2020-10-22(Thu)
調布道路陥没 外環道大深度地下工事 シールド工法との関係究明を
地下40m超を掘削機通過…その後に予兆/調布市が高速道路会社や国に要請書 赤羽国交相「原因調査に協力」
NHK 2020年10月20日 19時12分
道路陥没 調布市が高速道路会社や国に要請書 原因究明など求め
----18日、東京 調布市の住宅街で道路の陥没が見つかったことを受けて、市が地下のトンネル工事を行っていた高速道路会社などに速やかな調査の実施と原因究明などを求めて要請書を提出しました。
2020年10月20日 調布市HP
東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について、事業者に調布市から要請書を提出
令和2年10月18日に、東京外かく環状道路(関越から東名)本線トンネル(南行)工事現場付近である、調布市東つつじケ丘2丁目の市道等で陥没が発生しました。市から事業者に、再三にわたり市民の安全・安心確保の取組について継続的な対応を求めてきた中、今回の陥没が発生したことは誠に遺憾であります。早急な原因究明を行うとともに、地域住民の安全確保、不安の解消に万全の対策を講じるよう、市民の安全・安心と生活環境を守る立場の地元市として、次の事項の着実な実行を求める要請書を、国土交通大臣等事業者に提出しました。
◆東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について(緊急要請)(令和2年10月20日)
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1603159196137/files/youseisho.pdf
----------------------------
朝日新聞デジタル 2020年10月21日 5時00分
地下40m超を掘削機通過…その後に予兆 調布道路陥没
----過去にあった陥没事故と違いはあるのか。
2016年11月に福岡市博多区のJR博多駅前で起きた大規模な陥没は市営地下鉄七隈線の掘削作業が、20年6月の横浜市港北区での事故は、相鉄・東急直通線の新横浜トンネル掘削工事が原因だった。
今回の事故はこれらと異なり、さらに深い地中を掘り進める「大深度地下事業」の周辺で起きた。
地下を有効に活用しようと、大深度地下使用法が01年に施行された。首都圏と中部圏、関西圏での公共事業に限り、用地の買収をしなくても40メートルより深い地下を使えるようになった。周辺住民に告知する義務はあるが、同意はいらない。一方で、工事によって具体的な損失が出た場合は補償しなければならない。品川―名古屋の工事が進むリニア中央新幹線工事も「大深度地下事業」だ。
同意なく地下を使うことに、周辺住民の反発は根強い。
しんぶん赤旗 2020年10月22日(木)
主張:調布市の道路陥没 外環地下工事との関係究明を
----東京外かく環状道路(外環道)のトンネル工事が直下で行われていた東京都調布市の市道が18日、突然陥没し、住民は不安の中で暮らしています。トンネルを掘るシールドマシンが現場の地下約50メートルを9月14日に通過し、そのころから数々の異変が起きていました。調布市は早急な原因究明と住民の安全確保を国と事業者に要請しました。シールドが通過した全域で徹底した調査が不可欠です。
NHK 2020年10月20日 13時48分
東京 調布 道路陥没「原因調査に協力」赤羽国交相
----18日、東京 調布市の住宅街で道路が陥没しているのが見つかった問題で、赤羽国土交通大臣は、閣議後の記者会見で「国としてもできるだけ早く周辺住民の方の不安を取り除くために原因の調査に協力したい」と述べました。
以下参考
しんぶん赤旗 2020年10月22日(木)
主張:調布市の道路陥没 外環地下工事との関係究明を
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-22/2020102201_05_1.html
しんぶん赤旗 2020年10月21日(水)
道路陥没 国交省ただす 東京・調布 直下で外環道工事 笠井・宮本・山添氏ら参加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-21/2020102101_02_1.html
zakzak 2020.10.21
調布市のトンネル工事現場上で道路陥没 インフラ老朽化や自然災害が原因か 専門家「東京は満身創痍」 (1/2ページ)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201021/dom2010210003-n1.html
朝日新聞デジタル 2020年10月21日 5時00分
地下40m超を掘削機通過…その後に予兆 調布道路陥没
https://digital.asahi.com/articles/ASNBN6Q4YNBNUTIL00D.html
********************************
東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について、事業者に調布市から要請書を提出
2020年10月20日
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1603159196137/index.html
令和2年10月18日に、東京外かく環状道路(関越から東名)本線トンネル(南行)工事現場付近である、調布市東つつじケ丘2丁目の市道等で陥没が発生しました。市から事業者に、再三にわたり市民の安全・安心確保の取組について継続的な対応を求めてきた中、今回の陥没が発生したことは誠に遺憾であります。早急な原因究明を行うとともに、地域住民の安全確保、不安の解消に万全の対策を講じるよう、市民の安全・安心と生活環境を守る立場の地元市として、次の事項の着実な実行を求める要請書を、国土交通大臣等事業者に提出しました。
◆東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について(緊急要請)(169KB)(PDF文書)
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1603159196137/files/youseisho.pdf
毎日新聞2020年10月21日 11時31分(最終更新 10月21日 11時31分)
調布道路陥没 市「原因解明、迅速に」 国交省とNEXCOに要請 東京
https://mainichi.jp/articles/20201021/k00/00m/040/042000c
NHK 2020年10月20日 19時12分
道路陥没 調布市が高速道路会社や国に要請書 原因究明など求め
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201020/k10012672811000.html
*********************************
TBSニュース 2020年10月20日 14時47分
東京・調布市 道路陥没、現場周辺で「空洞調査」始まる
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4106367.html
NHK 2020年10月20日 13時48分
東京 調布 道路陥没「原因調査に協力」赤羽国交相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201020/k10012672121000.html
日刊ゲンダイ 2020/10/20 13:26
住宅街に巨大な穴…外環道予定ルート“陥没危機地帯”マップ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/280225
朝日新聞デジタル 2020年10月19日 21時33分
地面のひび割れ報告も 工事原因で陥没「可能性はある」
https://digital.asahi.com/articles/ASNBM6W4KNBMUTIL006.html
朝日新聞デジタル 2020年10月19日 16時12分
「もしかしたら家の真下も…」 陥没道路、広がる不安
https://digital.asahi.com/articles/ASNBM51Z0NBMUTIL008.html
NHK 2020年10月19日 19時58分
道路陥没 地下深くでトンネル工事 因果関係不明 原因調査へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670771000.html
NHK 2020年10月19日 20時07分
道路陥没 先月ごろから異変が… 住民“工事との関係 調査を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670921000.html
しんぶん赤旗 2020年10月19日(月)
住宅街の道路陥没 地下で外環道トンネル工事 東京・調布
宮本・山添氏が中止要請のなか
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-19/2020101913_03_1.html
/////////////////////////////////////////
NHK 2020年10月20日 19時12分
道路陥没 調布市が高速道路会社や国に要請書 原因究明など求め
----18日、東京 調布市の住宅街で道路の陥没が見つかったことを受けて、市が地下のトンネル工事を行っていた高速道路会社などに速やかな調査の実施と原因究明などを求めて要請書を提出しました。
2020年10月20日 調布市HP
東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について、事業者に調布市から要請書を提出
令和2年10月18日に、東京外かく環状道路(関越から東名)本線トンネル(南行)工事現場付近である、調布市東つつじケ丘2丁目の市道等で陥没が発生しました。市から事業者に、再三にわたり市民の安全・安心確保の取組について継続的な対応を求めてきた中、今回の陥没が発生したことは誠に遺憾であります。早急な原因究明を行うとともに、地域住民の安全確保、不安の解消に万全の対策を講じるよう、市民の安全・安心と生活環境を守る立場の地元市として、次の事項の着実な実行を求める要請書を、国土交通大臣等事業者に提出しました。
◆東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について(緊急要請)(令和2年10月20日)
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1603159196137/files/youseisho.pdf
----------------------------
朝日新聞デジタル 2020年10月21日 5時00分
地下40m超を掘削機通過…その後に予兆 調布道路陥没
----過去にあった陥没事故と違いはあるのか。
2016年11月に福岡市博多区のJR博多駅前で起きた大規模な陥没は市営地下鉄七隈線の掘削作業が、20年6月の横浜市港北区での事故は、相鉄・東急直通線の新横浜トンネル掘削工事が原因だった。
今回の事故はこれらと異なり、さらに深い地中を掘り進める「大深度地下事業」の周辺で起きた。
地下を有効に活用しようと、大深度地下使用法が01年に施行された。首都圏と中部圏、関西圏での公共事業に限り、用地の買収をしなくても40メートルより深い地下を使えるようになった。周辺住民に告知する義務はあるが、同意はいらない。一方で、工事によって具体的な損失が出た場合は補償しなければならない。品川―名古屋の工事が進むリニア中央新幹線工事も「大深度地下事業」だ。
同意なく地下を使うことに、周辺住民の反発は根強い。
しんぶん赤旗 2020年10月22日(木)
主張:調布市の道路陥没 外環地下工事との関係究明を
----東京外かく環状道路(外環道)のトンネル工事が直下で行われていた東京都調布市の市道が18日、突然陥没し、住民は不安の中で暮らしています。トンネルを掘るシールドマシンが現場の地下約50メートルを9月14日に通過し、そのころから数々の異変が起きていました。調布市は早急な原因究明と住民の安全確保を国と事業者に要請しました。シールドが通過した全域で徹底した調査が不可欠です。
NHK 2020年10月20日 13時48分
東京 調布 道路陥没「原因調査に協力」赤羽国交相
----18日、東京 調布市の住宅街で道路が陥没しているのが見つかった問題で、赤羽国土交通大臣は、閣議後の記者会見で「国としてもできるだけ早く周辺住民の方の不安を取り除くために原因の調査に協力したい」と述べました。
以下参考
しんぶん赤旗 2020年10月22日(木)
主張:調布市の道路陥没 外環地下工事との関係究明を
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-22/2020102201_05_1.html
しんぶん赤旗 2020年10月21日(水)
道路陥没 国交省ただす 東京・調布 直下で外環道工事 笠井・宮本・山添氏ら参加
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-21/2020102101_02_1.html
zakzak 2020.10.21
調布市のトンネル工事現場上で道路陥没 インフラ老朽化や自然災害が原因か 専門家「東京は満身創痍」 (1/2ページ)
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201021/dom2010210003-n1.html
朝日新聞デジタル 2020年10月21日 5時00分
地下40m超を掘削機通過…その後に予兆 調布道路陥没
https://digital.asahi.com/articles/ASNBN6Q4YNBNUTIL00D.html
********************************
東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について、事業者に調布市から要請書を提出
2020年10月20日
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1603159196137/index.html
令和2年10月18日に、東京外かく環状道路(関越から東名)本線トンネル(南行)工事現場付近である、調布市東つつじケ丘2丁目の市道等で陥没が発生しました。市から事業者に、再三にわたり市民の安全・安心確保の取組について継続的な対応を求めてきた中、今回の陥没が発生したことは誠に遺憾であります。早急な原因究明を行うとともに、地域住民の安全確保、不安の解消に万全の対策を講じるよう、市民の安全・安心と生活環境を守る立場の地元市として、次の事項の着実な実行を求める要請書を、国土交通大臣等事業者に提出しました。
◆東京外かく環状道路(関越から東名)工事現場付近での陥没について(緊急要請)(169KB)(PDF文書)
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1603159196137/files/youseisho.pdf
毎日新聞2020年10月21日 11時31分(最終更新 10月21日 11時31分)
調布道路陥没 市「原因解明、迅速に」 国交省とNEXCOに要請 東京
https://mainichi.jp/articles/20201021/k00/00m/040/042000c
NHK 2020年10月20日 19時12分
道路陥没 調布市が高速道路会社や国に要請書 原因究明など求め
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201020/k10012672811000.html
*********************************
TBSニュース 2020年10月20日 14時47分
東京・調布市 道路陥没、現場周辺で「空洞調査」始まる
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4106367.html
NHK 2020年10月20日 13時48分
東京 調布 道路陥没「原因調査に協力」赤羽国交相
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201020/k10012672121000.html
日刊ゲンダイ 2020/10/20 13:26
住宅街に巨大な穴…外環道予定ルート“陥没危機地帯”マップ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/280225
朝日新聞デジタル 2020年10月19日 21時33分
地面のひび割れ報告も 工事原因で陥没「可能性はある」
https://digital.asahi.com/articles/ASNBM6W4KNBMUTIL006.html
朝日新聞デジタル 2020年10月19日 16時12分
「もしかしたら家の真下も…」 陥没道路、広がる不安
https://digital.asahi.com/articles/ASNBM51Z0NBMUTIL008.html
NHK 2020年10月19日 19時58分
道路陥没 地下深くでトンネル工事 因果関係不明 原因調査へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670771000.html
NHK 2020年10月19日 20時07分
道路陥没 先月ごろから異変が… 住民“工事との関係 調査を”
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201019/k10012670921000.html
しんぶん赤旗 2020年10月19日(月)
住宅街の道路陥没 地下で外環道トンネル工事 東京・調布
宮本・山添氏が中止要請のなか
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-10-19/2020101913_03_1.html
/////////////////////////////////////////
- 関連記事
-
- 外環道 調布市の道路陥没 現場近くに空洞 (2020/11/04)
- 外環道トンネル工事 調布道路陥没事故 原因究明へ ボーリング調査始まる (2020/10/28)
- 調布の道路陥没 原因解明 沿線自治体要求 市民団体も集会 (2020/10/23)
- 調布道路陥没 外環道大深度地下工事 シールド工法との関係究明を (2020/10/22)
- 外環道トンネル工事 調布の道路陥没 「因果関係ないとは言い切れない」 (2020/10/20)
- 外環道トンネル工事 ルート真上 道路陥没 以前から振動被害 (2020/10/19)
- 東京外環道(関越~東名) また事業費増加 7600億円も 2兆3575億円に (2020/08/01)
テーマ : 政治・経済・時事問題
ジャンル : 政治・経済