fc2ブログ
2020-09-11(Fri)

リニア「談合」事件が結審 来年3月に判決 鹿島・大成 無罪主張

「そもそも競争がなかった」  「JR東海が事前に受注業者を決めていた」

JR東海が公的団体であったなら、「官製談合」であり、ゼネコン2社の主張も成り立たない。
3兆円の財投投入、「国家的プロジェクト」の位置付けられているのだから、公的事業を実施する団体としてJR東海の罪を問うべきだ。


[時事通信社] 2020-09-09 19:41
リニア談合、来年3月に判決=大成など無罪訴え―東京地裁
----リニア中央新幹線工事をめぐる談合事件で、独禁法違反(不当な取引制限)罪に問われた大成建設の元常務執行役員大川孝(69)、鹿島の元専任部長大沢一郎(63)両被告と、法人としての両社の公判が9日、東京地裁(楡井英夫裁判長)であり、弁護側が最終弁論で改めて無罪を主張し結審した。判決は来年3月1日に言い渡される。
 弁論では、いずれの弁護側も「(工事を発注した)JR東海が事前に受注業者を決めていた」などと主張。大川被告は最終意見陳述で「検察は工事の特殊性を理解せず訴追した」と批判し、大沢被告も「受注調整はしていない」と訴えた。


日本経済新聞 2020/9/9 18:32
リニア談合、大成・鹿島が無罪主張で結審 判決は21年3月
----リニア中央新幹線の建設工事を巡る談合事件で、独占禁止法違反(不当な取引制限)罪に問われた大成建設と鹿島の元幹部2人、法人としての両社の公判が9日、東京地裁(楡井英夫裁判長)で結審した。最終弁論で両社の弁護側は「競争は存在せず、罪は成立しない」などとして改めて無罪を求めた。


Yahooニュース 2020/9/9(水) 22:00
リニア「談合」事件が結審・被告弁護側は「そもそも競争がなかった」と無罪主張
江川紹子 | ジャーナリスト・神奈川大学特任教授
----弁護側は、次の諸点を挙げ、JR東海の長年の対応によって、受注業者は事実上、事前に決まっており、「競争」は存在しなかった、と強調した。
・このように、4社の会合が行われる以前に、受注事業者は事実上1社に絞られており、そもそも「競争」は存在していなかった。指名競争入札は形だけのものであり、JR東海ができるだけ低い価格で発注したという外観を整え、株主などのステークホルダーへの説明を容易にしつつ、意中の業者に受注させる仕組みだった
----JRは民間企業であり、こうした工区については、あらかじめ選定していた業者と価格交渉を行い、特命随意契約を結ぶことも可能だった。そうすれば、何の問題も起きなかったのだ。今回の事件が「談合」であるとするなら、JR東海はそれをお膳立てする役割を果たしたのではないか、と思えてならない。 
 そのJR東海が「被害者」として振る舞うのには、強烈な違和感をぬぐえない。





以下参考

Yahooニュース 2020/9/9(水) 22:00
リニア「談合」事件が結審・被告弁護側は「そもそも競争がなかった」と無罪主張
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20200909-00197508/
 

[時事通信社] 2020-09-09 19:41
リニア談合、来年3月に判決=大成など無罪訴え―東京地裁
https://sp.m.jiji.com/article/show/2438842


NHK 2020年9月9日 17時43分
リニア工事談合裁判 大手ゼネコン2社と元幹部 無罪主張し結審
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200909/k10012609191000.html


日本経済新聞 2020/9/9 18:32
リニア談合、大成・鹿島が無罪主張で結審 判決は21年3月
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63633770Z00C20A9CR8000/


////////////////////////////////////////////////////////////////////
関連記事

テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

プロフィール

ajimura2

Author:ajimura2

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
リンク
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
記事タグ

被災地 台風 爪痕 観光地 コロナ 地方圏 連続上昇 治水リーディング・プロジェクト ダム スーパー堤防 公示地価 レオパレス21 苦境 トンネル 陥没事故 大深度地下法 違憲性 東京外環 改修工事 決算公表 再延期 早期希望退職 施工不良 浮上 

カテゴリ
カテゴリ別記事一覧
カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
ブログランキング

FC2Blog Ranking

フリーエリア
検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新記事 (サムネイル付)
東京・八重洲鉄骨落下事故 再開発ビル工事 鉄骨5本崩落 2人死亡 2023/09/21
バス運転手 2030年度に3.6万人不足 24年問題も影響 2023/09/18
調布の外環道陥没 補修工事現場の国会議員視察 2023/09/17
クロネコDM便 個人事業主が労組結成 2023/09/13
中古車販売大手『ネクステージ』 も調査へ 斉藤国交相 不正疑惑報道受け 2023/09/09
大阪万博 「請け負えばやけどする」 ゼネコンの本音   2023/09/07
鉄道の存廃協議 輸送密度1000人未満を優先 2023/09/02
福島原発汚染水 海洋放出 中止して 冷静に対話を 2023/08/30
ヤマト 配達員3万人切り 一斉に通告 7カ月後にクビ 2023/08/10
岐阜・御嵩のリニア残土 処分候補地に希少な鳥生息 変更要望 2023/08/08
天気予報

-天気予報コム- -FC2-