく変わる値動きに翻弄(ほんろう)されてきた。

日本経済新聞 2020/5/6 11:30 (2020/5/7 6:36更新)
相次ぐマスクの路上販売 警察、対応に苦慮
----新型コロナウイルスの感染拡大を受け、品薄状態が続くマスクを路上で販売する業者が各地で見かけられている。マスクの高額転売や無許可での路上販売は禁止されており、「違法では」との通報も相次ぐ。ただ、違法かどうかの判断は一見しただけでは難しく、警察も対応に苦慮。国民生活センターなどは「品質の確認も難しい。購入は慎重に」と呼びかける。

朝日新聞デジタル 2020年5月7日 11時00分
マスクにわかに飽和状態 道路脇や自販機、商店街を席巻
----新型コロナウイルスの感染拡大とともに姿を消したマスクが、にわかに街角に並び始めた。各地の商店街で衣料品店や飲食店の軒先を陣取り、自動販売機や道路脇でも売られるまでに。中国などからの輸入品が多いとみられ、飽和状態にすらなりつつある。





以下参考

毎日新聞2020年5月2日 20時57分(最終更新 5月3日 16時58分)
アベノマスク「国策」随契2社、深まる謎 業務分割し発注 契約書に合計金額なく
https://mainichi.jp/articles/20200502/k00/00m/040/234000c
公開されたユースビオと厚生労働省の契約書(1枚目)=福島みずほ事務所提供
公開されたユースビオと厚生労働省の契約書(2枚目)=福島みずほ事務所提供
公表されたシマトレーディングと厚生労働省の契約書(1枚目)=福島みずほ事務所提供
公表されたシマトレーディングと厚生労働省の契約書(2枚目)=福島みずほ事務所提供


***********************************

朝日新聞デジタル 2020年5月6日 5時00分
タピオカ店にマスクが並ぶ謎 大手ドラッグストアにはないのに…
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14466661.html


朝日新聞デジタル 2020年5月6日 10時00分
マスク「納品70万枚から」単価も乱高下、葛藤する薬局
https://digital.asahi.com/articles/ASN524STDN4PUUPI002.html


朝日新聞デジタル 2020年5月7日 11時00分
マスクにわかに飽和状態 道路脇や自販機、商店街を席巻
https://digital.asahi.com/articles/ASN5363TVN53PLFA00K.html


日本経済新聞 2020/5/6 11:30 (2020/5/7 6:36更新)
相次ぐマスクの路上販売 警察、対応に苦慮
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58793350W0A500C2CE0000/


//////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
リニア静岡工区 トンネル残土置き場計画 すれ違い続く JRと静岡県 2023/05/24
タクシー 保有台数引き下げ 5台未満も営業可 地方で規制緩和 2023/05/23
神宮外苑再開発 事業者報告書 虚偽なし 再審査はしない 都環境アセス  2023/05/22
神宮外苑再開発 多様性を育んだ森が損なわれる イコモス指摘 2023/05/21
物流「2024年問題」 荷物積み降ろし2時間以内に 法改正視野 2023/05/20
天気予報

-天気予報コム- -FC2-