fc2ブログ
2020-06-15(Mon)

リニア「準備工事」否定的 知事 トップ会談で打開模索へ

JR東海と静岡県―平行線なら27年開業困難  「着手してないはずの工事を再開させてくれ」JR東海、すげーオカシイ

時事通信 2020年06月14日07時27分
リニア着工へ6月中にもトップ会談 JR東海と静岡県―平行線なら27年開業困難
----リニア中央新幹線の着工をめぐり、JR東海の金子慎社長と静岡県の川勝平太知事が6月中にもトップ会談に臨む見通しとなった。環境問題を理由に準備工事に難色を示す県とJRの溝は深い。会談が平行線のまま終われば2027年のリニア開業は困難となり、総工費約9兆円の国家的プロジェクトは軌道修正を余儀なくされる。


共同通信2020/6/13 22:03 (JST)6/13 22:15 (JST)updated
国交省、リニア巡り建設的議論を 着工遅れで静岡とJR東海に対し
----国土交通省の水嶋智鉄道局長は13日、静岡県とJR東海の主張が対立してリニア中央新幹線の着工が遅れていることに絡み、「事実に即した具体的、建設的な議論が重要だ」と述べ、JR東海が再開を目指す工事の是非を両者で協議する必要があるとの認識を示した。静岡市の予定地の状況を視察後、記者会見した。


リニア中央新幹線 南アルプスに穴を開けちゃっていいのかい?
静岡県を迂回した方がいいんでないの?2020年06月13日
「着手してないはずの工事を再開させてくれ」JR東海、すげーオカシイ
https://kabochadaisuki.seesaa.net/article/475602524.html

静岡新聞 (2020/6/12 07:42)
川勝知事、リニア「準備工事」に否定的 トップ会談で打開模索へ
----リニア中央新幹線南アルプストンネル工事に伴う大井川の流量減少問題で、川勝平太知事は11日、リニアの2027年開業を左右するとしてJR東海から「準備工事」として同意を求められている導水路トンネルや非常用トンネルの坑口付近の追加工事について「トンネルを掘るための工事なら本体工事の一環だ」として同意に否定的な見解を示した。ただ、本体工事と関係しない工事は容認する意向も明らかにし、同社の金子慎社長とのトップ会談に応じて事態の打開を模索する姿勢を強調した。





以下参考

○第3回 リニア中央新幹線静岡工区 有識者会議(2020/06/02)   
https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk9_000011.html
開催案内  https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001346186.pdf
議事録  https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001347654.pdf
配布資料  https://www.mlit.go.jp/tetudo/tetudo_tk9_000014.html
議事概要  https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001347641.pdf


リニア中央新幹線静岡工区の現地視察について
令和2年6月11日
https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo09_hh_000080.html
リニア中央新幹線静岡工区について、国土交通省としても、これまでにも現地の状況を把握してきたところですが、今般、有識者会議での議論等が行われていることを踏まえ、あらためて、以下のとおり、水嶋 智 鉄道局長 ほか が現地視察を行うことといたしました。また、視察終了後には会見を行い、その結果をご報告いたします。
◆行程
 【令和2年6月13日(土)】
  [1] 早朝~17:00頃  現地視察     <取材不可>
   ・場 所 : リニア中央新幹線静岡工区(西俣(にしまた)、千石(せんごく)、椹(さわら)島(じま)の各ヤード他)
   ・視察者 : 国土交通省 鉄道局長 水嶋 智
           大臣官房技術審議官(鉄道) 江口 秀二
    ※ 報道機関の方による同行取材はできませんが、希望される報道機関の方には現地視察の模様を撮影した写真データをお渡しします。
  [2] 18:00~(1時間程度)  会見
   ・場 所 : 国土交通省中部運輸局静岡運輸支局2階会議室
          (静岡市駿河区国吉田2丁目4番25号)
   ・対応者 : 視察者と同じ
    ※ 視察終了後、会見を行い、視察結果を報告いたします。取材を希望される報道機関の方は、期限までに取材登録いただいたうえで、
      当日17時50分までに上記会場にお集まりください。なお、取材にあたっては職員の指示に従ってください。
◆取材等(報道機関の方へ)
 ・会見参加、写真データの送付を希望される報道機関の方は、6月12日(金)17:00までに以下のとおりメールにてご登録ください。
   件 名: 【取材希望】リニア中央新幹線静岡工区現地視察
   本 文: 代表者氏名(ふりがな)、所属、連絡先(住所、電話番号、メールアドレス)、
        [1]会見の参加希望の有無、参加人数
        [2]写真データの送付希望の有無
   送付先: hqt-rsyjimukyoku★mlit.go.jp
         ※送信の際には上記の「★」記号を「@」に置き換えてください。
・天候等により、現地視察及び会見が急遽中止となる場合があります。その場合、13日(土)12:00までに、ご登録いただいたメールアドレス宛に中止の旨をご連絡いたします。
・今般の新型コロナウイルスの状況を踏まえ、取材については各社1名(+撮影者1名)とし、「手洗い」や「マスクの着用を含む咳エチケット」等の感染症予防対策にご協力をお願いいたします。また、風邪のような症状がある場合には、ご自身の体調を優先し、参加を控えていただきますよう併せてお願いいたします。
添付資料
報道発表資料(PDF形式:138KB)
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001347986.pdf
お問い合わせ先
国土交通省鉄道局施設課環境対策室 森・横山
TEL:(03)5253-8111 (内線40871,40863) 直通 03-5253-8556 FAX:03-5253-1634

*************************************

テレビ静岡 2020年6月14日 日曜 午後12:00
リニア新幹線 国土交通省が未着工の静岡工区を視察 鉄道局長「建設的な議論を」
https://www.fnn.jp/articles/-/52515


時事通信 2020年06月14日07時27分
リニア着工へ6月中にもトップ会談 JR東海と静岡県―平行線なら27年開業困難
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061300310&g=eco


共同通信2020/6/13 22:03 (JST)6/13 22:15 (JST)updated
国交省、リニア巡り建設的議論を 着工遅れで静岡とJR東海に対し
https://www.47news.jp/news/4911029.html


NHK 2020年6月13日 20時58分
リニア 開業遅れ可能性も “知事とJR東海社長 建設的議論を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200613/k10012469751000.html


中日新聞 2020年6月13日 05時00分 (6月13日 05時03分更新)
リニア工事 知事視察同行 昨年台風影響、今も
https://www.chunichi.co.jp/article/72361


リニア中央新幹線 南アルプスに穴を開けちゃっていいのかい?
静岡県を迂回した方がいいんでないの?2020年06月13日
「着手してないはずの工事を再開させてくれ」JR東海、すげーオカシイ
https://kabochadaisuki.seesaa.net/article/475602524.html


静岡新聞 (2020/6/14 07:27)
「建設的な議論を」 リニア大井川問題で国交省局長、静岡県とJRに苦言
https://www.at-s.com/news/article/special/linear/003/775856.html


静岡新聞 (2020/6/13 07:58)
リニア大井川問題、16日に流域首長会議 「準備工事」巡り意見交換 オンラインで県民に配信
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/775613.html


静岡新聞 (2020/6/13 07:49)
リニア静岡工区、準備工事内容を再公表 JR東海、知事に反論
https://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/775604.html


静岡新聞 (2020/6/12 07:42)
川勝知事、リニア「準備工事」に否定的 トップ会談で打開模索へ
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/775194.html


静岡新聞 (2020/6/12 07:45)
<一問一答>川勝平太知事/準備工事の定義不明確 宇野護JR東海副社長/社長面会で理解得たい
https://www.at-s.com/news/article/special/linear/003/775196.html


日本経済新聞 2020/6/13付
リニア作業基地、現況公開 JR東海 静岡工区、図面で
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60311140S0A610C2L91000/


東京新聞 2020年6月12日 20時44分 (共同通信)
JR、リニア準備工事内容を明示 静岡県知事に反論
https://www.tokyo-np.co.jp/article/35202/


静岡新聞 (2020/6/11 17:01)
リニア静岡工区準備工事 川勝知事が現場視察
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/775038.html


静岡新聞 (2020/6/11 07:35)
「準備工事」すれ違う見解 静岡県とJR、駆け引きヤマ場 リニア開業延期不可避の見方も
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/774899.html


朝日新聞デジタル 2020年6月11日 20時01分
リニア開業は引き続き困難? 静岡知事、着工に同意せず
https://digital.asahi.com/articles/ASN6C6JVVN6CUTPB011.html


共同通信2020/6/11 20:09 (JST)6/11 20:21 (JST)updated
リニア準備工事再開に難色 静岡知事、JR社長面会へ
https://this.kiji.is/643769475097166945


日本経済新聞 2020/6/11 19:02
リニア準備工事の6月再開に難色、静岡県知事
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60251710R10C20A6L61000/


毎日新聞2020年6月12日 地方版
リニア中央新幹線 「ぎりぎり 厳しい工程」 JR東海社長、27年開業予定に /静岡
https://mainichi.jp/articles/20200612/ddl/k22/020/096000c


毎日新聞2020年6月11日 東京朝刊
リニア27年開業厳しく
https://mainichi.jp/articles/20200611/ddm/012/020/045000c


毎日新聞2020年6月11日 10時11分(最終更新 6月11日 10時12分)
静岡知事、JR東海社長との会談前向き リニア工事 関係首長会議後に判断
https://mainichi.jp/articles/20200611/k00/00m/040/021000c


NHK 2020年6月11日 13時57分
リニア中央新幹線 “開業予定変わらず JRが努力を” 官房長官
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466611000.html


産経ニュース 2020.6.11 12:37
9年開業「最大限努力を」 リニア工事めぐり菅氏
https://www.sankei.com/politics/news/200611/plt2006110014-n1.html


静岡新聞 (2020/6/10 18:05)
トンネル新設へ協定 静岡市とJR東海、リニア工事車両用に整備
https://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/774655.html


日本経済新聞 2020/6/10 19:31
リニア工事のトンネル整備 静岡市とJR東海が協定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60204110Q0A610C2L61000/

//////////////////////////////////////////////////////////////////////

関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
盛り土規制法 施行  「人命最優先」の意識で 各紙社説 2023/05/29
空き家対策特措法改正案 衆院通過 狭い道路沿い建て替え緩和 2023/05/28
ダイハツ認証不正 国内も トヨタ供給含む2車種7.8万台 2023/05/27
盛土規制法が施行 26日 悪質業者は行政処分へ 2023/05/26
山形・鶴岡土砂崩れ 県内 危険箇所671点検 避難が必要な場所なし 2023/05/25
リニア静岡工区 トンネル残土置き場計画 すれ違い続く JRと静岡県 2023/05/24
タクシー 保有台数引き下げ 5台未満も営業可 地方で規制緩和 2023/05/23
神宮外苑再開発 事業者報告書 虚偽なし 再審査はしない 都環境アセス  2023/05/22
神宮外苑再開発 多様性を育んだ森が損なわれる イコモス指摘 2023/05/21
物流「2024年問題」 荷物積み降ろし2時間以内に 法改正視野 2023/05/20
天気予報

-天気予報コム- -FC2-